4月26日(土)からゴールデンウィークが始まっています。
長い休みの方は11連休だとか?!
暦通りだと今年のGWは遠くへのお出かけはしにくい?!
本日も昭和の日で祝日ですが、ママさんは日当直でお仕事です。
私はお休みでした。なので、GW後半のお出かけに備え、キャンピングカーのセミダブルベットのベットマットを天日干し。

この時期恒例になっていました、このベットマットの天日干し。毎年GW時期に干しています。
すでにGWは始まっていますが、観光地などは混雑してるのでしょうか?
ちょこっとPCXで最近人気が出て観光客が増えてると言われている用宗地区へ。

天気が良くて、ポカポカ陽気で気持ちが良いですね。
海岸に行くとそこそこの人出です。潮の香りがなんとも心地よい。

まだ、4月ですので海に入るには早いと思いますが、波打ち際で子供たちは脚を海に入れて遊んでいましたね。

今日は天気が良く伊豆半島も綺麗に見えていました!
水もとても綺麗で透明度も高かったです。


ポカポカ陽気でお昼寝には丁度良い感じです。
5月2日(金)の仕事終わりで、どこかへ出掛けようと思っています。
西方面へと考えているのですが、いつもの様にNo Planです。(笑)
それがキャンピングカー旅の良い所。ネットで検索しながら「ここ行ってみたい!」を見つけながらの移動も楽しい物です。
天気もGW後半もそこそこ良さそうな感じですね。
最終日の5月6日が雨予報ですが、最終日は自宅へ帰るだけの移動日ですのでね。
GW移動の鉄則「夜討ち朝駆け」で楽しんで来ようと思います。