【社会全体】
1950年と言えば、世界的には朝鮮戦争が始まった年である。
第2次世界大戦が終わり、突入した冷戦の代理戦争である。
アメリカが支援する南朝鮮(韓国)に対し、ソ連が支援する北朝鮮が攻め込んできた。
朝日新聞など当時の左翼マスコミは韓国が攻め込んだとして大いに批判したが、事実は逆であり北の侵攻を韓国が防いだものだった。
また文化も宗教も全く異なるチベットに中国が侵攻し、周辺諸国への進出、弾圧が始まった。
国内では吉田政権下であったが、池田蔵相の「貧乏人は麦を食え」などの発言が話題を集めた。
また第1回のミス日本が開催され、山本富士子が選ばれた。
【スポーツ界では】
この年、ジャイアンツの藤本英雄が西日本戦で、プロ野球史上初の完全試合を達成。
優勝はセ・リーグが小鶴の活躍でロビンスが優勝、パ・リーグは2リーグ分裂でタイガースから移籍した別当らの活躍でオリオンズが優勝。
日本シリーズではオリオンズが4勝2敗で日本一に輝いた。
当時年3場所だった大相撲では、千代の山、東富士、照国が優勝。
覇権が混とんとしていた時代だった。