夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

出張花植え     

2013-06-29 22:25:43 | Weblog

  昨年のこぼれ種から育ったサルビアの苗が大きくなり、中には蕾さえつけて
いるのもあります。2箇所」ほどへはまとめて20本あまり植えていますが、今日
は10本あまりM先生宅へ持っていきました。
        

   この間からせっかく買ってきた日々草の苗が土が合わないのかみんな駄目
になってしまったと言っていたので、私の家のサルビアでもと言うことになった
のです。M先生夫妻はご主人は89歳、奥さんは84歳と高齢でお二人共足腰
が悪く屈み仕事は特に悪いようでした。

  わたしの方もお手伝いをと作業用のゴム手袋も用意したので、持っていった
サルビアの苗屋その他の苗も植えたり、植木鉢の花も大きな鉢へ植え替えたり
周りの草取りもしました。

  庭は庭師が入るのすが花壇の方までは届かないです。毎月大阪から
息子さんが来られまが、
草は雨があればすぐ伸びてしまいます。時々は
お手伝いにとは思っています。

  夜はBS 映画「マディソン郡の橋」を見ました。主演はかつて映画館で見た
「夕日のガンマン」(西部劇)のクリント・イーストウッドだったと、そして監督とし
「硫黄島からの手紙」もイーストウッドでした。現在は映画界からは離れていま
すが・・・・・・
   
  
   
             
 「マディソン郡の橋」は作られた頃映画館で観ましたが、4日間のラブストー
リーとしてかなり評判になった映画でした。


2週間振りのゴルフ  子犬会

2013-06-27 21:14:34 | Weblog

  昨日の大雨でゴルフ場の芝生はかなり水を帯びていました。梅雨時のゴルフ
ですから、多少の雨は仕方がないとしても大雨は困ります。今日は何とか曇りな
がらも持ちました。最終18番で少し雨が降りだし、傘もさしましたが、わずかな
時間ですから、助かりました。

  6月は雨や行事もありゴルフの方は2週間遠ざかっていました。最初はかなり
失敗もあり、アウトはしっかり叩きました。午後からのインでやっと調子に乗りま
したが、最終雨で早く終わらねばと気が焦り18番(パー5)では9叩き何処かで
は崩れます。

 仲間でのゴルフですから、気楽に廻れましたが、緊張感には欠けるようです。

今日の結果   102 (アウト56 イン46) 

   


フロリダ風カフェハウス「ジャック」へ

2013-06-26 21:58:56 | Weblog

  梅雨末期の大雨の今日でした。退教互コーラス壮年隊の仲間での集まりが
市内にある「カフェジャック」でと会担当のTさんからの一斉メールで知らせてく
れました。
  

 カフェジャックは今年3月にオープンしただけで、まだあまり知られていないの
で4~5日前に下見に行ってきました。わが町磯部町にあり、エバーグレース
 (伊勢サンクチュアリRVリゾート)というキャンプ場敷地内に建つトレーラー
ハウスのカフェです。伊雑ノ浦の水辺のサンクチュアリが目の前に広がり、野鳥
や渡り鳥も真近じかで見られるそうです。
 
  
      
  玄関前に大きな人形ジャックさんがお迎えです。店内はフロリダ風に造られ
ていてマスターはジャック・あまのさん。磯部町はスペイン村があり、その玄関
口ですから、目の前にはスペイン村が見られ、花火が上がるとすばらしい
夜景
になるそうです。

  雨の今日正午12名が集まりました。初めてで場所が分からなかったため、
みなさん迷われての到着でした。ロコモコランチ(ハンバーグと野菜がご飯に
乗せられている)やチキンライス、コーヒーセットでのランチでした。

  コーラスの今後老人施設訪問や昨年のところからの要請があり、どうするか
等の相談でした。


京都 奥嵯峨へー化野念仏寺~

2013-06-25 21:17:57 | Weblog

  梅雨の時期のこととて天候の状態は少し心配でしたが、あまり照らず、降ら
ずでやや蒸し暑いもののお天気ならば贅沢は言えないです。今日は長寿大
12期生(はまゆう会)による「歴史探訪の旅」京都嵯峨野行きの旅に誘われ
ての京都行きでした。
近鉄観光の貸し切りバスに28名が乗りゆったりと座席も
ありました。

  最初は化野念仏寺を訪ねました。(2~3回は訪れましたが)多くの無縁仏
の数々がその名もわからずのまま配列されていました。「あだし」とはむなしい
との意味を持つが、「化」の字は「生」が化して「死」となり、再び生まれ化けるこ
との意図もあるとのことです。
  
「はかない」「むなしい」など無情を感じさせる風景です。
    

  続いて近くにある祇王寺へ、ここは平 清盛が寵愛した白拍子2姉妹と母
親を祭る寺です。苔むした庭園は古き時代を感じさせます。

    
   次にニ尊院へと、ここには釈迦如来と阿弥陀仏の2如来像に由来してい
ます。小倉山にあり、藤原定家の亭跡には百人一首に詠まれている 
               「 小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば
              今ひとたびの みゆき待たなむ」
     の一首が書かれていました。
       二尊院の庭に見られた「はんげしょう」の群落
   

    かなり蒸し暑い日でしっかりと歩きましたが久し振りの奥嵯峨への旅は
 京都の「侘び」「さび」に触れさせていただきました。


ゴルフ日本ツアー選手権  優勝小平選手

2013-06-23 20:50:25 | Weblog

  茨城県宍戸ヒルズでの日本ゴルフツアー選手権で、また若い23歳小平選手
が優勝しました。初日にアメリカから帰っての石川遼選手と、今年初めてのプロ
入りで良い結果を上げている松山英樹選手の若い二人が同組で回り、結果は
石川選手の初日最下位、2日目しっかりと追い上げましたが、予選には残れず
敗退でした。

  松山選手は優勝には少しからまなかったですが、最終は7位と言う結果を
残しました、優勝はプロ入り3年目の小平 智選手で23歳と言う。石川、松井
選手と同世代の若い選手です。今日は最終日で黒の勝負服での初優勝でしたが、大きなパフォーマンスもなく、自らも「わたしは地味なほうですから・・・・」と
謙虚さも伺えました。
     
         

  最近はスポーツでの優勝などガッツポーズや躍り上がりなど派手な行為も
見られますが、それなりに気持ちは分かりますが、・・・・・わたしは結果が出せ
なかった者の気持ちを忖度すると、あまりに派手なのは好きではないです。
       

  ベテラン藤田選手も最後まで優勝争いにからんでいましたが、少し惜しいで
した。若い選手が優勝すればそれも祝福です。ベテランの優勝もさすがと思う
こともあります。日本でのツアー選手権ですから外国選手に優勝を奪われる
のはやはり・・・・・(偏見と言われかねないですが)とにかく良かったです。

  総理大臣賞までいただけたのですから先ずはおめでとうでした。ご両親の
涙も見られました。


富士山世界遺産に登録決定

2013-06-22 20:46:30 | Weblog

  かねてから富士山の世界遺産登録が候補に挙がり取り沙汰されていまし
たが、今日「三保の松原」も入れて世界遺産として採択されました。

  富士山はどの方向から見てもその姿は美しく、車窓からまた伊豆・箱根・
富士五湖などからの眺めに感動を覚えたものでした。そして海外旅行の帰り
に富士山が見えるとやっと日本へ帰ってきたことを感じさせました。
   
    三保の松原と富士
    

  わが伊勢志摩地方でさえ天気の良い日は山上から見えることがあると聞き
ます。

  日本が誇れる誰が作った物でもない自然の財産です。最初除外されていた
「三保の松原」も含めての登録はかなり難攻のようでした。「羽衣」の伝説にも
ある三保の松原です。最近は心無い観光客により周辺が汚されていることは
嘆かわしい
ですが、富士山同様世界遺産として恥ずかしくないように管理され
ることとなるでしょう。
           
       童謡  ふじの山   

  1. あたまを雲の 上に出し
      四方の山を 見おろして
    かみなりさまを 下に聞く
      富士は日本一の山
  2. 青空高く そびえ立ち
      からだに雪の 着物着て
    霞のすそを 遠く曳く
      富士は日本一の山 

      わたしは富士山には5合目まで(バス)しか登ったことはないですが、
    友だちは70歳を過ぎてから頂上まで登りご来光を仰ぎみたそうです。

  先ずはうれしいニュースの一つでした。

   ちなみにユネスコによる世界記憶遺産と言うのがあり、世界ではベートー
 ベンの「第九  シンフォニー」「アンネの日記」などがあり、日本の慶長遣欧
 使節 関係資料」と「御堂関白記(みどうかんぱくき)」江戸時代初期と平安
 時代に記され、大切に保管されてきた二つの記録が18日に登録されたとの
 事です。400年も前にスペインへの遣欧使節として仙台藩から支倉常長氏
 (はぜくらつねなが)が渡欧でした。
        


八五の会  ー茶事への誘いー

2013-06-20 20:59:47 | Weblog

  「八五の会」は1985年に三重教職員組合女性部役員OBの集まりで現在
まですでに28年も続いている会で、毎年各地区の持ちまわりで休む年もなく
続いています。

  今年は桑名、四日市、員弁地区が当番で退職以来茶道の先生をしていら
れる桑名のN先生宅での茶事への招待でした。茶室を改築されてから3年と
言う席での茶事でした。(裏千家)
     

  台風の心配もありましたが、まだ2~3日先との情報でそぼ降る小雨の中
近鉄特急で桑名へと、途中松坂で多気のSさんと一緒になり桑名駅には
10時半、亀山からのWさんが和服(N先生のお弟子さんでもあり)で車での
迎えでした。

 市内のSさん邸へ、香をたいた玄関でご亭主Sさんのお出迎えをいただき
ました。尾鷲からOさん津からDさん、伊賀からHさんと控えの間で待たれて
いました。早くからお弟子さんの員弁のKさんは今日は専ら裏方で茶事の
料理
造りに専念されていました。

  揃ったところで梅茶の1服で続いて順番にお庭に出て枝折り戸からつくばい
で手と口をすすぎ、茶室へと入りました。床の間には「清流間断無」(せいりゅう
かんだんなし・・・・清い流れは絶えることなく流れる)
と書かれた掛け軸があり、
風炉先の奥には銅鑼(ベトナム産)が架けられていました。
    
  先ずは八五のために作られた茶事献立に沿って料理(懐石)が運ばれました。全てKさんの手料理です。昨日から仕込んで下さったそうです。

  こちらは何しろ始めてのおもてなしの茶事とて作法も知らず一つ一つ教えr
て頂きました。年令が上と言うことでわたしが正客で緊張しました。

   食事の後、濃茶(茶菓はこれもKさん手作りの上用まんじゅう)を頂き、
一度席を立って再びお庭へと(中立ち・・・・待合腰掛円座にて)手を洗い口
をすすぐ。その間に床の間の軸は下ろされ花生けが飾られます。銅鑼の合図
(強強・弱弱・中中・強)で再び茶室へと、今度は少しリラックスしての薄茶(茶菓
は桑名花乃舎の干菓子
を頂きました。茶道具拝見などいろいろ言葉のやり
取りも難しいものがありました。        花乃舎の干菓子(歌行燈)
       

   調理をされたKさんは、濃茶のお手前も。Wさんは薄茶のお手前や料理の
お運びをみなさん和服です。そして今日の亭主のN先生には教えられることが
多いでした。
  「一期一会」の和の心 を学んだ貴重な経験をさせていただいた今回の
八五の会は有意義な一日でした。来年は上野・名張へバトンタッチです。

   桑名発4時27分近鉄特急伊勢志摩ライナーにて、帰途につきました。
いつもマイカーばかりですが、たまの電車は速くて安心、1時間半で着きま
した。


退教互鳥羽志摩地区総会  ーホテル「みち潮」ー

2013-06-17 19:37:27 | Weblog

   平成25年度の退教互(退職教職員互助会)鳥羽志摩地区の総会
 今日賢島のホテル「みち潮」で行なわれました。

  会員は482名参加は84名でした。多い頃は100名を越えることもあり
 ましたが、最近は8,90名です。今年の新会員は33名で早期退職者も半数
 近くのようです。昨年4月以降亡くなられた方も20名余りいました。

   わたしにとっては教え子でさえ退職の齢になっていますから、わたしなどは
 かなり早期の退職でしたから、すでに退教互会員として25年になります。

  三重県の退教互の方から常務理事の方や事務局の方も事業の説明に
 来られました。
    会そのものは今年の4月から公益財団だったのが一般財団へと移行した
 こと、(公益の場合は税金は安い代わりに事業の半分は退職者以外に使用
 されることとなる)また退職会員が10600人に対して現職会員は11800人
 でほぼ同数近くなっている。今後財政はかなり逼迫してくるだろうとのことです。
 1人が1人を支えることになるわけです。

   退教互の主なものは医療補助ですから、一定の額を支払った場合は補助
 を受けるわけです。わたしの場合は70歳以上ですから2000円以上支払った
 場合は補助がありますが、今のところ毎月1000円~2000円までに納まっ
 て
いるので殆ど補助は受けたことはないです。まあ医者にかからなくても良い
 ことは良しとしますが・・・・・(歯医者などの保健医療外の高
額は対象でない)

  12時からは会場を宴会場に替え食事会となりました。余興でわたし達
 退教互壮年隊もコーラスで滝廉太郎の「花」震災応援歌「花は咲く」、
 して水森かおりさんのご当地ソング「志摩めぐり」を歌い、半被を着ての伊勢
 音頭を踊りました。

  総会だけしかお目にかからない人もあり、それでもお互い元気な様子を
喜び合い、職場を共にした方とはやはりなつかしさや親しみが戻ってきます。


地区グランドゴルフ 

2013-06-16 21:18:20 | Weblog

  昨日午後から雨が降りだし、明け方近くまで、小雨が降っていました。今日
地区グランドゴルフの日ですが、運動場はかなり湿っていて、多分休みでは
と思っていました。

  早朝は畑の仕事で今日はさすがに水はやらなくても良いので、畑の周りの
ジュウヤクを抜きました。ジュウヤクは抜いても抜いてもはびこってきます。
ジュウヤクは十薬とも書き薬効があり、お茶にして市販もされています。わた
しの友達は自分でお茶を作ります。根を付けたまま天日に干しからからにし
て作るのです。

  わたしの場合はお茶にするでなくひたすら引き抜きです。1本1本引き抜き
 ますが根は奥深く張っています。根断ち、芽断ちで見た目だけ根絶ですが、
 またすぐ生えてきます。

    しばらくしたらグランドゴルフの人達が集まってきました。わたしの畑の道
 一つ隔てた前が運動場ですから、やっぱりできるのかと思い、朝ごはんもま
だのまま牛乳だけ飲んで、急いで用意し出かけました。20人余りが集まりま
した。水溜りは避けて短いコースに設定してのゴルフで、係りの人は
「今日はたくさんホールインワンが出るよ。ゴミ袋が足りないかなー。」
と、笑って言っていました。
        
          

 地面はまだ湿っていて転がりは悪いでしたが、慣れるとあまり気になら
なくなりました。わたしの組は5人でしたが同一ホールで3人がホールイン
ワンをしていました。わたしの方は1度も無しでした。

  みんなそれぞれの仕事の合い間のグランドゴルフを楽しんでいます。
上は85歳、下は65歳の20世代の離れですが、殆ど力の差を感じること
なく出来るから楽しいのです。

  わたしの結果  83 ( 21 21 20 21) ホールイン無し

               練習会のため賞は無し。ホールインワンのみゴミ袋


ゴルフ子犬会 

2013-06-13 22:27:17 | Weblog

  台風3号はわが東海地方には影響もなく、今日は当初雨の予測が暑い晴
れの日となりました。特に午前中は日差しも強く雨傘を日傘代わりにかざして
歩いたほどでした。

  午後からが少し雲もあり風も多少感じしのぎやすくなりました。それでもまだ
7月、8月の暑さではないですが、これからは暑さ対策もしなければならないで
各地で熱中症が多く出たとのニュースでした。

  伊勢志摩ゴルフロイヤルコースは外国人の受付もあり、今日は韓国から
一団バスでのツアーが入っていました。台湾からもよく来ています。敬意を表
してか玄関前のポールに台湾や韓国の国旗が掲げられていることがあります。
         

  今日の子犬会は同級生4人による気楽な仲間の会でした。

  結果 101(50  51)   最初の2ホールをトリプルにしてしまいました
      短いパットを失敗してしまうのは惜しいです。これもゴルフでしょう。