今日のお昼は、長女と孫たちと、4人でクリスマス会でした。
というのも、長女のダンナさまは仕事、そして、わが夫は、入院中なのです。
順調に回復して、木曜日には退院の予定ですので、もう、心配ありません。
で、急きょ、横浜までお出かけ、となりました。
10時過ぎに、横浜そごうで待ち合わせ。
洋菓子売り場も、お総菜コーナーも、もう、長蛇の列。
なんとか、お昼ごはんを調達して帰りました。
今日こそは、引っ越し荷物の片づけのお手伝いを、と思っていたのですが、
「がんばったよ」と長女。
段ボール箱は、すっかりなくなっていました。
でも、また、1月末に船便で段ボール箱が、40個届くそうなので、
今度こそ、出番、ありそうです。
壁には、先日の、そらの誕生会の名残りが。
左のほうは、なぎの「作品」だそうで。

早速、お昼ごはん、いただきました。

今年は、寂しいクリスマスイブ・・・と思っていましたが、
思いがけず、楽しいひとときを過ごすことができました。
夫も、長女からのクリスマスカードとプレゼントで、
ちょっぴり、クリスマスモードを味わっていましたよ。
というのも、長女のダンナさまは仕事、そして、わが夫は、入院中なのです。
順調に回復して、木曜日には退院の予定ですので、もう、心配ありません。
で、急きょ、横浜までお出かけ、となりました。
10時過ぎに、横浜そごうで待ち合わせ。
洋菓子売り場も、お総菜コーナーも、もう、長蛇の列。
なんとか、お昼ごはんを調達して帰りました。
今日こそは、引っ越し荷物の片づけのお手伝いを、と思っていたのですが、
「がんばったよ」と長女。
段ボール箱は、すっかりなくなっていました。
でも、また、1月末に船便で段ボール箱が、40個届くそうなので、
今度こそ、出番、ありそうです。
壁には、先日の、そらの誕生会の名残りが。
左のほうは、なぎの「作品」だそうで。

早速、お昼ごはん、いただきました。

今年は、寂しいクリスマスイブ・・・と思っていましたが、
思いがけず、楽しいひとときを過ごすことができました。
夫も、長女からのクリスマスカードとプレゼントで、
ちょっぴり、クリスマスモードを味わっていましたよ。
も飾りがいつも幼稚園っぽいです。
ご主人さま、退院とのこと、良かったですね。
これからもどうぞお大事になさってください。
夫が、食生活にずいぶん気を遣うようになりました。
11月末からで、8キロも痩せたんですよ。
維持できるように、私も、がんばります!
娘たち、職業柄か、子育て、楽しんでるな~って、思いますよね。
私、あんなにしてなかったな、って思います。
お元気ですか?
今日こそは、アップせねば・・・と奮闘しているところに、
コメント届きました。
励みになりました。
ちぃさんは、お忙しいのに、快調に書いていらっしゃいますね。
楽しみに、拝見しています。
私も、がんばります!