goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

つつがなく、スキー学習

2016-01-26 20:12:37 | AAOから四年半の日常
晴れ女なので
はれ!
そして、あつい。

雪は、湿雪
どんどん溶けてる

2年生なので、1年生より
ずっと楽でうまくなってる。

自分の脚腰、膝も何とかなって

つつがなく、終了!


ふう。

安らぎは
ザリガニ


はまってます!



おしり向き



背伸び!



はさまれてます


ザリガニはお友だち
コメント

寒い!マイナス10度

2016-01-26 05:54:22 | AAOから四年半の日常
昨日、マイナス10度で
今日も同じくらい

今期最低

でも、いつもなら
ふつうだよな。

本州や九州も雪で大変だなあ。

北国は夏に猛暑になっても
車の事故や転倒はないからなあ。

今年は玄関上の落雪に
ドキドキ
こおりついてるし
落雪で事故が起こりませんように。。

さて、
スキーだ。
低学年は手がかかるなあ、。

脚腰、そして、膝がもちますように。
コメント

あしたは、スキー学習

2016-01-25 20:22:40 | AAOから四年半の日常
あしこし、大丈夫かなあ?
膝も恐いんだなあ。。

ランニングパンツに
ひざのガッツリのサポーターして
と。

ふう

道東から来た子は、
大丈夫かなあ。。

うーん、

昔は楽しみのスキー学習だったよな

悲しいけど、
今は、不安

明日はまたまた
いい天気予報

でも、今日もはずれだよなあ。。
ふう。

まずは、乗り切らなきゃなあ。
コメント

雪かきない朝は、楽です

2016-01-25 05:22:01 | AAOから四年半の日常
雪ない

やったあ!

朝、楽。ゆっくりできる。

帰納も強い日差しで
雪はとけた。

よく、日が当たるところ
芝桜が見えている。
氷点下でも日が当たると
ゆきがとける

階段はそれでなんとかなってる

目の調子がよくないから、
脚腰よりそちらが気になる。

ふう。


あしたは、スキー学習だあ!


あらら、
本州の雪すごい!
びっくり!

九州も?

これから、荒れるかな?
北海道。。


雪なれしてないとつらいよね。。

怪我人ふえないといいね。
事故はないといいね。。
冬タイヤでないと
恐いなあ。
((((;゜Д゜)))

北海道は、寒さだそうで。。
そう言えば、朝、さむいな。

ああ、父親のエプーリス
問題はどうなるのかなあ?
コメント

アクセス解析がまたまた

2016-01-24 09:59:21 | AAOから四年半の日常
アクセス解析が、お試し始め

またまた、はじまった


苦しくなる
検索ワードが
股関節自骨手術の不調とか失敗とか

いまのとこは、私の不調は、
手術してない形成不全です。。
でも、術後、大変なリハビリでした。

またまた、形成不全スキーとか
股関節症縄跳び、
スポーツの不安わかります。。

わたしは、腰の手術もあり
制限が多いから、なあ。
股関節だけなら、できないのは
跳び箱の着地かな。。
恐いし。((((;゜Д゜)))

そして、AAOや東海中央病院か。
AAOは、ここしかないからなあ。
今なら、岐阜まで、手術しにいかないかなあ。。
適応すれば、さっぽろ病院で
前方進入式RAOで入院
2週間
両足同時はない。

腰の病院が徒歩五分で
いい!のです。。
まあ、薬と定期検診すきなドクターで
ちょっと困ってるけど
保険、入れないからあ!


腰の後方固定もある。
けど
私のは、自骨で固定
腰はスポーツが!苦しいなあ。


と、また、
いろいろ考える
アクセス解析です。
コメント

大雪の後はいい天気

2016-01-23 17:00:06 | AAOから四年半の日常
一日いい天気

排雪もきたし
よかったあ!

神社も雪のあとだけ


明日も晴れかな?

晴れたらいいな。

コメント

除雪車さん、ありがとう!

2016-01-23 06:37:20 | AAOから四年半の日常
昨日、必死の雪かきが
よかったかな?

除雪車の雪が
うちのほうは、
少しだけ!

やったあ!

除雪車の方、ありがとう!


脚腰悪くはない朝です。
気分もいいです!


今日は、まず、ヨガた。

膝も大丈夫かなあ?

ヨガのできないポーズは
からだ的にダメかな?
なんとかなるのかな?

またまた
体と相談会

術後、いろいろと
自分の体と相談会
そして、自己責任

あ、札幌に深圧、二月下旬

きっと満員だけど

私も一回目偶然の
キャンセルに
潜り込めました。

深圧も痛い方には
痛いです
人によっては、満足
ないかも。。
トライするには高いです。
90分16000円くらい

円山治療院は、80分4000円くらい
で金額も楽です。

深圧は出張代、が、込みに
なるしな。

札幌にできこたら、
一万円くらいになるのかな?
コメント

雪かきつかれです。。

2016-01-22 20:29:13 | AAOから四年半の日常
階段ない。。

これ、雪のスロープじゃん。。

ふう。

車庫前も大変



車の底、雪でこすってます。。


でも
さらさら
ふわふわ

雪で
、やった!

どんどん雪かき!


ここまで20分!

月、きれい!

コメント

一日で30センチかな?札幌雪

2016-01-22 17:14:34 | AAOから四年半の日常
ゆきすごい
あさから、
スキー山



これがずっと

湿雪だなあ

雪かきがこわい。 。

車たちは





木上の分が降ったか。。




家の前こわい。

((((;゜Д゜)))


吹きだまりか。 。

スゴいことになっているかな?

ドキドキ


脚腰にくるなあ。
除雪機買えばよかったかな?


ふう。
コメント

飛び起きましたあ!

2016-01-22 05:44:43 | AAOから四年半の日常
うつらうつらと
遠くに除雪車の音



うーん、



ええ?!除雪車?!
きゃああ。


とカーテンの向こう
あら、
白い

ちらと外に止めてる車の上
五センチ?10!?


とびでたあ!

あら、
1センチ?


ああ、大きい道の除雪だけか。
ふう。


よかったなあ。



あさ、脚腰は痛かったかとか
わからない。


ああ、
またまた、保険、
終身保険とか
介護保険とか
手術後五年ではいれる?
らしい?
とか
またまた薬のんでるから
ダメとか

ああ、面倒で悲しいなあ

何だかなあ


介護保険には癌保険より
入りたいなあ。

とか。

父親のエプーリスはどうなるか

まずは、週末乗り切らなきゃ。


昨日、家でダウンして
爆睡

お便り書いてない
ガーン
コメント