

早朝に帰ったら 鳥達の泣き声が五月蠅くて見上げると 何と我が家の桜達の木にヒヨドリ達の集団が・・・・
そう言えば 随分・実が出来ていたはずなのに半減して居るので さて何だろうと思っておりました

暖地桜桃ののサクランボ程では有りませんが その次に桜達の中で美味しいと思えるのは 我が家の長女 函館匂桜の実ですネ
如何でしょうか 写真上はトテモ美味しそうに見えるでしょうか(・・?


10年前に食べた時には トテモ食べられる実では無かったのですが 実が付いた茎が以前よりも固く強く成り実も二回り程も大きく成りましたので 先日試して見ましたら苦みは随分薄れて居ましたのでシロップ漬けにしたら何とか食べられる様に成りそうです
サクラ達の七割が実をつけて居ますので 如何やらヒヨドリ達のレストランに成って居る様です
暖地桜桃(サクランボ)の実も如何やら鳥たちの美味しい御飯に成って居る様です