JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ピュアウォーター

2018年07月28日 | グルメ
かなり暑い日が続いてますが、熱中症対策してますか?

自宅にある、ウォーターサーバの水の減り方が、普段よりも速い!

自宅のウォーターサーバは「Hawaii Water」を利用しています。

「Hawaii Water」はミネラルウォーターではなく、ピュアウォーターです。



いわゆるミネラル分は一切含んでおらず、純度99.9%、ミネラル分、不純物を含まない ウルトラピュアウォーターなんです。

クラスター(水の分子)が極めて小さく、不純物を取り除き純度99%以上に磨き上げられた水なので、

体内吸収率が高く、体に負担をかけず、更に浸透性・溶解性・熱伝導性に優れています。

逆浸透膜システム(ROシステム)という方式でろ過を行うことから、ピュアウォーターの別名を「RO水」と表記する場合もあります。

腎臓に負担を掛けず水分補給が可能になりますので、腎臓に不安をお持ちの方などにはHawaii Waterが良いと思います。
腎臓は体内の老廃物など不要なものを尿として外に出す働きをはじめ、色々な役割を担っている臓器です。

その役割の1つに必要なミネラルを体内に吸収させる働きもあります。

そのため腎臓が弱いと、ミネラルを多く摂取すると、腎臓に過度な負担がかかり、体に悪影響が出ると考えられます。

その点、ミネラルをほとんど含まないピュアウォーターなら、腎臓に極力負担をかけずに水分を摂ることができます。

病中病後はHawaii Waterがおすすめですね。

熱中症対策期間中は、積極的にピュアウォーターの摂取を!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏にあう漬物 えっ?!トウ... | トップ | ちきゅう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿