JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

やいづ3漁協セット

2012年10月28日 | グルメ
小川港サバ祭りで購入した、「やいづ3漁協セット」

1セット¥500が高いか安いか?

内容は「焼津港のかつおめし」「小川港のさばコロッケ」「大井川港の桜エビのかき揚げ」



かつおめしはカツオと生姜の風味が中々です。昔から焼津に伝わる伝統食だそうです。

さばコロッケは小川港水揚げの「ゴマサバ」と三方原産の「馬鈴薯」を使ったコロッケ。



このコロッケが少し魚臭い?って初めは思うんですが、慣れてくると(笑)美味しくなるんだなこれが!

桜エビのかき揚げはもう説明の必要はないですよね。でも由比港だけじゃないんですね。桜エビは。

駿河湾でしか捕れない!ってのがオリジナリティがあっていいですよね。

だからB級グルメで何か発信すればいいのにね?!

どれも美味しいグルメでした!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小川港サバ祭り | トップ | 大高製菓舗のたい焼き »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと (SARA)
2012-10-29 00:07:07
おいしそう☆
町おこしできそう。
サバと馬鈴薯のキャラクターは考えよっかな~。(笑
JUN家の食卓うらやまし過ぎ!!!


Unknown (あられママ)
2012-10-29 07:10:20
あれから私が並んだ時は「414・415番」でした~
私も家で計算しちゃいました~
桜エビのかきあげはよかったですね~
でもね、一個はまんまる。1もうて一個はその半分の割れ物にはがっかりしちゃいましたが・・・・

もうひとつ見どころがあったんです
150号のトンネル入る手前の信号機の左側の田んぼで今、満開のヒマワリが見られるんですよ~

美味しかった! (JUN)
2012-10-29 21:59:51
SARAさん>

魚!って感じがまたいいと思いますよ。
臭みを消す為の生姜等のひと工夫がポイントかな?!
B級グルメで売り出せますよ。
お世話になりました! (JUN)
2012-10-29 22:02:29
あられママさん>

土曜日はお世話になりました。
1年に1回だけなんだよね。
昨年は新蕎麦ばかり食べに行ってたから
行けなかったのかな?!

それにしても、あのたい焼きは久々のヒット!
みんなにおすすめできるよ!
ありがとうさん。

コメントを投稿