前回行ったタワテラの最終編です!!
今、東京ディズニーシーは5周年記念のイベント中なんです。
パーク内は5周年の飾りで素敵です。
入場してすぐにも・・・。

さらにはミラコスタの建物にも・・・。

いいですね~

ぜんぜん5周年には関係無いのですが・・・。
おもしろいもの発見!!

なんと・・・シーバージョンの森永のミルクキャラメル発見!!
絵柄がかわいい~!!
最後にお世話になったディズニークルーザー。

あ~また早く行きたくなりました

この連休中・・・どこにも行けず・・・。
行きたいけど~すごい混雑予想のあこがれのディズニーネタを。
先日、タワテラの前に行ったディズニーランドを思い出し・・・。
記事にしました。
先日入園したときのこと・・・。
4月15日は東京ディズニーランド開園24周年だったんです。
入園したら・・・記念品がもらえました!!(初日、ランドに入ってよかった~)
すごいラッキー!!
そしてスペシャルイベントの「リロ&スティッチのフリフリ大騒動~Find Stitch!~」
開催中!!
昨年も行ってます~!!
ちょっと暗くて見ずらいですが・・・。スティッチに~。
今回は、初めて「ミートミッキー」を体験し、
ミッキーと写真を撮ってきました。
「ミッキ~!!」
って歳も考えずにはしゃいでしまいました。
さすが「夢と魔法の世界」ですね!!
ミッキーからプレゼントをいただきました!!(あ・は。。。)
次はシーだよ・・・。
箱根の旅のご報告の途中ですが・・・。
タワーオブテラーの記事を早く載せたかったので、順番を変えちゃったのです。
今回は、ミラコスタとアンバサダー及びディズニーオフィシャルホテルに泊まった
人だけの特典。「ディズニーシー:アーリーエントリー」制度を利用しました。
通常開園より1時間前に入場できる・・・スーパーファストパスみたいな感じです。
そして・・・いよいよ念願・悲願のタワーオブテラーへ
6:00 起床
7:00 朝食
8:30 ホテルから車をシーのPへ
8:40 アーリーエントリー入場門へ
9:00 開門・・・走ってはいけないのですが・・・。
9:05 タワテラ到着・・・すでに・・・なぜか15分待ちに???
並んでいる間・・・。久しぶりに心臓がバクバクして・・・。
エレベータに乗った瞬間・・・。ドキドキが最高潮に・・・。
9:20 タワテラ搭乗!!
き・・・きゃ~~~。
楽しい~!!
9:40 出口からすぐ入り口へ(連チャン中)
き・・・きゃ~~~。
バッチリイイ顔で写真に収まり。手を挙げ・・・。
シリキ・ウトゥンドゥの呪いが・・・。
呪いに堪能してしまいました。
その後は、山を越え谷を超え・・・走りまくり・・・。
レイジング→インディ→センターオブジアース→海底2万マイルと
制覇しました。
そしてが・・・。
12時の時点で・・・なんとタワテラ10分待ち・・・。
奇跡的な待ち時間。
さすが・・・4月の平日の雨の月曜日・・・。
いつもは雨イヤだけど・・・。今日は恵みの雨???でも寒かった。(プルプル)
優待パスポート欲しさに・・・3年越しでミニ株を貯めて
立派なOLCの株主となっているんです。
アーリーエントリーの参加証明書!!
次回は箱根に戻ります!!
クリスマス気分を・・・。
<ピアリクリスマス>
と・・・思い「イクスピアリ」へドラ~イブ!!
やっと私もツリーの写真を載せれました~。
ホワイトクリスマスツリーがとっても綺麗。
(まずは4階から)
そして日が沈みかけ、ライトアップ。
・・・・・・・・。言葉が・・・・・。
良かった!!
イクスピアリの駐車場にすごいサービスがあるんです。
その名も「バレーサービス」!!
プラス500円が別途掛かるのですが・・・。
入口を入ってすぐに、スタッフが来てくれて、エンジンを止め、鍵を預けるんです。
そうすると・・・。スタッフが空いてるところに車を移動して駐車してくれるのです。
鍵を預けたら、もう車から離れられるのです。
帰りも、スタッフに帰る旨を伝えると、出口付近まで車を持ってきて
くれるんですよ~!!驚きのサービスとクオリティーの高さに感動です!!
空いた駐車スペースを探さず、時間を短縮でき、迎えてくれる・・・。
さすが・・・っていう感じです。
イクスピアリでお買い物して、駐車料は無料になり、500円だけで。
感動です。
京王電鉄よりパスネット発売!!
ディズニーシリーズで今回は「アドベンチャーファン」が発売されました。
ディズニーシリーズのパスネットは京王だけ!!
(う~夏らしい)
主にディズニーのDVDが発売されるごとにパスネットも発売されます。
ちょっと遠くからのパレード見学になってしまいました。
(カウントリーベアー付近より)
目的のスティッチはうまく撮れませんでした~。
話は変わり今週は冷蔵庫を買んです!!
憧れの自動製氷機能付きを探しに行きます。
スティッチも13日まで・・・
もうすぐ終わってしまう~
夏っぽいイベントとても良かったです。
昨年を振り返ってみました!!パーク内をミッキー達が走りまわっていましたね・・・
スティッチの撮影ポイントのご紹介です。
3箇所あるうちのキャストが写真を撮ってくれる唯一のポイントです。
シンデレラ城が改築のため、時々クレーンが邪魔をするのが
珍しい光景です!!
この2箇所はゲストが順番に撮りっこしていました。