夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

ゴルフ賢島カントリー

2008-06-30 21:09:27 | Weblog

  久し振りの賢島カントリーでのゴルフ、森先生に誘われ、Nさん、Oさんの4人
  でのラウンドでした。今日の賢島は、随分と空いていました。さすがに毎年11月
  にミズノクラシックオープン女子ゴルフが行なわれるところで、整備はきれいに
  されています。  今日の仲間
      
      70歳台N氏   80歳台森さん  60歳Oさん

  またゴルフハウスも広く、景観も良いです。此処はグレードも高く、距離もあり、
  1年に2~3回利用する程度です。

    昨年のドライビングコンテストのマークがところどころ見られました。女子でも
 マリア・ヨースなど327ヤードも飛ばしていました。上田桃子・横峰さくら・諸見里
 しのぶ等の名前も見られました。

  グリーン周りの高いバンカーはいくつも叩いてしまいます。
  今日はシニアマークとほぼ同じところがレディースマークとなっていて、きつい
  ティーショットとなりました、しっかり叩いて111のスコアでホールアウトでした。
     グリーンも難しい場所にきってあり4パターもありました。
  
               


「八五の会」6月28日   鳥羽シーサイドホテルに集まる

2008-06-29 17:25:26 | Weblog

   「八五の会」・・・・1985年度三教組婦人部長の会(女性部)・・・皆さん
   殆ど が退職していますが、1年に1度の会合は現在まで延々と続いています。

       昨日は当番が多気のSさんで、鳥羽市のシーサイドホテルが会場となり
    昼食会でした。
        
       わたしとSさんは近くでしたから車で出かけましたが、皆さん、桑名からは
   Nさん、名張からはHさん(おけいはん)、上野はHさん、Wさん、 津のS
   さん、員弁のKさんは電車で来られ
、ホテルの送迎バスでした。
                
   
       
      間際になりご主人の病気などで欠席もあり、8人となりましたが、話は盛り
   上がり、1年間のそれぞれの様子が話題となりました。

      津のSさんは4月に脳腫瘍が見つかり、最新医療でもって除去し、
    「ガンも早ければ怖くないのよ。」と、・・・・いまは「ちぎり絵」の講師として
    地区の公民館でされています。・・・・作品頂きました。
      

      また上野のHさんも昨年乳がん手術を受けましたが、長年「芭蕉庵」の
   お膝元で、俳句をやっておられ、30年間の集大成として句集「初紅葉」
   今年2月に出版され、わたし達にも頂きました。

   「明日発つと春燈に置く旅鞄」・・・・三重県の「旅の一句」の優秀賞
   「夏蝶や身幅一つの海女の径」・・・最初の赴任地鳥羽の離島を詠んだ句

   桑名のNさん、昨年ご主人を亡くされやっと一周忌を終えましたが、やはり
   夜は淋しいと・・・・しかし茶道を教えておられ、お弟子さんが来られるから、
   ありがたいとのこと、今日も「はな家」の銘菓を携え、お手前もされました
。 
     
      員弁のKさんは退職後「刺し子」をされ、その作品を下さりました。今は
   着物に挑戦だとか・・・・今や
Nさんの茶道のお弟子さん、きっと着用されるで
    しょう。


   わずかの時間でしたが、楽しい時間が持てました。桑名のNさんと名張の
   Hさん、わたしの3人はそのあと、鳥羽のホテル扇芳閣に作られている
   「めだかの学校」を見に出かけました。ホテルの社長さんが、趣味(道楽)で
   少なくなってきためだかの保存をと作られたものです。金比羅山の中腹
  (扇野の里)
に池を作りまわりは季節の花を咲かせ、ライブも出来る施設もあり、
   この日は5時から同志社大OBによるジャズだそうでした。
    
                          写真ではめだかは見えない
     
          音楽人形館の前でおけいはん
         

                  
       あと、わたし達は賢島のホテル「宝生苑」へとわたしの車で行き、宿泊と
   なりました。       


茶の実会

2008-06-27 21:47:40 | Weblog

   毎月末に近所の友だち4人で集まる茶の実会(茶飲みをもじって)で今日は
    Sさん宅へ集まりました。この日をみんな楽しみにしています。

   お弁当はわたしがライブラリーへ行った帰りに、ジャスコ内の出店「はな万
    で買ってきました。アサリの味噌汁はSさんが用意、お菓子は持ち寄り11時
    から4時半頃まで、諸々の話の会です。

    みんな若い頃は勤めていましたが、今は野菜作り程度の仕事で、たまには
     息抜きにと集まるのです。よく定年後はいろいろ趣味をもち、物作り等をします
     が、田舎ですから、畑作りがあったのです

       勿論手先も器用な人達ですからい頃は洋裁や編み物などで子ども達の
     洋服等も作ってきましたが、今は衣のほうは安価で手軽に求められ作る必要
     がないのです。ミシンの出番がないほどです。
     
        民生委員をしたり、食物改良グループで老人給食(これはわたしも4~5年
     行ないました)作りなどもしてきました。・・・・今は世代が変わりました

        ですから、まあ井戸端会議ならぬ集まっての話で引きこもりにならないよう
     にと言うことです。

         今日は先日の御田祭が話題になりましたが、もう一つは、若い人の
     仕事のあり方で、一流大学卒と言われる学歴を持っていても、仕事の
     内容によってはきつい仕事は身体がえらいからと拒否したり、また2日
     続きの出張などのあとすぐ、へたばったりする。

         しかし、小さい頃から、家事労働(農業などの手伝いも入れて)を課
    せられてきた人は、いざと言う時に間に合う働きができると言うことを例
    を挙げて話していましたが・・・・確かに最近の若者(若者だけではないの
    もあるが)は 全て親に依存して、食事の用意、洗濯、掃除などの家事一
    切もしない、させない家庭で育っています。

    それでいて、理屈だけはしっかり持って、頭でっかちな生き方と言うこと
     でしょうか。最後は自分に帰ってくるのですから、「心・技・体」を備えた
     人格は無理なのでしょうか・・・・・。

     「茶の実会」も4人も集まれば話題も様々でいろいろ教えられることも
     あり、楽しい1日でした。
    ミニコリウス                 千日紅
     


ゴルフ 仲間内

2008-06-26 19:56:27 | Weblog

   昔からの仲間4人でのゴルフ(伊勢志摩ロイヤル)でした。始めた頃からです
    から、かれこれ20年です。80歳に達するお二人と一人はわたしより1歳下
    仲間です。

   昨日からの天気予報では、雨とのことで今朝はキャンセルしようか迷いまし
    た。近くだし、とにかく行ってみようと言うことで行ってみましたが、予報に反して
    雨は早朝だけで、最後まで降られずに済みました。気温も上がらず、照らずで
    良かったでした。
              

   4人ともそれぞれ会には属していますが、練習を兼ねてのプライベートで、
    普段 あまり使用しないクラブなどもこの時とばかりは出番もあり、陽の目をし
    ます。

   上手な人ほど練習して、調整していますが、わたしはラウンドが練習です
    から結果的には・・・「数打ちゃ当たる」・・・で行くゴルフです。
                   

    スコア96 (アウト50  イン46)  アウトでパー4個も出しながら、9番
           ではバンカーにつかまり3個も叩き9となり50となった。
           インでもパーは3個  
 反省


またしても食品偽装の数々

2008-06-25 19:26:24 | Weblog

   「赤福」「吉兆」「ミートホープ」等とやっと沈静化したと思った矢先、今度は
   うなぎ・飛騨牛などの食品偽装問題が大きくクローズアップとなりました。
     
          

   全く芋づる式に次々と偽装が発覚するのか、消費者の我々は何を信用して
  よいのかさえとい思います。

   会社組織ぐるみと言っても、従業員は働く場ですから、言えない面もあるで
   しょう。やはり経営陣の倫理に問題があるのです。

   大手でしかりですから、地方でもありえないとは限りません。わたし達は、
   スーパーで買い物する際、最近は産地の表示を見ていますが、・・・・信用して
   の物です。裏切らないで欲しいです

   医療の問題と言い、食の問題、耐震建築と命の安全に関する偽装は、
   消費者を欺き許されるものではないです
   
       我が家の百合              蝶が止まっていた
     
      咲き出した 朝顔 みどりの募金の種
     


御田祭本番  良いお天気に恵まれた

2008-06-24 20:19:22 | Weblog

  昨夜は御田祭前夜の打ち上げ花火が30発ほど上げられ夜空をきれいに彩
 ました。

  今日は御田祭本番です。朝も花火の音はしました。式典前の号砲です。
  太一と書かれたうちわを青竹の先端につけ(忌竹)、それを奪って田の中を
  泥んこになっての裸のぶつかり合いの行事です。昔は漁師によって奪い合い
  でした。
         
         

  奪った竹は船のへさきにつけ大漁を祈願するのです

  竹取神事の後、笛や太鼓・ささら・大鼓・小鼓・謡などによる田楽とともに
  厳かに田植え行事となるのです。約2時間ほど繰り広げられます。
         

  昨年から御料田周辺も広げられ見物席が広くなりました。マイクも付けられ
  笛や謡の音もよく聞こえました。

     午前中はお田植え神事を見て、午後3時頃から踊りこみ(神宮への報告)
  行事を少し見ました。これが2時間ほどかかって練り歩きます。、
     えぶりで地面を叩いて謡う        ちょっと一休み
      

    ささらの大きな舞             童女(男子)による太
     

   そして最後に神宮境内においてささらと太鼓の3人の舞で納となります。
    大漁と豊作を祈念、しての古来のお祭りです。

   今年は最後の舞は、おおならしで見てあったので、見ないでで帰りました。

     御料田周辺の参道は露天商が立ち並びこれも祭りの風物詩となっています。
        
       ※ 今年は一眼レフを首に掛けたカメラマンの何と多いこと、中には脚立
             まで携えてのカメラマンに驚きました。皆さんカメラ愛好家ですね。
           デジカメのわたしなどそっと出して撮ったほどでした。
 


梅雨の合い間のゴルフ  

2008-06-23 19:42:03 | Weblog

   友だちHさん呼びかけの友だちゴルフ(子犬会)、幸いにして雨を免れ、1日
  曇り空ながらも良い日に恵まれました。

      近くの伊勢志摩ロイヤルカントリーですから、伊勢からのMさん以外は、10分
   から15分で行けるところです。昨日一日中雨降り状態でしたから、フェアウエー
   はかなり水を含んでいましたが、水はけは良い方です。

       いつも好スコアを出すNさん今日は出だしアウトから調子が悪く、ダブルパー
   2個も出していましたが、さすが午後からのインでは巻き返し、結果は戻してき
   ました。(95)
            

    こちらは9発進でしたが、アウト後半からもどし、インではまずまずでいつもの
    スコア98で終わりました。ショート3つのパーは上出来でした。      

    Hさん、ドライバーのミスがあり、(朝から腰痛あり)OBが出たりして100
    出ました。Mさんはアウトはボギーペースでしたが、インで2箇所崩したのが
    影響しました。インランの相ありでした。

    Hさん、わたしの方が飛んでいると、「腕相撲しようか。」などとからかわれ
     上がってからわたしが本気に「腕相撲しよう。」と挑戦、やはり女です。
     結局は腕相撲なんて勝負になりません。2本の指でさえ押し倒されました。
     Mさん曰く、「飛ばすのは腕の力じゃないのだよ。」と言うことでした。
      「ゴルフの 際は雑念を払いのけ打っていくことだね。」で落ちでした。

     何と言おうと同級生の集まりは、楽しく、話題が絶えません。
     
         我が家の花 葵                アガパンサス 
      

   


御田植祭(おみた) おおならし(総合練習)

2008-06-22 17:06:23 | Weblog

  千葉の香取神宮・大阪の住吉大社と並んで日本三大御田植祭の一つ伊勢
  皇大神宮の別宮伊雑宮(いざわのみや)御田植祭が6月24日に行なわれます。
  室町時代から続き、今では国の重要無形民俗文化財(平成2年指定)となって
  います。 
       

   そのお田植神事の当番は磯部町の各区が当番制で役割を負うことになって
  います。今年はわが区が7年目の廻りで当番区となり、一ヶ月あまり練習に励ん
  できました。

   役割としては笛・太鼓・大鼓・小鼓・ささら・謡い・早乙女・立ち人など20名
   余ですが、立ち人(たちど)以外は殆ど小学生や中学生で、太鼓の童女
 (大抵は男子)は小学
2~4年生です。

   教える方は町内で代々受け継がれての伝統継承者で、、師匠となっている
   方です。衣装や化粧も古代のしきたりを守って受け継がれています。

   今日は24日に向けてのおおならし行事で全く当日と同様に、地区内
    にて行事を行なう日です。あいにくの雨降りとなり、外で行なうことができず、
    区の大広間ですべて行ないました。
          勢ぞろいして神田へ
       
          神田の周りを廻る
       
       ささらと呼ばれる鳥追いの童子(前方の二人)
         

       わずかの期間に子ども達、よく覚えたものだと、感心させられます。今
   の子ども達は音感・リズム感など良いから、覚えるのも早いのでしょう。

       当日は田植えを終え、伊雑宮へ報告のため田を引き挙げ、道中を踊りこみ
   と言う練り歩きが2時間ほど繰り広げられ、沿道を沸きあがらせます。

   おおならしの今日は雨で外での踊りこみも出来なかったですが、24日は
   お天気になることを願います。・・・・雨でも延期はない行事です。
 
        濃霧に覆われた我が家の前(今朝7時)
      
       


「動け!日本人」 養老 猛司氏 談

2008-06-20 21:30:24 | Weblog

   東大教授で解剖学者、「バカの壁」「唯脳論」などの著者、養老 猛司
    が中日新聞の特別インタビュー「脳」と「動き」に答えて、今日の日刊1面全て
    に掲載でした。
      

   現代社会は、インターネット(パソコンや携帯電話による)で様々な情報が
  入手できるが、それらは本当の体験ではなく情報による他人の経験で自分で
   行動した経験とは異なる

     動くことで脳は活性化

      脳には3つの働きがある  1 五感として入力する働き
                       2 入力した物を脳内で電気信号に変えて
                                演算する力
                                 3 それを筋肉から「動き」として出力する

       脳は五感の入力と運動と言う出力の繰り返しで成長していく。これらの
    サイクルが行なわれなければ活性化しない
       冷暖房完備のマンションに住み、同じ階段しか上がらない人間と、天気
   が変わり日光がさっと動き鳥の鳴き声を肌感覚で知っているのとでは、
    脳の活性化は どちらか分かる。日光の動きも風の変化も天気の変化さえ
    分からない。感覚が鈍くなる。

   文明が進めば進むほど人間は動かなくなり脳も弱ってくる「脳化社会」
    と呼んでいる。

            地べたに座り込む若者

     立って入られない子ども、「次の動きがない」状態、生き物としては変で
     死んでいるみたいなもの。今の教育の中から、本来の「体育」が抜けている
     体育には次の動きが予想され合理的に動くことを教えないといけないが、
     次の動きを予想することが身についていない

         人間はどんどん変わっていく

        若い人の多くは、今の自分が存在している世界の中だけで生きようと
     しているが、それは退屈な世界である。 「おもしろくない 生きがいがない
     希望がない 可能性ゼロ 自分は確固として変わらない」と

         しかし人間はどんどん変わっていく。気づかないまま「変わらない」と思って
     いる。動かないもの、変わらないものこそ情報である。

    自分が変わり脳が感じるためにも動かないといけない。動くことが人間の
      あるべき姿にする。

    子供の頃は感覚が良くても大人になると鈍くなり、必要だと思うものしか
      見ない。「脳社会」の大人となる。人間が持っている力を取り戻すには、
      感性入力と運動出力を大きくすること

          たとえば歩くと、歩くたびに周囲やものの見え方が変わっていく。それが
      刺激となり、自分自身が変わっていく

        「口は達者だけど何が出来るのだ」  
                本当に動けるか「日本人よ動け!」と。

      
         


ゴルフ三寿会  4位(賞あり)

2008-06-19 20:52:23 | Weblog

   想定外の天気・・・・午後からは雨にと誰しも思っていましたが、傘も要らず
   合羽も要らず、さほど暑くもなし、風も穏やか、梅雨時を忘れさせるほどの
     お天気でした。
          

   ゴルフ三寿会
 17名参加、私以外に3名いる女性ですが、今日はわたし
   だけとなりました。わたしにとって今日の三寿会は今年に入ってから2回目、
   1月に参加できた だけで、4か月振りでの参加でした。
                  

   一昨日もラウンドしているので、少し疲れは残っていました。これは先ず仕方
   なし。今日の罰点バンカーへ5回ほど入れたこと、クラブの選択が上手くい
   かずアップローチのグリーンオーバーが3個ほどあったことです。

   良かったのは13番ショート、ワンオン(ニアピン)バーデーで終えたこと、
   もう一つは今回から15名を超えたときは、4位も賞が出るとの規約で、最初の
  4位賞が頂けました。(先月に改正された)
                 
    結果
   スコア98 アウト51  イン47 ハンデ31  ネット67  バーデー1
                              ニアピン1  4位賞

   全体的には今日の1位は10アンダーを出した方でした。位は9アンダー
    でグロス82で廻っていました。わたしも5アンダーでした。(ハンデ31もあり)
    3位までだとアンダーを出すとハンデが上がるのですが、4位以下はハンデは
    そのままです。ちなみにアンダー8名と多く出ました。

    天気にも恵まれ、賞もニアピンも頂き 何となくついていたゴルフでした。