きょうは、友人と、池袋東武百貨店14Fにある「イタリアンダイニング アルコ」でランチ!
千葉で、3年間一緒にPTA役員をした友人です。
その小学校のPTAは、民主的なPTA・・・として、「全国PTA問題研究会」でもしばしば
取り上げられていたPTAでした。
「PTAとは、どうあるべきか」・・・ずいぶん議論し、悩み、鍛えられました。
同志!という感じです。
それぞれ同じ学年の二人の娘を持ち、わたしたちも、同い年、B型・・・、と共通点も多く
ずっと親しくしてきました。
お父様のお具合が悪く、ずっと介護していらっしゃいましたが、1月の終わり、お父様を
見送られ、
元気を出さなくちゃ・・・と、きょうのお食事会になりました。
きょうのコースは、サラダにパスタにパンにデザート、コーヒー付き。
わたしのメインは、牛ヒレ肉の網焼き○○○(忘れた!)
レーズンが入っているのかな、ちょっと甘めの、おいしいソース!
友人のは、帆立ときのこのクリーム煮です。

2Fの「タカノフルーツパーラー」に移動。
水曜日限定「デコポンと苺のケーキプレート」です。 きれい!

介護のこと、自分たちの老後のこと、わんこたちのこと、とりとめのないおしゃべり・・・。
少しは元気、出ましたか~?
これからも、時々、おいしいもの食べて、おしゃべりして、元気にやっていこうね!
千葉で、3年間一緒にPTA役員をした友人です。
その小学校のPTAは、民主的なPTA・・・として、「全国PTA問題研究会」でもしばしば
取り上げられていたPTAでした。
「PTAとは、どうあるべきか」・・・ずいぶん議論し、悩み、鍛えられました。
同志!という感じです。
それぞれ同じ学年の二人の娘を持ち、わたしたちも、同い年、B型・・・、と共通点も多く
ずっと親しくしてきました。
お父様のお具合が悪く、ずっと介護していらっしゃいましたが、1月の終わり、お父様を
見送られ、
元気を出さなくちゃ・・・と、きょうのお食事会になりました。
きょうのコースは、サラダにパスタにパンにデザート、コーヒー付き。
わたしのメインは、牛ヒレ肉の網焼き○○○(忘れた!)
レーズンが入っているのかな、ちょっと甘めの、おいしいソース!
友人のは、帆立ときのこのクリーム煮です。

2Fの「タカノフルーツパーラー」に移動。
水曜日限定「デコポンと苺のケーキプレート」です。 きれい!

介護のこと、自分たちの老後のこと、わんこたちのこと、とりとめのないおしゃべり・・・。
少しは元気、出ましたか~?
これからも、時々、おいしいもの食べて、おしゃべりして、元気にやっていこうね!