2010年6月 波照間島に来て自転車
を乗り回してます。
帰りの船
の時間までもう少し。
もう1度ニシ浜
に来てみました。
見えてきましたよ~

この道いい感じです。
ニシ浜への標識が出てくるんですけど、その辺りからキレイな海が見えてくるんです。
最初は感激
でした。
2回目も感激
、たぶんいつ来ても感激
すると思う。

空の色は今一つ。
海はキレイです。
きっとホントはもっとキレイなんだろうなぁ

私にしてみれば十分キレイ
すぎるんだけどね。

ガイドブックに出てくるような濁りのない海も、それはそれは見たいです

時刻は3時少し前。
まだたくさんの人がいるみたいですね。
ゆっくりしてる人は泊まりの人なんだろうか…
日帰りの私からは、ちょっとうらやましく思う

ココは日帰りじゃもったいない。
泊まりで来た方がいいって思う。
ずーっとネットで調べてた良さそうなホテルの場所も確認できたし、あとは家の調整と有休の使えそうな時期と天候の良い季節がバッチリ合えば来れそう
それがなかなか難しいんですよね。
リベンジのたび
がありますよう


帰りの船

もう1度ニシ浜

見えてきましたよ~


この道いい感じです。
ニシ浜への標識が出てくるんですけど、その辺りからキレイな海が見えてくるんです。
最初は感激

2回目も感激



空の色は今一つ。
海はキレイです。
きっとホントはもっとキレイなんだろうなぁ


私にしてみれば十分キレイ


ガイドブックに出てくるような濁りのない海も、それはそれは見たいです


時刻は3時少し前。
まだたくさんの人がいるみたいですね。
ゆっくりしてる人は泊まりの人なんだろうか…
日帰りの私からは、ちょっとうらやましく思う


ココは日帰りじゃもったいない。
泊まりで来た方がいいって思う。
ずーっとネットで調べてた良さそうなホテルの場所も確認できたし、あとは家の調整と有休の使えそうな時期と天候の良い季節がバッチリ合えば来れそう

それがなかなか難しいんですよね。
リベンジのたび



