JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

バゲッジルームの清掃

2020年05月03日 | キャンピングカー
すでにゴールデンウィークは始まっており、本当ならホノルルにいた可能性が大だったのですが、自宅にいます。(笑)
 
いつもできないことをしよう!ってことで、今日はキャンピングカーの居住区やキャブは普段清掃しますが、
 
いつも、やらなくてはと思っていても、今までほとんどしたことのないバゲッジルームの清掃と整理整頓に手を付けました。
 
キャンピングカーのブラックボックスの断捨離です。(笑)
 
 
まずはバゲッジルームの荷物全部降ろします。
 
えっ?!なにこれ?!ってものは出てこなかったので、何よりです。(笑)
 
でもやはり、これは必要ないだろう!ってものが結構乗っていました。
 
カヌーを組み立てる時に使う、フットポンプやもう10年くらい座った事のない椅子。(笑)
 
色々ありましたね。すぐに使わないものなどは降ろして、すこしバゲッジルームをスリム化しました。
 
掃除機もかけて、きれいになりました。
 
お出かけはいつできるようになるんでしょうかね?
 
昨日生しらすを購入しに行った、「用宗漁港」には「長野ナンバー」の「バンコン」(ハイエースベース)が来てましたね。
 
「静岡県には来ないでください。」静岡県知事 川勝平太と黒のマジックでボディに書いておこうかと思いましたが、止めました。(笑)
 
緊急事態宣言も5月末まで延長されました。いまは、Stay Homeです。
 
頭の中でお出かけを楽しみましょう! エア・おでかけです。(笑)
 
妄想も結構楽しいですよ。(笑)色々頭の中で想像してお出かけシュミレーションしましょう。
 
今年はこれで!お出かけは来年もできますから。 終息してから思い切り楽しみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする