今日の梓川会場での話
部活でも教室でも自分がその中にいてるという存在感がないとあかん。いてもいなくても一緒やったらいてる意味がないね。
例えば練習の最後。やることは
・コート整備 ・ボール拾い ・ボールを数える ・ネットの処理 等、いろいろあるけど一人で練習してたら全部自分でやらなあかんね。二人やったらどやろか。きっと分担してやるやろね。3人やったら、4人やったら。と考えたら人数が少ない時は誰でも何かするけど、これが例えば20人やったらどやろか。自分が何もせえへんでもなんとかなるという気が働いて、誰かとしゃべって何もせん子。ボール探しを二人で並んで話しながら探してるふりをして歩いている子。こんな姿を見かけることがあるけど、これはあかんね。常に一人やったら何をするか。それを考えて行動できると何人で活動してても自分がその集団にいてる意味がある。みんながその気になって活動できるとその集団(部活、教室)は全体が上達が早くなる。みんなでうまくなるには、一人がうまくなりたいと考えて行動していくことやね。すきのない練習をしていこな。小学生もできることをやるんやで。中学生は小学生に何をしたらええか伝えてやってな。がんばろな。
部活でも教室でも自分がその中にいてるという存在感がないとあかん。いてもいなくても一緒やったらいてる意味がないね。
例えば練習の最後。やることは
・コート整備 ・ボール拾い ・ボールを数える ・ネットの処理 等、いろいろあるけど一人で練習してたら全部自分でやらなあかんね。二人やったらどやろか。きっと分担してやるやろね。3人やったら、4人やったら。と考えたら人数が少ない時は誰でも何かするけど、これが例えば20人やったらどやろか。自分が何もせえへんでもなんとかなるという気が働いて、誰かとしゃべって何もせん子。ボール探しを二人で並んで話しながら探してるふりをして歩いている子。こんな姿を見かけることがあるけど、これはあかんね。常に一人やったら何をするか。それを考えて行動できると何人で活動してても自分がその集団にいてる意味がある。みんながその気になって活動できるとその集団(部活、教室)は全体が上達が早くなる。みんなでうまくなるには、一人がうまくなりたいと考えて行動していくことやね。すきのない練習をしていこな。小学生もできることをやるんやで。中学生は小学生に何をしたらええか伝えてやってな。がんばろな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます