goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

焼き貝パーティー

2016-11-06 20:21:48 | Weblog

  同級生のゴルフ仲間Hさんから養殖している桧扇貝(通称バタ貝)を焼い
て食べようと、仲間に声が掛かりNさんYさんの3人でYさんの車に便乗して
隣町の立神へと行きました。元々真珠養殖業ですから、真珠いかだの浮か
ぶ浜辺へと・・・・・
  町中をはずれ細い道を通りながら浜辺の小屋で炊事も出来大きな木造りの
机も設置されていました。すでにHさんと奥さんが待っていてくださり、全て手作
りで貝柱のからし味噌合えや桧扇貝のお刺身もその場でHさんは専ら貝焼き
専門でNさんは燗酒を片手に料理屋では食べられないご馳走に舌鼓をと言う
ことでした。
             
   ご飯も貝を出汁に味ご飯を炊いてくださり、まさに貝づくしでした。最後には
おにぎりにしてくれて持たせてくれました。

  桧扇貝は毎年Hさんから生や佃煮にして頂きますが、やはりその場で養殖
の網を引き上げて来て食べるのですから贅沢この上なしでした。浜辺の
屋敷も広く車も何台も置くことが出来,湾には2隻の船も停泊していました、
Hさんもその船で和歌山などへも出かけるそうでした。周りの草刈など全てH
さんがされ、木も植えられきれいな庭となっていました

   小屋の窓から海に浮かぶいかだを眺めての景色も絶景で、近くには夕日
が見られる「夕陽が丘」という場所もありわたしは一度歩く会で来たことがあり
ました。

  11時過ぎから午後4時まで夕日には少し早い時刻でしたが夕日を背に
車に乗りました。人里離れた湾のある浜辺での5時間仲間4人と奥さんでの
話は尽きることが無いほどでした。楽しい一日をありがとうと言いたいです。