goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

膝 軟骨再生細胞

2014-09-21 07:26:03 | AAO術後三年から物語
軟骨再生シート
あと十年?!
膝関節変形で、少しずつ、
はじまった?

朝、テレビで。

と、股関節の軟骨にも
すぐ対応するかなあ

ながもち、人工股関節と
どっちがはやいかな

いつかみた映画
オリジナルのために
コピー人間が作られ
臓器を提供して
死んでいく
オリジナルの悪い臓器と
いれかわったり、
目などは、ないままだったり


そういう未来あるのかな

再生細胞だと
不老になる?
と甥っ子は、きいた

ありえるかな。

軟骨再生の手術は
わたしには
リアルタイムに検討する
ことあるかな

ふう
コメント

楽しかったモエレ花火

2014-09-21 06:34:44 | 日記
寒かったけど、

雨ふったけど

去年よりよかったあ!

何が?

うーん、尺の大きさ?
新しい色とか、

歌がクィーンからはじまった

飲食が、花火中も今年は
やってた!

たべものやさんが、
ふえた。

さて、帰り道すごい
渋滞で、
バスも混む

花火終わるとともに
バスていへ
それでも渋滞はすごい

栄町駅まで、45分

汗だく
ダウンとか脱いだけど
汗だく

秋なら、七時打ち上げは、
無理かなあ

真駒内は、初めて見た時が
一番だった

モエレは、まだ、
進化するかなあ。

ゆかたの人寒くなかったかなあ

こどもは、帰り、ぐったりじゃ
ないのかな?

と、ちょっと、風邪はいったかなあ

3500円でもよかった

コメント