goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

冬支度ふたつ!タイヤ交換

2023-11-11 15:27:37 | 人工股関節から2年です
プールはあきらめ、
庭の冬がこいだあ!
朝にゆきちらり、で、札幌、晴れ!
行楽日和だあ。
ファイターズが楽しそうだなあ。。

が、桜の葉っぱ片付けに
雪に負けない冬がこい、雪囲い

腰がいたーい!


これだけ葉が落ちたら、
雪だよなあ。。

日陰に残ってましたあ。

タイヤ交換予約をしていた日
運よかったあ。
タイヤも冬になりました。
ほっ。

カウンセラーを受けにいく!
あしたは、プールにいくぞ!

皆様の一日は。いかがでしたか?


コメント

大人社会にいじめがあるから。。

2023-11-11 06:34:30 | 人工股関節から2年です
おはようございます。
札幌、雪は、降ったらしい?!


紫陽花の葉の上にちょっと残る


とけずに。。いた!



車の上も残っていた雪です
道路にはないので
タイヤ交換にでかけられます。

宝塚のいじめの事件
自衛隊、教員、
町内会だって、ママ友だって、
いじめは至るところにある
むらはちぶとか、昔からある。。。
ネットの中には溢れてる、現代
(〃´o`)=3。。。
小学校だけなんてことじゃない。
学校だけでなんとからなるはずないじゃん。
わたしなんか、保護者からいじめられたと思っている。
大人のいじめは、警察や弁護士になる?

変な正義やいい子ぶりっ子は
昨日の職員会議も
学習発表会、15分から20分て
夏から提案あるのに、
六年生は31分
むかしから、六年生はいいよ、のびても。。の雰囲気があり嫌だった。
提案から、六年生はのばそう!になってない。

のに、昨日もこどものために、
とか、
六年担任の気持ちを。。
とか、
はあ?である。
小学校で、先生みずから、ルールを
やぶるのである。
何でもありじゃん。

うちの子どものために
中休みをつぶすなあ!!

一人意見いってるわたし。

教員なんて職員室なんてむかしから、
こんなもんだ。
なにも変わらない。。

変な魔法の言葉
子どものために。。。
やだやだ。
便利に使ってるだけじゃん。

皆様よい一日をお過ごしください。


コメント (2)