JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

2016忘年会&静岡B級グルメオフ 金曜日編

2016年12月23日 | お出かけ
昨晩は嵐のような風と雨。台風が来てるのか?!って感じの大荒れの天気でしたが、

今朝は青空が広がる良いお天気。少し風は残っていますが、気持ちの良い3連休のスタートとなりました。

この週末は「チーム大好きっ!」の「2016忘年会&静岡B級グルメオフ」。

集合場所は広野海岸公園。7:00~7:30頃集合でしたが、自分は自宅を出る前にアクシデント発生!

ストーブの「フジカ」に灯油を給油中にタンクから灯油がオーバーフロー!玄関が灯油まみれに!(笑)

それに加えて、先日トヨペットで点検と同時にスタッドレスタイヤに交換したのですが、

その時に、TPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム)のはめ込みが甘くて、空気が少しずつ漏れていたようで、

右後輪の空気圧だけが異常に低い状態になってまして、急遽ガソリンスタンドで、エアチェック。

そんな事をしていたら、集合時間ぎりぎりに到着。すでに今回参加予定のメンバーはすべて集合済みでした。



今回参加メンバーは、工藤さんFの、のぶさん、まさちゃん、たからさんFのたからさん、こーじさんFの、こーじさん、ちえちゃん、

やまちゃんFのやまちゃん、ゆきちゃん、おかちゃんFのおかちゃん、くにちゃん、いっせい、なおちゃん、こーだい、けんちゃん、

そして、自分とママさん。6台で大人11人と子供4人の15人。

本来なら、ここで用宗漁港の生しらすが一発目に来るのですが、本日しらす漁が無く、明日は漁があるとの事で、

本日の朝ご飯は藤枝にこれから移動します。



広野海岸公園から国一バイパスで約30分。藤枝は朝ラー文化があり、早朝からラーメンが食べられます。

先日もこのブログで書きましたが、藤枝は、昔からお茶の生産地として多くのお茶問屋が点在していて、

お茶取引は早朝から仕事を始める事が多く、そこで働いていた人達が仕事終わりで腹ごしらえしようと

毎朝早くから開いていたラーメン屋に行列ができていました。これが朝ラーの始まりのようです。

早朝から食するラーメンの為、麺はつるりとした喉ごしで、スープもあっさりとした醤油味で

「早朝から食べても胃にもたれない」中華そばです。

今回はキャンピングカー6台で訪問しても駐車場が問題ないお店はあまりなく、「中華そば あきん亭」へ。



本来の志太系ラーメンとは違いますが、昔ながらの中華そばが食べられて、美味しいと評判のお店です。

8:30過ぎに到着しましたが、他にお客さんはなく、全員でまとまって座る事が出来ました。

さあ、朝ラーですよ~!



チャーシューが結構なボリュームで美味しい中華そばでしたね。

工藤Fの菜々ちゃんはおとなしくお留守番!いい子だね~。



あとで、登場しますが、工藤Fには新しい家族が!?詳しくは後ほど。

朝ラーを堪能した後は、焼津さかなセンターへ。

藤枝から20分位で到着。年末だし、3連休だし、相当混雑してるだろうと思ったのですが、

運よく、空き空きの臨時駐車場を発見。6台のキャンカーが滑り込んで駐車完了。ラッキーです。

各々、さかなセンターで買物を堪能。





鰹のなまり節がうまそうだった。っていうか試食したら、旨かった!(笑)

で、なまり節の隣にあった、「鮭の燻製」を購入!

皆さんもお買物も済んで、移動開始。

今日は天気が良いので、富士山が綺麗に見えるだろうって事で、「日本平」へ。



日本平へ上がってきた時は残念ながら富士山は雲に隠れていました。ちょっと残念。





そして、工藤Fの新しい家族は、ゴールデンドゥードゥルの「きららちゃん」



とってもかわいいワンコさんです。ゴールデンドゥードゥルはゴールデンレトリバーとスタンダードプードルのMIX犬です。

ゴールデンレトリバーは毛が抜けますが、このゴールデンドゥードゥルは抜け毛が無いのです。

ゴールデンの抜け毛は凄いですからね、これが無くなるってのは夢のような話です。

きららちゃんは5カ月のパピーさんです。モップみたくて可愛い!(笑)



今回のオフ会が初めての長旅だそうです。とても元気いっぱいのきららちゃんです。





暫くすると、富士山にかかっていた雲が流れ始めて、綺麗に富士山が見えるようになってきました。





それと、清水港が母港の地球深部探査船「ちきゅう」が興津埠頭に着岸中でした。



近くへ行って見学してみたいですね。

あと、日本平の目物と言えば「お茶たいやき」これもB級グルメですよね。



たい焼きの生地が抹茶入りで緑色してます。餡は普通の小倉あんと緑茶あんの2種類が楽しめます。

で、作り置きはなく注文があってから焼いてくれるので、熱々をいただく事が出来ます。





小倉あんと緑茶あんを一つづついただきます。





出来たては熱々でうまうまです。





菜々ちゃん、きららちゃんもおやつもらってます。

昨日の雨で空気中の塵が地面に落ちて、空気が澄んでるので遠くまで綺麗に見通す事が出来、富士山がとても綺麗です。



ちょっと余計なおじさんが移っちゃいましたが!(笑)



この後は日本平を清水側に降りて、本日の宿泊予定地「三保」に向かいます。

今晩は参加の皆さんからのリクエストが多かった、三保焼肉センターでの夕食となります。

本当はお昼ご飯は静岡県内にしかなくて、最近全国ネットTVでも紹介されて、超人気の「炭焼きレストラン さわやか」で

と思ったのですが、夜、焼肉で昼が牛肉100%のハンバーグだとちょっとね。ってことで、お昼ご飯は三保に向かう途中の

イオンで各自購入し済ませることとし、三保に向かいます。

いつもの駐車場はかなり込み合っていましたが、夕方になれば空いてくるでしょう。

何とか6台駐車をして、待ったりタイム。

今晩の宴会場となる「三保焼肉センター」のおばちゃんにご挨拶。

17:00過ぎ頃に15人プラス2人でお邪魔する事を報告。 ん?プラス2人とは? その件はまた後ほど。

するとおばちゃんは、事前にお肉を適当に準備してくれるとの事。ありがとうね~。これで、三保園ホテルの日帰り温泉の後、

お店にお邪魔して、すぐに忘年会が始められます。





三保園ホテルの日帰り温泉はおとな600円とホテルの温泉ですがとてもリーズナブルです。

天然温泉源泉かけ流しの「天女の湯」 ナトリウム-塩化物強塩冷鉱泉で舐めると少ししょっぱいです。海に近いからかな?!

16:00頃温泉に出掛け、ゆっくりと温泉に浸かり一日の疲れを癒します。

そして、温泉に入った後は、お待ちかねの焼肉宴会の開始です。





17:30三保焼肉センターでの宴会スタートです。

まずはみんなで乾杯!



三保焼肉センターはこのブログでも何回も登場してますので、今更なのですが、とってもFavoriteな焼肉屋さんです。

完全に今回は貸切に近い状態ですね。(笑)

オーダーはある程度、おばちゃんにおまかせですが、タン塩、カルビ、ロース、牛ホルモンと次々にうまうまなお肉たちが登場します。







牛肉はしっかりと和牛のトレーサビリティが黒板に表示されていて、信頼が出来ます。

しかし、お値段はリーズナブルという、お客さんに優しい焼肉店です。



おばちゃんもとっても気さくで楽しいお方。色々いつも無理言ってすみません。



15人も一挙に押しかけておばちゃん一人で大変だろうと思ったら、今日は1人お手伝いの男の人がいます。

誰かな?と思ったら、こーじさんでした!(笑)

よく働いてましたよ。(笑)



そうそう、ここは静岡おでんもあります。もちろん静岡おでんもいただきます。





そして、18:30過ぎに「プラス2人」がご登場。

ルーク家のまーくん&ともちゃんです。ともちゃんが本日仕事の為夜からの参加です。

明日はお休みなので、一緒に楽しめる予定です。

では、全員揃いましたので、あらためて乾杯です。







今年はうちもマリンが虹の橋を渡たったり、やまちゃん家のジュディも虹の橋を渡って、こーじさん家のソニーも虹の橋を渡ったりで、

悲しい事もありましたが、工藤さん家に新たに「はち」いや「きららちゃん」が来て、仲間も増えました。

来年は今年よりもにぎやかに、色々みんなで集まって楽しい事が体験できたらいいですよね。





今年のオフ会は今回の忘年会&静岡グルメオフで終了ですが、来年はチーム大好きっ!の10周年だそうで、

大々的にやりますよ!グランドプリンスホテル新高輪の飛天の間を貸し切ってね!(笑)







20:00過ぎまで大いに盛り上がり、焼肉センターでの忘年会は終了です。

楽しい焼肉パーティーでした。

お店の外で寒いのに暫く雑談。(笑)真冬の海岸で大人が大勢で雑談!(笑)

1時間近く車の外で菜々ちゃん、きららちゃん交えて2次会状態!(笑)

そして、明日の朝、生しらす丼をゲットすべく打ち合わせをして、今晩は解散となりました。

明日は、朝一で用宗漁港に移動し、生しらす漁を見守り、何と生かしらすをげっと出来れば、生しらす丼が朝ご飯となります。

それでは、生しらすが捕れる事を祈って本日はおやすみなさい。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 用宗漁港のしらす漁 | トップ | 2016忘年会&静岡B級グル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記憶が・・・ (やまちゃん)
2017-01-04 08:20:09
あけおめっす!
焼肉センターで、コージさんと戯れてるとこ、・・・
駐車場で1時間もとの記事・・・

どこをどー考えても、記憶にない!
写真、合成じゃないの!? (苦笑)
ハイテンションだったよ! (JUN)
2017-01-04 09:30:43
やまちゃん>

おめでとう!
それほど酔ってる様には見えんかったけどね。
でも、ハイテンションで楽しかったよ。
んじゃ、あの事も覚えてないんだ!(笑)

また、次回よろしくね~。

コメントを投稿