JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

そこそこ風があっても

2017年08月13日 | DJI(ドローン)
DJIのMavic pro そこそこ風が吹いていても安定して飛行できます。

カタログスペックでは10m/s以下であれば飛行可能となっています。

本日、南南西 平均3m/s 最高5m/sでしたが、安定して飛行できました。

でも、風が強い場合コントローラーに「風が強いので気を付けてください」的なアラートがしっかりと表示されます。

Mavic proはGPS航行やヴィジョンセンサーなどがあり、比較的容易に飛行させる事ができますが、

基本的な操作はマスターしておかないと、安全な飛行は出来ません。

ドローンは4つのプロペラの制御する事によって様々な動きを生み出しますが、

その動きにはそれぞれ「スロットル」「ピッチ」「ロール」「ラダー」などとなります。



上昇、下降に関する動きが「スロットル」

前進、後退に関する動きが「ピッチ」

ピッチが前と後ろに進む動作であった事に対して左右に進む為の動きが「ロール」

その場での右旋回、左旋回の為の動きが「ラダー」「ヨー」とも呼ばれます。



何でも経験ですよね。場数を踏んだ者が強いんです。

飛行練習あるのみです。

緊急の場合の対応が出来るようにならないといけません。

それには練習あるのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする