~焼津のまちおこしは女性の一歩から~
女性の感性と発想を生かした事業を発信します♪
焼津商工会議所女性会
日本橋と築地 視察研修旅行に行って来ました
11月4日(水)視察研修旅行に行ってきました
今回のテーマは
「五感で楽しむ、江戸の文化」
旅行一週間前に煌きプロ委員会作成の旅のしおりが自宅に届きました
中身は旅行の日程はもちろん 日本橋老舗めぐりの地図と
築地と日本橋のおすすめポイントが書かれていました
一週間前から久しぶりの旅行にテンション高め心ウキウキ気分になりました
当日は天気も良くいつもより早起きして朝7時出発です
まずは築地場外市場 自由散策です
卵焼きはお土産に買いました^^
今が旬 まつたけもありました
鰹節屋さん
委員長 茂助だんご&お豆を買う^^ これ美味しかった~
活気あふれるお店でいっぱいでした
昼食前にハイパチリ!
昼食はミシュラン1つ星「櫻川」です
ごまどうふ
この時期はやはりま・つ・た・け・・・
かわいい器で八寸
私のデザートはわらびもち
おなかパンパン!! とっても美味しかった
日本橋水辺クルーズ 45分
案内役は落語家 柳亭芝楽さん
いつもと違う下からの景色です
スカイツリーも見えました
船はほんの少し揺れたけど芝楽さんの日本橋への愛情がたっぷり感じられた説明 とってもよかったです
船着き場の反対側に魚市場の記念碑がありました
日本橋 江戸時代江戸湾からたくさんの鮮魚が入荷し大江戸の台所として大変にぎわい 江戸市民の自慢の橋だったそうです
船着き場から歩いて日本橋界隈の老舗、コレド室町散策しました
ショップガイド片手に皆さんそれぞれお目当てのお店にGO!!
集合時間の5時25分にはもう薄暗くなっていました
「五感で楽しむ江戸の文化」 日本橋ぴったりのテーマでした
目、耳、鼻、舌、肌 でいろいろな事を感じた一日でした
日本の台所築地 クルーズで感じた江戸の台所日本橋、 日本橋界隈の老舗 物作り日本・・・
帰りのバスの中では煌プロ委員会のクイズ大会 焼津に帰るまでみなさんの心遣いに感謝です
これぞおもてなし・・・
楽しい一日をありがとうございました
第2回「サロン・ド・なでしこ」が開催しました②









今日のセミナーに参加して、初めて知った自分の骨格。より自分を知ることができ、また様々な発見がありました。
女性である私たちが、より自分を知る。オシャレを楽しむ事が出来るのです。
これからの自分にますます磨きをかけて、より素敵な女性を目指します

第2回「Salon de なでしこ」開催しました①






~第2回『Salon de なでしこ』開催のご案内~

Salon de なでしこ第1回開催しました

煌きプロジェクト委員会による第1回目の「サロン・ド・なでしこ」が開催されました。
「アロマでリラックス・ヘッドケアーでリフレッシュ~かちこち頭をふんわり頭に~」と題して当女性会会員であるフィトテラピスト(植物療法士)増田昌恵さんが講師を務めてくださいました。
美味しいハーブティをいただきながらの受講です。それだけでもうリラックスムードが漂う会場です。
マイ・バスソルトを作るためにいろいろな精油を嗅いで好みをチェック。
アロマテラピーを趣味的に使っている人でも、専門家のお話を聞くと「へ~」「そうなのぉ」と知らないことがいっぱいです。
正しい知識を持って美容と健康に役立てたいですね。
わいわいがやがや。「せんせーい、私の香りどうですか?」オリジナルのリラックスアロマ調合タイムは盛り上がりました。
選んだ香りのバスソルトが完成です。満足の仕上がりに笑顔笑顔です。今夜のバスタイムが楽しみだわ!
続いてリフレッシュ・ヘッドケアーのレッスンです。血行を促してストレスなんてほぐしちゃいましょう。目の周りのたるみにもいいそうですよ!これは覚えなくては~。
委員長お手製スイーツつきのティータイムの間にも、質問の手が次々とあがります。最後まで好奇心旺盛な女性会らしい、にぎやかなサロンでした。
煌きプロジェクト委員会の石上委員長と、講師を務めてくださったフィトテラピスト増田さんです。
今日は素敵な企画と、なごやかで丁寧な講座をありがとうございました。
ご参加のみなさま、ご多忙の中サロンにお出かけくださってありがとうございました。
~第一回 『Salon de なでしこ』開催~
~第一回目の『Salon de なでしこ』開催~ ※女性会会員限定
@6月22日(月) 14:00~ 焼津商工会議所
女性会のメンバーである
フィトテラピスト(植物療法士)・ナチュロバス(自然療法士)の増田昌恵さんを
講師にお迎えしワークショップを開催いたします。
当日はフランス直輸入の増田先生オリジナルブレンドの
ハーブティーを戴きながら講座を受講します。
一日の終わりにお疲れをリフレッシュする
アロマバスソルトもお作りして頂きます。
植物療法の効能とは・・・! リラックスアロマの効能とは・・・!
心地いい眠りとは・・・!
リラックスしたいわ! 肌の潤いやハリツヤがほしいわ!
冷え性、肩こり、便秘を改善したいわ!
いろいろなお悩みが改善できるヒントをいただけるかも・・・。
心も身体もリフレッシュして
元気になれる豊なひとときをお過ごしいただけましたらと思います。
大勢のご参加をお待ちしております。
煌きプロジェクト委員長 石上智子
【煌きプロジェクト委員会】


次ページ » |