今日は、夫が自治会のお仲間とウォーキングに行ったので、
次女とあらたと「狭山公園」に行ってみました。
朝から何度も洗濯機を回したので、家を出たのは10時ごろ。
狭山公園は、行くたびに少しずつ整備されていて、駐車場がとても広くなっていました。
駐車場、空いてるかな~と心配でしたが、楽勝でした。
あらたは、きょうも、エルゴの中。

駐車場のそばから、遊歩道をおりていくと、

すぐに、宅部池(通称・たっちゃん池)が、見えてきます。

こちらの紅葉がきれいでした。

池の向こう側の紅葉。

池の奥は、こんな感じです。



雑木林を散歩して、「パークセンター」あたりの紅葉。


堤防に上がると、今日は、富士山が見えました。


反対側は、遊具もある、自然がいっぱいの公園です。

そろそろすいてきた頃かなあ、と、「掬水亭」のレストラン「天外天」に行ってみましたが、満席。
しばらく待って、ランチをいただきました。
サラダと、

ひとり2品メインを選び、シェア。


杏仁豆腐とコーヒー。

窓際には座れなかったので、帰り際に、空いたお席をパチリ。

シェードの向こうには、富士山が見えているはず。
あらたは、食事が終わるまで、ずっとエルゴの中で寝ていてくれて、
ゆっくり、過ごすことができました。
さあ、明日も、紅葉見物ですよ。
次女とあらたと「狭山公園」に行ってみました。
朝から何度も洗濯機を回したので、家を出たのは10時ごろ。
狭山公園は、行くたびに少しずつ整備されていて、駐車場がとても広くなっていました。
駐車場、空いてるかな~と心配でしたが、楽勝でした。
あらたは、きょうも、エルゴの中。

駐車場のそばから、遊歩道をおりていくと、

すぐに、宅部池(通称・たっちゃん池)が、見えてきます。

こちらの紅葉がきれいでした。

池の向こう側の紅葉。

池の奥は、こんな感じです。



雑木林を散歩して、「パークセンター」あたりの紅葉。


堤防に上がると、今日は、富士山が見えました。


反対側は、遊具もある、自然がいっぱいの公園です。

そろそろすいてきた頃かなあ、と、「掬水亭」のレストラン「天外天」に行ってみましたが、満席。
しばらく待って、ランチをいただきました。
サラダと、

ひとり2品メインを選び、シェア。


杏仁豆腐とコーヒー。

窓際には座れなかったので、帰り際に、空いたお席をパチリ。

シェードの向こうには、富士山が見えているはず。
あらたは、食事が終わるまで、ずっとエルゴの中で寝ていてくれて、
ゆっくり、過ごすことができました。
さあ、明日も、紅葉見物ですよ。