goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

j畑の草刈り  人材さんに    

2016-11-18 19:45:51 | Weblog

  耕作していない2反部の畑ですが、近くに人家もあり、草が生えてくると迷惑
になり毎年2,3回は人の手で刈ってもらっています。市の人材派遣センター
にお願いしていましたが、いつも来ていただく人が人材派遣から個人的に立ち
上げたので、事務的な手続きをしなくて済見、いつでもと言うことで年契約で
お願いしました。
           
 

  昨日と今日の二日間4人(女性が2人)での仕事です。柿の木や梅ノ木等
もあり、あまりの古木はチェンソーで伐採です。11月は日が短いですが・・・・・
8時から4時までしっかり仕事をしてくれました。
  みなさん高齢ですが(70歳代女性は60歳代)元気でよく働きます。

  畑も作れるうちは良いですが、荒らしてしまうと大変です。ソーラー利用も考
えましたが、資金の面で止めました。(わたしの年齢では借れないようです)

  自分が作るだけの畑は実家の屋敷内だけでも30坪ほどはあり、それさえ
空けておくところもあるぐらいです。
  両親たちは定年退職後よくぞこれだけの畑を耕作したものだと・・・・田んぼ
もありました。親戚の農耕牛で耕してもらいましたが・・・・・畑の殆ど戦中はさ
つま芋でした。

  昨日今日は温かくて良い日でした。わたしの方は昨日は伊勢市の友だち
夫妻とプライベートゴルフでした。3人なので早くに終わり畑へも行きました。
   スコア  105 (53  52) 年齢の良く似た友達も私とどっこいどっこい
   でした。