goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

やっぱり、サッポロビール!

2022-07-27 20:32:17 | 日記
STOP WAR
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌はれ!あつかった。
ビアガーデン最高!
と、地下鉄駅からは歩く
大通り8丁目のサッポロビールが
一番混んでいた昼一時でした。
天井があるのがすき!

内側からみると星柄

今日のようなお天気だと
日陰のテントがいいな!
わたしも、サッポロビール派です。

サッポロビールの前に
カウンセリングで、その前に
お昼をとる。
白いモスバーガー!
おいしかった。

セットは枝豆とコーンの
揚げ物

おいしかったです


明日は日直なので
鍵を開けねば。。
ずっと学校の中だしなあ。

皆様の一日は。いかがでしたか?

ご近所の素敵なあじさい!




空き時間に髪をきれました。

コメント

健康診断のあとはビアガーデン

2022-07-27 13:10:25 | 日記
健康診断。。。やはり、血圧が高い
太ってからだ。。
ヤバイか。
体重は減っていた。ほっ。
ジムで計ってから、また、
減ってくれました。

カウンセリングは12時からで
心配はバリウムの排出。。。
なんとかなったが。。

で!ビアガーデン
5ちょうめから。サントリー

あさひ6丁目



キリン7丁目

サッポロビール!8丁目


屋根つきはサッポロビールだけだったが
どこも、屋根があるなあ。。
平日一時のミュンヒナーがめあて!

ゲット!



琥珀色!やったあ!!
特別なので現金千円
一人一杯まで!

ドイツビールは、次の機会に。。

久しぶりに市電をみた。
時々、初音ミク電車がある。

こちらは、最新型


市電に最後にのったのは
15年前かなあ?
甥っ子の就活だなあ。。

最初は幼稚園、あ、わたしが、
電車線路を越えて幼稚園があった。
なつかしいな。
父か着ていた服を覚えている
母が外をはいているのを
覚えている。
父親がなくなって一年かあ。。。



コメント

健診にいくぞ!!

2022-07-27 06:48:30 | 人工股関節物語1年目から
STOP WAR
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌はれ。27度
今年から、学校後と健診から、
自分で予約健診に
予約開始時にはすぐに、夏休みの
枠が埋まった
私は市職うんと、用務員さんや公務助手さんです。に、すぐ予約は埋まると
聞いていたので。
市職のかたは、3,4年前から、
自分で予約でした。
と、先生が平日いくのは
なかなか予定がたたない。
だから、夏休みが人気です。
休んだら、私みたいのが、
補欠に入らないといけない。
だから、夏休みに集中
若いかたでバリウム無いかたは、
午後だから、まあ、いきやすい。

帰りは、カウンセリング
去年からの継続
二ヶ月か三ヶ月に一度
いくペースで。。

皆様よい一日をお過ごしください。




お庭がげんき!




昨日は、バタバタと、
雑草抜きをした。ら!
本日のごみは草木ごみでよかったあ!

ストレッチとプールリハビリで
体はすこーし、引き締まったが、
体重は減っていないよなあ。。
(〃´o`)=3。。。
まあ、成果は出てはいる!!
コメント