JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ドッグマラソン1日目

2008年10月18日 | お出かけ
おはようございます。昨日は海老名SAまで走り、0:30頃ここで休みました。

天気は快晴!マラソン日和です。あられファミリーも海老名SAに寄った

ので、朝のご挨拶。昨日購入済みのパンで朝食を済ませ、

7:00過ぎに八景島シーパラダイスに向け海老名SA出発です。

横浜町田ICで下り、16号保土ヶ谷バイパスを横浜方面へ少し混雑

していましたが、渋滞ってほどでもなかったので予定通りにいけそうです。

狩場ICから横浜横須賀道路経由で並木ICで下りれば、もう八景島は

目と鼻の先です。キャンピングカーの停められる駐車場は「海の公園」側に

あるので、そちらにまわります。8:00過ぎ頃駐車場に到着。

持って行くもの準備して8:30開園でドッグマラソンの受付開始が9:00~

ですので、荷物を持って会場に向かいます。


                                  駐車場


                                  会場へ


                                会場です。


会場に着くとあられファミリーがすでにSTを設置していて、その隣に

もう日1張りSTを準備します。


                               サイト完成!


受付を済ませ、暫らくSTの中でまったりしていると、開会式が始まるという

アナウンス。冠スポンサーのシモンズの社長さんのお話やラジオ体操を終え

さあ競技スタートです。


                                  開会式


        キャス「社長さんの顔が見えないでし!」パパ「見えるか~?」


この大会はドッグマラソンと言っていますが、それほど長い距離を走るわけでは

なく、400m 1000mの個人走と 4人で1チームの200×4リレー

各予選と決勝があるのです。

まずは、あられちゃんの大型犬400m走女子の予選200m走。

なんとあられちゃんは1位でゴール!そして、参加人数が少なかった為、

この予選が決勝になるというラッキーがあり、あられちゃんとあられママが

1位確定になりました。しかしすみません、写真が撮れていませんでした。

ごめんなさい。けど、あられファミリーおめでとう~!!

次は大型犬400m男子の予選200m走に自分とマリンが出走です。

一昨年も同じ種目に出たのですが、マリンは自分と走るのがうれしいのか、

前に進まずピョンコピョンコ上に飛び跳ねて前に進まなかった記憶が・・・。

今年は、上にもピョンコピョンコもしましたが、今回は隣のワンコに「ガウガウ」

走りながら吠えまくり、レースどころではありませんでした。

結果はそんな走りでしたので、見事予選落ち。


                   マリンは初めは2位ですが・・・やがて・・・

これで、本日の私の走りは終了です。マリンはあと午後にママさんとリレーに

出る予定です。

自分達の出番でない時は、レースを観戦したり、STサイトでまったりして

過ごすんですが、今日はほんとに風が気持ち良く、居眠りに最高~!!

この時間が楽しいんだよね!




                        キャスの優しい顔が~一瞬で


                              怖い顔に~!!



そうこうしているうちに午前中のプログラムが消化され、お昼休憩に。

お昼は園内にある売店でサンドウィッチなどを買ってお昼ご飯にします。


                          お昼を買いに園内を散歩


                                  ランチ

午後のプログラムは仮装行列からスタート。

キャスちゃんとうちは参加しませんが、あられちゃんとちょびちゃんの

ハスキー組みは参加です。





                        ムームーを着たフラガール達


            他のグループも色々な仮装をしてパレードしてました。


仮装行列の次は受付時に募集した、先着50名の「パン食い競争」


                    これ目掛けて人とワンコが走ります。


                            すっすごい迫力!!

このあと、小型犬、中型犬、大型犬の各400m走の決勝ですが、あられちゃんは

すでに優勝を決めていますし、マリンの敗退は決定してますので、あとは

メインイベントのキャスちゃんとパパさんの1km男子です。

1週200mのコースなので、5週します。参加人数も多く走るのが大変そう。



                      キャス&キャスパパがんばれ~!


          さすがキャス、呼んでもいないのに目線くれました。(笑)

がんばりましたが、入賞は逃しました。

最後の競技は4×200mリレーです。

第一走者ちょびちゃんとパパさん(ハスキー)、第二走者あられちゃんと

ママさん(ハスキー)第三走者マリン(ゴールデン)とママ、

第四走者キャスちゃん(ゴールデン)とパパさんのチーム名「ゴールデンハスキー

ズ」です。

スタートからちょびちゃんが2位という好位置につけアンカーのきゃすパパまで

2位でつなぎ、キャスパパが1人抜いてトップにそしてそのままゴール。

みごとゴールデンハスキーズ優勝です。


                        1走ちょびちゃん&パパさん


                        2走あられちゃん&ママさん


                           3走マリン&ママさん


                         4走キャスバル&パパさん


               リレー優勝チームの面々みんないい顔してます。


優勝チームはプレスの取材も受けてました。

一通りの競技を終え閉会式とお楽しみ抽選会です。


                                閉会式


                       あられちゃん200m優勝表彰


                              リレー優勝表彰


                       このワンコたちががんばった。

閉会式を終え、キャスちゃん、あられちゃんとはここでお別れ、2ファミリーとも

静岡へ帰ります。うちはこのあとCostco金沢シーサイドでお買物をして、

明日朝三崎港の朝市を見て帰ろうという魂胆。Costcoのレポはまた次回

詳しくしますね。本日は三崎方面に向かう横須賀道路にある横須賀PAでお泊りで

す。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする