goo blog サービス終了のお知らせ 

jojony HULA sisters

フラダンスのお教室です。
豊島区目白で活動しています。

Q:人間の兄と慕われている植物はなに?

2012年10月26日 | ◆ハワイなクイズで楽しんで!
ハワイアンが人間の兄として、慕っている植物はなんでしょう。

A)ティー
B)マイレ
C)タロイモ
  

ヒントA)ティーは、浄化作用のある葉。
     魔よけとして家の玄関に植えられたり、
     レイやフラの衣装としても使われる。

ヒントB)マイレは、フラの女神「ラカ」のシンボル。
     レイやフラの衣装として使われる。
     香り高き葉で、柏餅の葉のような香りがする。

ヒントC)タロイモは、ハワイアンの主食。
     ペースト状にしたポイがよく食される。
     ハワイでは、主に水田で栽培される。

答えは、この下↓
     

答えは、タロイモ

2012年10月26日 | ◆ハワイなクイズで楽しんで!
ハワイアンは、タロイモを兄として、人間の源として讃えています。
その根拠となる神話が残っています。
ワーケアと、その娘ホオホクカラニのお話しです。

**********


ワーケアは、禁断の恋の相手・実の娘ホオホクカラニと結ばれ、
ホオホクカラニは男の子を産みます。

しかし、男の子はすぐに亡くなってしまいます。

二人は、その男の子を手厚く埋葬します。
すると、次ぎの日、そこからタロイモが芽を出していました。

少し経ち、ホオホクカラニは、二人目の男の子を産みます。
二人目の男の子は大変に元気な赤ちゃんでした。

しかし、そこは不毛な土地のため、食べられる植物は何も育ちませんでした。
ところが、そんな場所でも、あのタロイモだけはどんどん増え、
ワーケアとホオホクカラニ、男の子の生活を支えてくれました。
そのため、ホオホクカラニは次々と子どもを産んでいきました。

それがハワイアンの祖先となりました。

ハワイアンは、タロイモを人間の兄として慕い、
また、ハワイアンの祖先を支えた源として、いまでも讃えているそうです。

**********

この神話は、先日の勉強会でも、みんなで確認しあいましたね。
ワーケアとパパハナラモク、その娘ホオホクカラニには、
ハワイの根源的な神話がいくつも残されています。


2012年10月18日「ハワイの神話」勉強会資料

※ハワイの神話には、似たようなお話しでも、違った語られ方をしたものがいくつもあるようです。
このお話しでも、細部や展開が異なる内容のものもあるかもしれません。
これは、あくまで、ひとつの語られ方をした神話であるとご了承いただけましたら助かります。

Q:ハワイ語の文字は何文字?

2011年07月23日 | ◆ハワイなクイズで楽しんで!
古代のハワイに文字はありませんでしたが、
その後、外国人によって音をアルファベットに当てはめる作業が行われ、
ハワイ語も文字で表記することができるようになりました。

さて、その文字は、何文字になるでしょうか。
…記号は抜きます。

A)日本語と同じ50音(文字)
B)英語のアルファベットと同じ26文字
C)ちょっと少ないけど12文字


…外国人がはじめてハワイ語を耳にしたとき、単純で
まるで幼児語のようだと思ったそうです。
…ハワイ語には、文字のほか、文字だけでは表せないつまった音を表記する
オキナという声門閉鎖音があります。

ヒントA)ハワイ語の最後は、必ず母音で終わります。
日本人には、馴染みやすい音といえます。

ヒントB)ハワイ語を文字で表記しようとしたのは、キリスト教の宣教師によって。
ハワイ語の聖書を作るためだったそうです。
布教のパワーは、すごいですね。

ヒントC)ハワイ語の発音は、摩擦音などがないシンプルなもの。
だから文字数も少なくていいのですね。

では、ハワイ語の文字は、何文字になるでしょうか。

答えは、(C)12文字です。

A・E・I・O・U(ア・エ・イ・オ・ウ)母音5文字
H・K・L・M・N・P・W(ヘ・ケ・ラ・ム・ヌ・ピ・ヴェ)子音7文字
合わせて12文字です。

ハワイ語の文字については、コチラ。
http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/4c7c43de2a62cc6bcc46077626c7fecd

jojony HULA sisters では、8月よりメルマガを発行いたします。
メルマガには、こうした楽しいハワイなクイズも盛り込みます。
解説も、極力、詳しく載せていきたいと思っています。
お知らせは、また今度。


Q:満月から新月に向かっていく時期はなんという?

2011年07月02日 | ◆ハワイなクイズで楽しんで!
ハワイでは月の周期30日を10日ずつ、3つの時期に分けています。
最初の10日間は、月がだんだん丸くなっていく「ホッオヌイ」。
次の10日間は、月がまーるい時期「ポエポエ」。

では、最後の10日間、月がだんだん小さくなる時期は、
なんというでしょう。


A)エミ emi
B)ミオ mio
C)ナロ nalo


…最初の10日間、ホッオヌイ(ho'onui)の意味は、「拡大する」「大きくなる」
…二番目の10日間、ポエポエ(poepoe)の意味は、「丸い」「まるまるとした」

ヒントA)emi の意味は、「縮小する」「欠ける」「うなだれる」
ヒントB)mio の意味は、「たちまち見えなくなる」「細い」「とがった」
ヒントC)nalo の意味は、「見えなくなる」「なくなった」

さて、最後の10日間は、なんというでしょうか。

答えは、(A)エミ(emi)です。

月の周期についての記事は、コチラ。
http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/68afb3da7b1575c3c44d52b60fbeadf1

http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/8bb30e8ba5acf905668b2dc6d86b3f0d

http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/b028da94c79511d4bd3c251fceca1b49

jojony HULA sisters では、8月よりメルマガを発行いたします。
メルマガには、こうした楽しいハワイなクイズも盛り込みます。
解説も、極力、詳しく載せていきたいと思っています。
お知らせは、また今度。

■jojony HULA sisters の次のイベントは、
7月31日(日)14:00~ カヒコ勉強会 です。
どうぞ、お気軽にご参加くださいますと嬉しいです。
イベント詳細は、コチラに。
http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/0fce1d449d5904a25bb57c3c5e1d15ed





Q:カラカウアが日本に来たのはいつ?

2011年06月23日 | ◆ハワイなクイズで楽しんで!
ハワイの王様ディビット・カラカウアは、
世界旅行に出かけた王様として有名で、日本にも来ています。

さて、それは、どの天皇のときだったでしょうか。

A)孝明天皇
B)明治天皇
C)大正天皇


…カラカウアは、天皇と面会し、日本の皇族と自分の姪・カイウラニとの
結婚を持ちかけています。
…カラカウアが日本に到着したのは、1881年。
日本初の国賓だったそうです。

ヒントA)在位期間は、1846年2月13日ー1866年12月25年

ヒントB)在位期間は、1867年1月9日-1912年7月30日

ヒントC)在位期間は、1912年7月30日-1926年12月25日

さて、カラカウアが、実際に面会し、握手した天皇は誰でしょう。

答えは、(B)明治天皇です。

お付きのスミスが書いた「カラカウア王のニッポン仰天旅行記」によると、
スミスは、明治天皇のことを、
日本人の平均よりは背が高い。黒い目は、人の心を見抜くように鋭い。
臣下に牛耳られるような愚かな君主ではない、と書いています。

対して、カラカウアのことは、みるからに鋭敏そうな天皇とは、
いい対称である。宮廷では、カラカウアの偉大な体格とマナーのよさが、
もっぱら大評判だったと書いています。

とにかく、面白い本です。ご興味のある方は、どうぞ覗いてみてください。

カラカウア王のニッポン仰天旅行記 (小学館文庫)
カラカウア
小学館


カラカウアについての記事は、こちらに。

http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/6b6570ad8cef0d42665603f9828dee4d

Q:ハワイ王朝最後の王は?

2011年06月22日 | ◆ハワイなクイズで楽しんで!
ハワイ王朝、最後の王となったのは誰でしょう?

A)カイウラニ
B)リリウオカラニ
C)エマ王妃


……この3人は、すべて女性です。
……ハワイ王朝、最後の王は、女性なのです。

ヒントA)若くして、雨に打たれてお亡くなりになりました。
     その美しさや、日本の皇族との縁談話しが有名です。

ヒントB)カラカウアの妹です。
    「アロハ オエ」の作者として有名です。

ヒントC)ご主人さまが、カメハメハから4代目の王様でした。
     ご主人亡き後、王位を決定する選挙で、カラカウアと戦い、負けています。


さて、ハワイ王朝、最後の王となったのは、誰でしょう。

答えは、(B)リリウオカラニです。

…リリウオカラニ についての記事は、コチラに。
http://blog.goo.ne.jp/jojonyhula/e/22fbd91529f0969bb7bc7dda1497eac3

jojony HULA sisters では、8月よりメルマガを発行いたします。
メルマガには、こうした楽しいハワイなクイズも盛り込みます。
解説も、極力、詳しく載せていきたいと思っています。
お知らせは、また今度。