2011年 香港・マカオのたび
成田空港
からの出発です。
出発ロビーのコレ
を見ると私はワクワクしてきます
いかにも海外に行くんだぁって感じがするから。
カシャカシャ
って音がまた好きなんだなぁ。
チェックインを済ませ免税店でタバコ
買って、後はラウンジでゆっくり搭乗時刻を待つだけ。
ANAラウンジへはこのエスカレーターで上がります。
何となくオシャレ
な空間。

ラウンジに来て一番にすることは、これ。
今回はきつねそば
を頂きました。
かまぼこの『ANA』という文字がなくなって残念です
可愛かったのに…

お蕎麦の後は座席を移動して窓側へ。
この飛行機
これから出発のようですよ。

パンダ
飛行機は、その後やって来て駐機しま~す。
まだこのパンダには乗ったことないです。
いつかこれで飛んでみたいですね

5時過ぎるとラウンジ空いてきました。
それまでは結構人いたんですよ。
ヌードルバーも最初満席ですぐ座れなかったんです。
さて、香港行きは51ゲートからの出発です。
家に電話して、それから搭乗しました。

ブログ記事が前後して読みにくいと思います。
すんません。
香港出発の記事は当日ケイタイ
からもupしております。

成田空港

出発ロビーのコレ



いかにも海外に行くんだぁって感じがするから。
カシャカシャ

チェックインを済ませ免税店でタバコ

ANAラウンジへはこのエスカレーターで上がります。
何となくオシャレ


ラウンジに来て一番にすることは、これ。
今回はきつねそば

かまぼこの『ANA』という文字がなくなって残念です

可愛かったのに…

お蕎麦の後は座席を移動して窓側へ。
この飛行機


パンダ

まだこのパンダには乗ったことないです。
いつかこれで飛んでみたいですね


5時過ぎるとラウンジ空いてきました。
それまでは結構人いたんですよ。
ヌードルバーも最初満席ですぐ座れなかったんです。
さて、香港行きは51ゲートからの出発です。
家に電話して、それから搭乗しました。

ブログ記事が前後して読みにくいと思います。
すんません。
香港出発の記事は当日ケイタイ
