浄土平にゅ~す!!

福島県の吾妻山にある磐梯吾妻スカイライン・浄土平の最新情報やビジターセンターからのお知らせなど、スタッフによるブログです

雪の浄土平湿原

2006-04-13 | 山・沼・湿原
4月13日の浄土平湿原です。

一部木道が出ているところもありますが、まだほとんど雪野原。
気温がプラスの日が多くなり、雪どけが進んでいますので、不用意に歩くと
ひざ上、あるいは腰まで雪に埋まってしまうこともあります。

着替えなどそれなりに準備されていれば「雪遊び」が楽しめますが、
靴や衣服を濡らしたくない方は雪の上はあまり歩かないほうが無難です。



バス時刻表更新

2006-04-12 | お知らせ
5月1日運行開始の福島交通バス時刻表を更新しました。
こちらのページです。
http://www.h7.dion.ne.jp/%7Ejoudo-vc/kankobus.htm

昨年とは時刻、コースとも変更になっていますのでご確認ください。
会津バスの定期観光バスは今年は運行されません。

吹雪の再開通

2006-04-08 | お知らせ
4月8日、磐梯吾妻スカイライン再開通日の浄土平駐車場です。

午前10時に高湯ゲートで開通式が行なわれた後、記念パレードとともに大勢のお客様が来浄されました。
ところがこのころから吹雪となり視界が悪化、路面に積雪があるのにノーマルタイヤで訪れた車もあって、穏かな下界の春とのギャップに驚かれた方も多かったようです。

地吹雪は次第に悪化、再開通からわずか3時間半後の午後1時30分~磐梯吾妻スカイラインは積雪と吹雪のため「通行止」となりました。

通行止などに関する情報は福島県道路公社HPをご覧ください。

------
(↓4月9日早朝の掲載記事)
昨日午後1時30分から積雪通行止となっていた磐梯吾妻スカイラインは
4月9日(日)午前8時30分~通行可能となります。

路面状況にご注意のうえお越しください。
なお4月20日まで、午後4時30分~午前8時30分は夜間通行止です。

4月7日の吾妻小富士

2006-04-07 | 山・沼・湿原
4月7日の吾妻小富士登山口です。

登山道、階段に残雪があります。また、上部では強風の影響もあり、凍結している箇所もありますので足元に十分ご注意のうえ、靴や防寒着もしっかり準備してお越しください。
浄土平湿原の木道もほとんど雪に隠れています。

4月7日、浄土平の最低気温は-9.5℃でした。
5月初旬ころまでは、日中でも氷点下の日があります。

再開通と夜間通行止について

2006-04-07 | お知らせ
(写真:2006年3月24日撮影)

冬期閉鎖中の磐梯吾妻スカイラインは、
4月8日(土)午前10時~の開通行事後、通行可能となります。

路面凍結のおそれがあるため以下のとおり、夜間通行止です。
4月8日~4月21日 16:30~8:30
4月21日~5月1日 18:00~6:00
5月1日~5月15日 19:00~6:00

※5月中旬までは営業時間内でも積雪や路面凍結の恐れがあるため、滑り止めが必要となります。

連絡先:福島県道路公社 TEL 024-521-5530

---------------
夜間通行止の関係で、ビジターセンター開館時間も短縮させていただきます。
4月20日までは、午前9時~午後4時開館といたしますのでご了承ください。
4月21日以降は通常開館(午前8時~午後4時30分)です。

除雪作業

2006-04-06 | 気象
浄土平ビジターセンター周りの除雪。
作業開始2日目で、玄関と東面(駐車場側)の作業がほぼ終わりました。

→ 除雪前の写真はこちら(3月24日)

雪天でしたが、風はほとんどなく気温もそれほど低くなく、作業はおおむね順調です。
今日終日、臨時駐車場(天文台の裏、西側の未舗装部分)の除雪も行なわれていました。

4月5日の酸ヶ平

2006-04-05 | 山・沼・湿原
酸ヶ平(すがだいら)まで行ってみました。
木道は一部見えている所もありますが、まだほとんど雪の下です。

今日の雪の状態は、一歩一歩がくるぶし位まで埋まり、ときどきズボッとヒザ上くらいまで埋まってしまいます。
酸ヶ平付近よりも、浄土平や桶沼付近のほうが「ズボッ」と埋まる確率は高いです。ふみあとのない場所を歩く際は要注意。
長靴で行きましたが、上りはたいへん体力を消耗しました。アイゼンは不要。
今日の状態ですと、スキーやかんじき(スノーシュー)のほうが快適だと思いました。下りは上りよりもはるかに楽です。

「酸ヶ平避難小屋」は入口(内部)に雪が吹き込みドアが開かない状態で、窓から入りましたが、本日除雪してきましたので通常どおり出入り、利用できます。
昨年秋に完成し、初めての冬を越した「酸ヶ平公衆トイレ」は、入口ドアを開錠し、開ける予定でしたが、ドア付近に30cm近い厚さの氷が張っていて今日は開けられませんでした。なるべく早めに再度作業に出向きますが、しばらく使用できない可能性もあります(氷が融ければ意外に簡単に開く可能性もあります)。

「鎌沼」は完全に凍結しており雪も積もっているため、一面真っ白です。


4月4日の浄土平

2006-04-04 | 気象
浄土平ビジターセンター前の除雪が行なわれました。
12名のスタッフ(自然公園財団 浄土平支部BES)も今日から通勤開始です。
磐梯吾妻スカイライン再開通まで、あと4日!

冬季の厳しい風雪がビジターセンター館内まで吹き込み、レクチャールームがスケートリンク状態と化していました。
スタッフがイナバウアーを披露していたという話もありますが、どうなることやら・・・

散策マップ、パンフレット等について

2006-04-03 | お知らせ
浄土平ビジターセンター吾妻・浄土平自然情報センターなどでは
周辺散策マップ、社会実験のチラシ等を配布しています。

こちらからダウンロードもできます。(PDFファイル版)
http://joudo-nic.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_dcda.html


自然に親しむためのご案内や情報提供を行なう施設ですので、一般的な「観光案内」パンフレットはほとんどありません。ご了承ください。