JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

新東名ぷらっとパーク

2012年04月24日 | 日常
「駿河湾沼津SA下り」ここのSAは見晴らしがいい!

駿河湾、伊豆半島が見渡せます。





そして最近は高速道を走る人達だけでなく、近所に住んでる方なんかにも、

SAを利用してもらおうと、「ぷらっとパーク」という形で、

駐車場を完備し、高速道以外からの集客も試みている。



SAなら60台分もの駐車場が整備されている。

確かに、SA内に出店している企業にとっては、高速道路利用者だけでなく、

地域住民にも利用してもらえば、売上が上がるからね。

でも、昔のSAによくあった、ホットドッグやソフトクリーム、じゃがベーなんていう、

ローコストなB級グルメを扱う売店は無くなり、お洒落だけど値段が高いハンバーガーや

ホットドッグを扱うお店のみってのはいかがなものか?!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スタンプラリー | トップ | 牛タン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぷらっとパーク (けぞすけ)
2012-04-26 07:00:52
駿東郡清水町にお住まいのATOMに乗られている知り合いが早速、15日に新東名沼津のSA(上り)に出かけたら、ぷらっとパークまでの道がなかなかわかりにくい上に、やっと、道案内の係員を見つけたところから一時間渋滞だったとのことでした。
私も沼津と清水はぷらっとパークで行こうかなぁと考えているけど、もう少し落ち着いてからにしようと思います(笑)
ウィークデイなら (JUN)
2012-04-28 11:56:56
けぞすけさん>

マスコミで報道されてますので、かなりの混雑みたいですね。
でもウィークデイの午前中なら空いてますよ。(笑)
普通のサラリーマンはなかなか行けませんけどね。
あと夜中も空いてるんですが、こっちはお店が開いてない。
やっぱ、少し落ち着いてからの方が良さそうかな?!

コメントを投稿