goo blog サービス終了のお知らせ 

refreshment

旅はリフレッシュ。私を元気にしてくれます。

金浦空港のフードコートでごはん

2012-10-30 21:42:40 | ソウル
みなさま続いてこんばんは。

帰る前に空港で腹ごしらえです

金浦空港ではフードコートをよく利用してるけど、やっぱり今回もソコでごはんを食べました。

辛い冷麺。
お店の方がハサミで切って下さいまして、少し転がってしまいましたね
まぁ味に変わりありません。


普通の冷麺はあんまり好きではなくて、こっちの方をよく食べますね。
辛いけど美味しい



もう1つは鉄板焼きのチャーハンです。
見た目以上にボリュームたっぷりです


これは牛肉のチャーハンになります。
お海苔がいい味出してました。


お店によってスープも違うし、キムチの味も違う。
ちょっとした食べ比べになるかも。

2012ソウル セマウル食堂は行って良かった

2012-10-27 20:05:14 | ソウル
ただいまソウル滞在中です。

ネットできる時間があるので今日行ったお店をアップしますね。

他の方のブログでもよくお見かけするセマウル食堂に行ってみました。
なかなか行く機会がなくて、今回ホテルからも近くて行ってみることにしました。

時間は4時少し前、それでもそこそこのお客さんが来てました。
お店の方も感じが良くて、美味しく頂くことができました。

最初にこちらがボンと置かれました。
わかめスープ美味しいですよ~


料理の名前がわからないんですけど、これ好きです。
焼いたお肉と一緒に食べるみたいだけど、私はこのままで食べてしまうんです。
葱は大嫌いだけど、これだけは美味しく食べちゃう。
サラダ感覚でね。


セマウル食堂と言えばこのお肉ですね。
ボールに入れたお肉がなんとも斬新です。


お肉はこんな感じで焼いていかれます。
一気に焼くんですね。



と、お料理の写真は、これだけ。
あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてしまいました。

他には、豚キムチも頂きました。
のりをたくさん入れてホントに美味しかったです。

セマウル食堂は行って良いお店です。
さすがネットでも評判のおみせです

私が行ったのはCOEX近くのお店。






PCいじってます

2012-10-27 14:37:53 | ソウル
みなさま、こんにちは。

今日のソウルは雨で、今お茶しながらマッタリ中です。
どこに行ったらいいやら…です。
雨だと何となく動きたくないようなって感じでしょうか。

カプチーノ飲みながらPCやってます。


晴れたら北村の方に行きたいのね

2010.4 ソウル金浦空港でごはん

2010-08-10 16:04:48 | ソウル
2010年4月 帰りの金浦空港で腹ごしらえです。

チェックインを済ませて、確か上の階にあるフードコートでごはんです。

これは辛い冷麺。
辛いけれどサッパリ食べられます。


確か麺を切るハサミも付いてきて、自分で切るのです。


こっちは石焼ビビンバ。
コチュジャンは最初からかかってなくて、自分で好みの量を入れるわけです。


お肉がたっぷり入ってます。


思ったより美味しいごはんが食べられました
できれば出国審査後にあると便利かなぁ~なんて思います

2010.4 ソウルでアイス COLD STONE

2010-08-10 15:42:49 | ソウル
2010年4月 ソウル COLD STONE

今年の4月、日本は寒いくらいの日が続いてまして、ソウルもそんな感じでした。
到着した日にはヒョウも降ったほどです。
けど、だんだんあったかくなって、天気がいい日はアイスが食べたくなりました。


コチラはベリーのアイスクリーム。
甘酸っぱ~い。
果肉もいっぱ~い


コレはチョコのアイスクリーム。
マッタリ、甘~い。
歩き疲れた後の甘い時間はサイコーです



どちらも食べかけの写真で失礼してます。

COLD STONEはソウルでしか食べたことがないんですね。
家の近くにはないので、わざわざ出かけなくちゃならないんで…
で、出かけた日にはいつも並んでるので、止めにして…
そんなこんなで日本では1度も食べたことがないCOLD STONE。

2010.4 ソウルでごはん

2010-08-10 14:47:39 | ソウル
2010年4月 ソウルで食べたごはんです。


ステーキ屋さん

リブステーキのミディアムレアにしました。
とろーんて溶けはしないですが、まずまず柔らかいお肉でした。
付け合わせのブロッコリーなどもたくさんで食べ応えありです


チキンのサラダ。
中の方にチキンがいっぱい入ってまして、オレンジも入ってて、サッパリサラダ。
コチラもサラダとは言えないほどの食べ応えありでした


どちらも写真が暗くてわかりにくいですね


フードコートでも食べてみました。


キムチチャーハン。
やや辛のソースがかかってます。


これは辛いっ
けど、美味しいっ
ヒリヒリするけれど、また食べたくなるごはんです


どちらにもスープとたくわんが付いてきます。
辛いときはこのスープで口の中をやんわりさせて次に進みます。


のごはんを注文したコチラのお店、人気店なんでしょうか?
いちばん並んでました


カルグクスとマンドゥのセット。
うーん、ちょっと今いちだったかな
マンドゥも箸でとろうとするとすぐ崩れてしまう。
物足りなかった…


日本食のお店。
とんかつはカリッってしてました。
お値段からすれば十分だと思います



キムチとスープが、まず必ず付いてきます。
お店によってお味が微妙に違い、それぞれに美味しいです。
フードコートは気軽に食事ができて、たまにはいいかもですね。
ただ落ち着き感には当然ながら欠けますけど…

ソウルのクリスマス

2009-01-03 20:03:20 | ソウル
2009年になってもう3日目です。
今年初めてのお休みになりました。

それから2008年秋夕のソウルのキロクがやーーーーーっとできました。
旅のキロクは
こちらからどうぞ

そして今は、クリスマスのソウルのキロクにかかっております。
完成は今しばらくお待ちください。

ソウルもイルミがとってもキレイでした。
定番のロッテホテルは


こっちは清渓川の近く。
このキノコかわいいと思わない!?


ソウルはなんたって寒いんです。
あったかい食べ物が欲しくなります。
ホットック何度食べたことか!!
アツアツの蜜の美味しいこと~
あまりの熱さに舌が火傷しそうですよ。


中の蜜は見えないですねぇ…
左はしの方に見えるのが蜜かも!


ココの屋台は仁寺洞にあります。


油で揚げてギューッと押して作ってるのかなぁ。


ホットックいろんなところの食べて、ココのが一番美味しく感じました。
900ウォンです。

冬のソウルは初めてだったんですけど、いろんな屋台が出てることを知りました。
夏よりもいいかもですが、寒さ対策は忘れてはなりませんね。
今度はいつ行けるやら・・・

ソウルのキロク完成!!!

2008-07-08 12:04:17 | ソウル
やぁ~っと5月のソウルのキロクアップできましたぁ。
ちょっと遅かったですねぇ~
HPのtravelのページからご覧なってくださいね。

ソウルはのんびりのんびり旅行でした。
また行きたいですねぇ…

ココはインサドン
大好きな町です。
いつも観光客でにぎわってますね。


この辺りは古いソウルの町が感じられていいですね。


清渓川
夜ライトアップしてからのお散歩してみたいです。
今度こそと思いながら未だ実現してません。


これからの暑い季節、私は冬眠にはいります。
涼しくなる9月ごろから動き出そうと思ってます。
次はどこ行こうかな?????