確か、数年前、オアフ島のビショップミュージアムで買ったような気がする。
本棚を整理していたら、
「Hawaiian Word-A-Day CALENDAR」というのが出てきました。
1日に1つ、ハワイ語を勉強しましょうというカレンダーで、
1日に1つずつ、日めくり状のカレンダーにハワイ語の単語が紹介されています。
たとえば、こんな感じ……。

これは、いい!
これで1日1つ、ハワイ語を確認するっていいじゃない!
で、今日8月30日を見てみると、
「pololei」とありました。
意味は、「正しい」「正当な」「まっすぐに」
「ho'opololei」になると、「まっすぐ行く」とか「修正する」といった意味になるそう。
ちなみに、8月(August)は、ハワイ語で「'Aukake」。
明日、'Aukake31は、「pepe」。
「赤ちゃん」でした。
本棚を整理していたら、
「Hawaiian Word-A-Day CALENDAR」というのが出てきました。
1日に1つ、ハワイ語を勉強しましょうというカレンダーで、
1日に1つずつ、日めくり状のカレンダーにハワイ語の単語が紹介されています。
たとえば、こんな感じ……。

これは、いい!
これで1日1つ、ハワイ語を確認するっていいじゃない!
で、今日8月30日を見てみると、
「pololei」とありました。
意味は、「正しい」「正当な」「まっすぐに」
「ho'opololei」になると、「まっすぐ行く」とか「修正する」といった意味になるそう。
ちなみに、8月(August)は、ハワイ語で「'Aukake」。
明日、'Aukake31は、「pepe」。
「赤ちゃん」でした。