goo blog サービス終了のお知らせ 

jojony HULA sisters

フラダンスのお教室です。
豊島区目白で活動しています。

経験者クラスはじまります

2014年05月09日 | ●フラのお教室
5月20日火曜日より、経験者のためのニイハウクラスはじまります。

第一、第三火曜日
12時ー14時(120分)
参加費:2000円

2時間の中で、ベーシック、アウアナ、カヒコをやっていきます。

※経験者クラスには、「ニイハウクラス」と「カウアイクラス」があります。

ーーーーーーー
はじめてのフラ:毎週月曜日10:30-12:00
        毎週月曜日19:00-20:30
ニイハウクラス:第一第三火曜日12:00-14:00
カウアイクラス:毎週木曜日10:30-12:00
ーーーーーーー
エンジョイベーシック:毎週火曜日10:30-11:30
ーーーーーーー
要町「はじめてのフラ」:月3回金曜日10:15-11:45

子どものためのフラはじまります

2013年09月18日 | ●フラのお教室
11月より、子どものためのフラはじまります。

■月3回金曜日(第三金曜日はお休み)

■小学校 低学年 16:00~17:00(60分)
     高学年 17:15~18:30(75分)

■月会費:2000円(月3回分)

■持ち物:お水、タオル、動きやすい服装で

11月は無料体験会

11月22日、29日
ご参加の方には、ハワイの塗り絵プレゼント!

■場所:スタジオ「flow jojony」

JR目白駅徒歩3分
…目白駅前の三井住友銀行と線路の間の細い道(FLライトの小路)
を池袋方面に進み、おかの内科さん隣のジャヌービルB1。
ジャヌービル1階は、テニスショップです。

■ご予約、お問い合わせ
03-5996-0841
flowj@mail.goo.ne.jp

…大変に申し訳ありません。
スタジオの都合で、スタートが11月になりました。

涙そうそう

2013年09月05日 | ●フラのお教室
毎週木曜日「踊るサークル!」、
9月より「涙そうそう」をはじめます。

日本語の曲なので、馴染みやすく、
踊りやすいと思います。

フラがはじての方でも大丈夫です。
丁寧にご指導させていただきます。

どうぞ、お気軽にご参加ください。

■毎週木曜日 10:30-12:00
参加費 1500円


みんなで踊ろう!

2013年05月16日 | ●フラのお教室
一緒に踊る方、大募集!

■エンジョイ・ベーシック!

毎週月曜日 10:30~11:30(60分)
参加費   1000円

60分、ひたすらベーシックを踊ります。
経験者の方も、初心者の方も大歓迎です。


■はじめてのフラダンス

毎週木曜日 10:30~12:00(90分)
参加費   1500円

ステップやハンドモーションのベーシックをはじめ
一曲を通してみんなで踊ります。

__________

どうぞ、お気軽にご参加ください。

楽しいっ! ベーシック60分!

2013年04月23日 | ●フラのお教室
昨日、はじめて「ベーシック60分」をやってみました。
そしたら、もう、とっても楽しかったんです!

「Kunihi Ka Mauna」のオリからはじめて、
ウォーミングアップからカヒコ、アウアナ、
ステップ、ハンドモーション、トラベリング、そしてクールダウンまで
しめて15曲、ジャスト60分のベーシックばかりの練習となりました。

初心者の方には、戸惑うことも多かったかもしれません。
でも、しばらくは同じ曲の進行でいきます。
まずは曲に馴染んで、ステップに馴染んで、ハンドモーションに馴染んで、
どんどん楽しくなっていくことと思います。

ゴールデンウィークをはさみまして、次は5月13日。
その後は、毎週月曜日10:30~11:30(60分)にやっていきます。
参加費:1000円



曲は、ケアリー・レイシェル、ナプア・マクア、マカハサンズなどなど。
まずは曲を楽しんで、曲にあわせて、楽しくベーシックをやっていきたいと思います。

どうぞ、お気軽にご参加ください。

**********

開催場所:スタジオ「flow jojony」
JR目白駅徒歩3分
http://flowjojony.com/tsukaitai.html

お問い合わせは、こちらに。
flowj@mail.goo.ne.jp
03-3996-0841

夏の体験会楽しく終了…

2012年09月03日 | ●フラのお教室
5月からはじまった夏の体験会。
8月31日、無事終了いたしました。

ご参加くださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。

「踊るサークル!」にとっては、はじめての体験会で
不手際も多々あったかと思います。
なのに、みなさん、いつも笑顔で楽しくご参加くださって、
ほんとうに嬉しく、ありがたかったです。

このはじめての体験会を通して、
私たちサークルのできること・できないこと、
そしてやってみたいことなどが少しずつ見えてきました。
本当に貴重なシーズンでした。

「はじめてのフラダンスの会」では、カホロ、ヘラ、カラカウア、アミに挑戦。
まずは、身体の軸がぶれないことを目指しましたね。
何度もご参加いただけたことが、フラの楽しさを共有できたようで
ほんとうに嬉しかったです。

「みんなの自主練習の会」では、いろんなハラウの方に
ご参加いただきました。
カホロでも3ステップのところ、4ステップのところ、
いろいろあって、とっても勉強になりました。
この自主練習の会は、思いのほか楽しかったです。

また、はじめての曲は、テレサ・ブライトの「カラカウア」でした。
テレサのゆったりとした曲で、気持ちよく踊りましたね。
振り付けは、サークルオリジナルのもの。
機会がありましたら、メレフラなど、いろんなところで踊っていただけましたら嬉しいです。

夏休みには、子どもたちと老人ホームにボランティア・フラでうかがいました。
大人ばかりでうかがっているときに比べ、みなさんの表情が一段と明るく、
まだサークルにケイキ(子どもクラス)はないのですが、
ワヒネさんクラスが落ち着いたら、ぜひ、ケイキをつくって
みんなでボランティアにうかがいたいなーと思いました。

さて、9月からは、時間を15分拡大して再スタート。
引き続き丁寧にやらせていただきたいと思います。
どうぞ、9月からもよろしくお願いいたします。

■9月からについては、コチラに詳細あります。

http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/1cd5953830ef2d81d646718127f5c85c

サークルオリジナルパウできました!

2012年08月27日 | ●フラのお教室
■サークルのオリジナルパウができました。
もちろん、強制ではありません。
これからパウを買おうと思っていた方で、
こんなのもイイナと思ってくださいましたら、
ぜひ、お求めいただけましたら嬉しいです。

お値段は、定価6000円→会員価格5000円。
原則オーダー注文なので、ご自身にあったサイズで仕上がります。



もしかしたら、1枚目のパウは、ハワイらしいお花柄がいいかもしれないですね。
ただ、お花柄の生地は、すぐになくなってしまうので、
お揃いを末永く続けるのは、なかなか難しいのです。
常にあるオーソドックスな生地で、
きれいなアウアナにも、やさしいカヒコにも合いそうで、
カラフルなレイや緑のリーフのレイにも似合いそうなもの…。
あれこれ考え、茶系のチェックにさせていただきました。

制作は、ハワイアンキルター「KANANAKA」のまゆみ先生。
キルト柄は、サークルのアベがアップリケさせていただきます。
まゆみ先生、アベ、そして身につけてくださる方のマナが
ひとつになった、そんな愛しのパウになってくれることを
心から願っております。

前の呼びかけは、コチラ。 
http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/46c39f6b126145c29224a97b06b81c7b

はじめてのフラダンス:体験会

2012年08月06日 | ●フラのお教室
フラダンスがはじめての方の
体験会を開きます。

8月の金曜日午後。
暑い日が続きます。フラダンスで暑気払いいたしませんか?

■開催日時
8月3日、10日、17日、31日

14:30~15:30

参加費:1回1000円
…期間中、何度ご参加いただいても構いません。

■開催場所

 スタジオ「flow jojony」

 東京都豊島区目白3-16-14 ジャヌービルB1

 JR目白駅徒歩3分
 …目白駅前の三井住友銀行と線路の間の
 細い道(FLライトの小路)を池袋方面に進み、
 おかの内科さん隣のジャヌービルB1。
 ジャヌービル1階は、テニスショップです。


 ■お問い合わせ
 03-5996-0841
 flowj@mail.goo.ne.jp


これからパウスカートを買われる方へ

2012年07月14日 | ●フラのお教室
「踊るサークル!」も、夏までが体験会で、
いよいよ9月から本格始動いたします。

体験会にご参加いただいて、
9月からは月会費メンバーになろうと
思ってくださっている方々で、
これからパウスカートを買おうという方は、
ちょっとお待ちいただいてもよろしいでしょうか。


「メレフラパーティー」や「ボランティアフラ」など、
お揃いのパウがあったらいいなと思うこともしばしば。

これからお買いになる方は、せっかくですので、
お揃いで合わせませんか?

いま、「Hawaiian Quilt Kananaka」のまゆみ先生に
パウの制作をお願いすべくご相談しています。

夏の間には見本ができあがり、9月にはお召しになっていただけるよう
進めています。

アウアナにも、カヒコにも、比較的どんな曲に合わせやすい、
また、追加の注文時にも生地がなくなってしまわないよう
オーソドックスなものと考えています。

もちろん、見本を見て、お気に召さない場合は
揃えなくても構いません。

また、既に買ってしまったという方も、ここで揃えなくても構いません。

もしも、ここで「揃えてもいいかなー」という方がいらしたら、
ご自分でのご購入を少しお待ちいただけましたら嬉しいです。

見本ができましたら、8月の体験会にお持ちしますね。
また、このブログでもアップしていきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。


真夏の踊るサークル!

2012年07月07日 | ●フラのお教室
せっかくなので、「真夏の踊るサークル!」やります。

スタジオの都合で、いつもの水曜日が使えません。
8月はお休みにしようかと思いましたが、
5月、6月、7月と積み重ねてきた体験会。

はじめての方も、かなりフラに馴染まれてきたよう。
1ヶ月のお休みは、もったいない…。

ということで、金曜日の午後に開催することにいたしました。

■8月3日、10日、17日、31日(いずれも金曜日)
…24日は、ボランティアのためお休み。

初心者の方 15:00~スタート
経験者の方 15:30~合流
みんなで  16:00~16:30 1曲をみんなであわせます。

夏なので、いろいろお出かけのご予定もあるかもしれませんが、
もしも、お時間ございましたら、お気軽にご参加くださいましたら嬉しいです。

■参加費:1回1000円

■開催場所:いつもの、スタジオ「flow jojony」
 JR目白駅徒歩3分

■お問い合わせ:flowj@mail.goo.ne.jp
        03-5996-0841