JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

あれっ?!なんか違うぞ!(笑)

2022年11月25日 | 日常
いつも何気なく使っているお札。でも最近はカード払いだったり、PayPayだったり、キャッシュレスが主流になりつつあり、

あまり現金は持ち歩かないなんて人も多いですよね。

そんな中、なんか違和感のあるお札が。それがこちら。



一瞬、違和感を覚えるも、千円札だよなぁ~。とおもったのですが、なんか違う感じもする。(笑)

肖像になっているのが「夏目漱石」。そういえば、千円札は今確か「野口英世」だったような?!
 
そうなんですよね、この千円札現行の千円札ではないんですよね。現在現行の千円券はこちら。
 
 
「夏目漱石」は2007年4月2日に発行停止になっています。もちろん使う事は出来ますよね。
 
ぱっと見気が付かないかもしれないですね。色目も似てますしね。
 
 
でもやはり並べると違いがよくわかりますね。
 
まだ、「夏目漱石」は見かける事があっても、「夏目漱石」の前の「伊藤博文」はめっきり見かけませんね。
 
伊藤博文は1986年1月4日発行停止だそうです。
 
もう次の千円券の発行も決まっているんですよね。2024年度上期をめどに次は「北里柴三郎」に変わるんですよね。
 
そうすると、余計に「夏目漱石」は見かけなくなるんでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼神温泉朝市で購入のお土産... | トップ | 前々から気になっていたアイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿