goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって感謝!!

神さまってすばらしい!教会って楽しい!
神さまから受けた感謝と恵みをたくさん書いていきます。

探し物パートⅡ

2011年01月30日 | 日常


ブログ管理人手伝いも祈っていたら、探し物が見つかりました。
年末にエアコンを購入したのですが、その保証書や、リサイクル権を一緒にしていました。
エコポイントの申請書が不備があるという事で帰ってきて、祈って探していましたが、どうしても見つかりませんでした。

途中で帰ってきたのは別の分だった事がわかりましたが、見つからないエアコンの分がずっと気になっていました。
神さまに見つかる様に続けて祈っていました。
今日、ほかの用事で机の周辺をさわっていた時に、置いてあった書類の1番下から見つかりました。
神さまが気づかせて下さいました。

るつママさんの探し物、ブログ管理人手伝いも探し物をしてました。
神さまに忘れものを感謝して、祈って聞くのが1番の解決方法ですね。
神さまに感謝します。

すべてに感謝

2011年01月30日 | 教会
すべてに感謝


今日の礼拝特別賛美は、やすらぎの歌第10集38番ーすべてに感謝ー主の剣でした。
この賛美は、礼拝や私たちがお祈りする時に多く賛美している曲です。
すべてに感謝するー良い事も悪いことも、すべてを神さまに感謝していくー
その中でたくさんの祝福と恵みを見ていっています。

 神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべての
 ことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。

 ローマ人への手紙8章28節

無くしものが見つかった!

2011年01月30日 | 祈りはきかれる


先日、職場で、重要な書類が1枚、どうしても無い事にスタッフが気がつきました。

その1枚を探すためには、紛れ込んでいる可能性がある、数百枚から千枚近い書類をめくってみる必要がありました。

しかも残り時間30分…


スタッフ全員で必死で探し始めました。



心の中で必死で祈りました。

「主よ、無くなった事を感謝します!!!!!!
なければとんでもない事になることを感謝します!!!!
あなたは必ずどこにあるかを教えて下さいますから、感謝します!!!!」



あちこちの書類をパラパラ捲りながら、


「感謝します!感謝します!」(心で絶叫)

「不可能を可能にして下さいますから、信じます!」(心で絶叫)

もう不安で不安で、理性で判断するならもうとっくに探す事を止めているだろう状態でした。


でも感謝の武器は強い!あきらめずに前に前に探し続けれるのです。


でもありません…


ところがその時、スタッフのある言葉で、私の頭に稲妻のようにどこにあるかが、一瞬でひらめいたのです!


「わかった~~~~~~~~~~~~!!!」
と叫んでその場所に行ってみると、バッチリ!ありました!


神様、感謝します!  


    強くあれ 恐れる事はない そのままのあなたで

    いつまでも変わらぬ愛を受け立ちあがれ 勇士よ

信じる事をあきらめないで 走り続けよう

心に響く言葉握って 走りつづけよう  





 byるつママ


カンボジア孤児院写真展&ゴスペルサート

2011年01月30日 | 感謝



昨日はカンボジア孤児院写真展&ゴスペルコンサートでした。

私達にとっては、初めての映像を使ったゴスペルコンサートでした。M兄、本当にお疲れ様でした。

賛美と共に次々に映し出される、キヤン、カイの成長ぶりに、感動!!!写真展の方で写っている、幼いころの紺色のズボンは我が家の三男のものです。

本当に素晴らしいお母さんのルツ前田宣教師にも、感動!!!

イキイキとした子供たちの笑顔に感動!!!

子育てがこんなに難しくて大変なのに、皆が立派に育っていることにも感動!!!

ナレーションを聞きながら、また次々に映し出される映像を見ながら、目がうるうる、涙タラー、鼻水タラー…になりました。


捨てられた子供、必要とされずに売られた子供、そんな子供たちを神様は助け出してくださり、カンボジアのために重要な働きをする礎の石のような人間に成長させてくださっているのです。


このような働きを導いて下さった神様、それに聞き従ったルツ前田宣教師、たくさんのこれまでの尊い献金、祈り…

賛美を捧げながら、神様は本当に素晴らしい!こんな神様に出会えたことを感謝し、心からほめたたえました。

これからももっともっと神様に仕えて行きたいです。


会場に来て下さったみなさん、ソーレのスタッフの方々、感謝します。     byるつママ