goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後5年10か月0週間 左脚のズレ感がおさまる。

2016-12-03 07:46:23 | AAO術後5年から物語
左脚の不全脚が
運悪く調子悪くして
1週間ほどか。。。

やっと落ち着いてきて
よかったあ。。。。

このまま調子よくいきたいな、、、


明日は治療院だから、
もっともっと楽になる予定。

深圧は18日

調子よくいきたいな。。。。

マッサージに
もみもみに
ストレッチと
たしかにがんばってた。

マッサージは大切と
再認識中。。。。


あ、なくしたとおもってた
スケジュール帳がでてきた。
やった。


あしたは、最高気温が二桁。
10度超えらしい。
からだが、ついていかないよぉぉぉぉぉぉ。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月3週間 せっかく左脚がよかったのに。。。

2016-11-26 07:23:42 | AAO術後5年から物語
ここ一週間、左脚の調子いいじゃん

うれしくすごしていたのに、

昨日
床に座りかけて、
くしゃみ三つ

と、ええっっっっっっっ

いたい。

つったというか、股関節のところ
違和感
ズレ感


ええっっっっっ

やだあ。。。

痛いよぉ。。。。

朝不全脚左がずれるというか、
きちんとなってないというかの
痛さ


くすん。。。

すぐ良くなってほしいな。。。

学校は行かないと
追いつかない。。。。
くすん。。。



でも、今日は夕方に出かけたい。。。

かぜは、まだよくないけれど。。。
うーん。。。
うーん。。。


ホワイトイルミネーションみたいし、
ミュンヘンクリスマス市も見たいし。。。


なんだかなあ。。。

明日から、雪みたい。。

コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月2週間 不全脚ちょっとよかったり。

2016-11-19 06:24:39 | AAO術後5年から物語
先週より、
先々週より
不全脚は悪くない。
痛くない。

治療院にいっても痛かったし、
よがにいっても
いたかったし、

なにがどうかかわるのか
よくわからない。。。

うーん。。。。

でも、今悪くないことに感謝して、

まずは、学習発表会

片付けもあまりできない
体ですが。。。
ははは。。。。。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月1週間 不全脚、左はどうなる?

2016-11-12 07:36:34 | AAO術後5年から物語
股関節の自骨手術を
うけている私だが、
五年前、痛くはなかったのだ。。。

手術した右脚であるが、
腰からくる、坐骨神経痛などのほうが
つらかった。

股関節が痛い

というのがいまいちよくわからなくて。。


もしかして、このひだりあしが痛いというのが
そういうことか??

周りの方は痛いから
手術という感じだった。

痛みでいうと

私は手術がなくてもよかったかも??で
ある。


腰も脚も振り返ると
まだ
様子見でもよかったかと思う事がある。

でもね腰は分離になったら、嫌だなあ。。。
があり、

麻痺します!!

のドクターの弁が
頭の中をリフレイン


だから、腰はしてよかったかな。

あ、腰のカテゴリーの腰の術後を更新してない。

そろそろしておこう。
腰は悪くない。です。
気をつけていることは沢山あるが。。。

さて、ひさしぶりのリハビリヨガ

寒いのがちょっとなあ。。。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月 左の不全脚が朝は痛い。。。

2016-11-05 07:40:15 | AAO術後5年から物語
ずっとずっとだ。
ひだりの不全脚が痛くなって、
ちょっとよくなって
また、わるくなってから、ずっとこの症状である。。。

うーん。。。。。

お腹痛いのと
起き切られなかったのとで
三週間ぶりのヨガのリハビリ
脚ついていけるかなあ。。。。

ふう。。。


とにかく、休みたく。。。


ストレスチェックテストの
結果がきた。

ストレス高いから、
面談したら?というもの。。
したら、どうなるのかなあ。。。
なにもかわらないのでは
ないのかなあ。。。
うーん。。。。
うーん。。。


あ、版画の見本が彫れるかなあ。。。。

雪道運転大丈夫かなあ。。。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年9か月 -ほかのところが悪すぎて

2016-10-29 09:15:12 | AAO術後5年から物語
先週の水曜日から
胃長炎だったようだ。

そして、やけどが木曜日

やけどは、昨日で終了


胃長炎は一週間ひきずった。

脚にかまっていられない。


下しながら吐きながら
学習発表会の道具を作る。。。。

ふう。。。


と、今日はリハビリヨガへとおもったのに
目ざましが
無音
ガーン

学校で仕事のみだな。。。


と、いいお天気なので

お家の冬がこいと
ひょうたん!!

具合悪く手ひょうたんをほっておいたまま
みずの中にほっておいたまま。。。

明日か今日の午後から
ゆきだからなあ。。。

タイヤは替えてあるからなんとか
なるかなあ。。。。



ふう。。。。


学校にいく!!


土曜日だけれど。。。。。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年8か月3週間 他が不調で脚まで気が回らない。。。

2016-10-22 08:58:25 | AAO術後5年から物語
水曜日、編ずつぁみたい。。。
やだなあ。。
吐き気もあるか。。。

と、夜ボルタレン

いたみは、すっきりと。。。



胃が痛いし
くだる。??

くだるはいままでないぞ。。。


と、
木曜日いろいろあって理科実験で
みぎ親指、2度やけど

ボルタレンがあるからか
痛くないが

病院行き

と、まだ
いがいたく


夜中、1時間おきのトイレと

胃液だけをもどした。。。

ふう。。。


でもやすめない。

積雪でこれない先生が多い
私は国道まっすぐ道近い

消防のファイやーマンさんがきて
特別授業がある。

はって学校へ


1時間おきにトイレ

右親指はつかえないし。。。
がっちり固定


職員会議を提案しないといけないし
帰れない。。。


定時退勤


父親のところへ行き、
またまた皮膚科

よかったのは、思ったほど悪くないとか。
理科室やけどで理科室で1時間流水で
冷やし、退勤まで、氷をとりかえていたかららしい。

病院までは、保冷剤の凍らせたのを
持って。

最初の処置は大切みたい。

でも、2度だから、全治1か月らしい。。。

学習発表会のピアノひけるかな。。。
やばい。。。

と、左脚の痛いのを考えている
ひまがない。。。

ま、いいか。

ボルタレンは痛みどめとして
私にはきく、

さて、

胃の不調や下りはなに????

今は何か食べると下る。。。
昨日よく給食たべられたなあ。。。
びっくりくり。


とにかく、学校にははっても行って
学習発表会のものつくり。
そして、木金の仕事をためたところを
なんとかしなきゃ。。。


学校はずっと忙しい。。。
コメント (2)

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年8か月1週間 不全脚が痛い

2016-10-15 07:26:27 | AAO術後5年から物語
不全脚が痛いずっと
これかと悲しい。。。

そして、ストーブ乾燥か
はなづまりとのど

やだなあ。。。

くすん

明日は、治療院だから治したいな。。。
ベットの上で鼻がつまると
地獄

脚はいたくない座り方があったり、
時間があったりと

なにがかんだかわからない。。。


と、検診結果がきて
コレステロールはもうどうでもよく
体重はみないことにして。

なんとまた心臓だ。。。。

20年前になるかなあ。。。
なんかひっかかった。。。。

今回は
ストレスと高齢ってこと??
期外収縮というもの

この学校来てから、
変な動悸があつて変だなぁ。。。
とおもってた。

パニック障害????と思ったら、
ネットで調べると
この収縮から、
パニック障害ということがあるらしいい。。。


なんだかな
検診したり、病院にいくと
病名がつくな。。。

乳がん検診はなにもなかったが。。。


まあ、とにかく、やせないとな。。
といっても去年にもどすイメージだけれど


今日も学校で休日出勤
お金は一切でないけれど。。。。

まずは、リハビリのよがにいき。。。

こんなに天気良くって
ひさびさの18度で
どこかに旅立ちたいけれど。。。

くすん。。。

畑の整理もしたいけれど
畑はドクターストップなんだなあ。。。

あ、ひょうたんがなんとかできそう。
ちいさいのは、へちまと同じで溶けてしまうが。。。

夜は車やさんがくるな。。。

冬囲いは、来週かな。。。



コメント

ノコギリだいじょうぶかなあ?

2016-10-12 05:27:09 | AAO術後5年から物語
今日は、図工で
気が重い

ノコギリ図工で

だいじょうぶかなあ?

発達障害の子どもとか
いろいろいて
40人いて
よくやっているよなあ。。

うまく切れますように。。

願うだけだなあ。。

足は、悪くはないが
スッキリ爽やかになりたかったから、
ちょっとな。
痛いな。
先週よりずっと良いけど
痛いな。。
ふう。。

あ、夜に地震があったような?
まあ、一日を乗り切らなきゃ!

体育の服も変だから
図工での服も心配だなあ。。
理科の実験もやだな。

服と髪がTPOを無視して
お洒落で
注意すると親から文句が
来るからなあ。。

やだなあ。。
コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年8か月  術脚はわるくない

2016-10-08 07:58:37 | AAO術後5年から物語
術脚はわるくないので
わたしには、
AAOでよかったみたい。

が、
残った不全脚がいたい。

右脚の手術から、3年半か4年くらいだ。

今もひきずっている。

一時期、今年の冬は痛くなかったんだけれど。。。

理由は不明。

いつも、痛みどめをのんでいるこの頃です。。。

とにかく痛くならない道をさがしています。

体の動かし方をかえたり
歩き方を替えたり
ストレッチにマッサージ
できることは、真剣。

重い物を持ったりすると的面だめかな。。

あとは、

和式の家、座布団にさようならを
しないとだめなのかも。。。

手術、自骨はない。
AAOも適応外、前方進入式RAOも適応外

痛くなくなるか、
THA、人工股関節まで
がんばるかである。


温存したいんだぁい。

2度と手術はしたくない。

痛いもいやだけれど。。。。
コメント