goo blog サービス終了のお知らせ 

花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

風邪の話

2010年09月13日 | おいしいもの
水曜日に引いた風邪。
週末には治る予定だったのに、昨日の夜から咳が出始め、今朝、ちょっとひどくなっていました。
え~っ、どうして・・・? おとなしくしてたのに・・・。
私は、滅多に風邪を引きません。
いえ、引くことは引くのですが、すぐ治るし、熱は出ないので、風邪で寝込むということは、
ほとんどないです。
前に寝込んだのは、多分、15年ぐらい前。
そう、あのときは、頭が異常に痛くって、「きっと、脳の病気!」って、CTを撮ってもらったら、
風邪と診断され、そんなはずはないと薬を飲まずにいたところ、1週間後ぐらいに家族で出かけて、
映画を観たり散々遊んで帰って、熱っぽいので測ってみたら、39度以上の熱が出ていました。
やっぱり風邪だったんだ!って、でも、その時も、寝込んだのは1日だけ。
私って、じょうぶなんですよ~

今日は、友人とランチして、その後日帰り温泉に行く予定だったのですが、
さすがに、温泉は延期にしました。
友人が連れて行ってくれた、飯能の、「御料理しば田」さん。
隠れ家的なお店でした。
風邪を引いても、食欲は落ちません。  完食!  おいしかったです。



美杉台のきれいな並木を観ながら、



「MISUGI」さんまで、車を走らせ、コーヒーとケーキを。



奥のケーキは、友人のモンブラン。 (2個食べたわけではありません)
自宅をカフェにしていらして、ケーキも手作りでおいしいです。
久しぶりに行ったら、外にも席ができていて、わんこさんOKになっていました。
しばらくおしゃべりして・・・、次回は、温泉ね!

おいしいものいただいて、おしゃべりして、すっかり元気になって帰って、
夜は、1週間待ちに待ったドラマ「夏の恋は虹色に輝く」
とってもほのぼのとした、いいドラマ・・・と、友人にも観るように勧め、ワクワクして観たものの、
今日の展開は・・・。
あと1回なのに、どうなるの~?
なんだか、風邪、悪くなりそう・・・。
1週間・・・長いです・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べなくちゃ!

2010年09月10日 | おいしいもの
今日は、仕事の前に、友人とランチ。
江戸川橋駅から、10分ぐらいの所にある、
うなぎの「石ばし(←クリックするとHPにリンクします)」さん。



予約していないと、入れないこともあります。
1時間ほど待って出てくるうなぎは、とってもやわらか。 おいしい!



今週、夫が出張で留守だったので、水・木曜日、少食で過ごしました。
でも、体重、変わりません・・・。
おまけに、風邪を引いてしまいました。 めずらしく・・・。
今日は、夜会議があったので、帰りが遅くなり、で、
いつもだったら帰ってから何も食べないのですが、
今日は、食べてしまいました。
夫の高崎みやげ、だるま弁当。



おいしかった! ごちそうさま!
また、あしたから、ダイエット!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいピザ♪

2010年08月25日 | おいしいもの
今日は、ご近所友達3人で、ランチにピザを食べに行きました。
TOMOさん、お勧めのお店。
西武ドームの近く、古民家を移築した建物がすてきな隠れ家的なレストラン、
石窯焼きのオリジナルピザとデザートのお店、「木空人(もっからにん)」さん。



       

どっしりとした木のテーブルと椅子が、落ち着いた空間を作っていました。

これは、じゃこのピザ。



私が注文したのはベーコンです。



あと一枚、「季節のピザ」は、トマトとアンチョビでした。
生地がぱりっと、そしてふわっとで、とてもおいしかったです。

FUMIさんのお宅に移動する前に、スーパー「ヤオコー」さんで、買い物。
先日、テレビ番組で、業績を伸ばしているスーパーのひとつとして、関東にチェーン展開している
この「ヤオコー」さんが、取り上げられていました。
もともと「生協派」の私達ですが、スーパーではこの「ヤオコー」さんがお気に入り。
もともと八百屋さんなので、「野菜がいいよね」、というのが一致した私達の意見。
惣菜に力を入れていて、それが評判がいいらしいのですが、テレビで紹介されていたのは、
それに加え、店長さんの裁量に任されている部分が多いこと、
パート(パートナーというらしい)さんの意見も大事にされることなどが取り上げられていました。
聞いていて、私もこんなところで働きたいなあ~って思っちゃいましたよ。

わが家のお気に入り。
このラーメン、おふたりから聞いて買い始めたもの。
今日も、買ってきました。 なくなると、すぐ補充します! おいしいんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨の桃

2010年08月17日 | おいしいもの
山梨に旅行に行った、妹家族からのおみやげ。
わが家のみんな、大好き「桃」



おいしかった~。
来年の夏の旅行は、山梨にしようかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいカステラ♪

2010年07月31日 | おいしいもの
お貸ししていたDVDと一緒に、今、ご家族で大ヒット中というカステラを、友人が送ってくれました。



DVDは、今度会ったときでよかったんだけどな。
素朴な味わいの、とってもおいしいカステラでした。
ごちそうさま~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了書!

2010年07月27日 | おいしいもの
はやっ! もう来ました!
カーロ・フォレスタ(←クリックするとHPにリンクします)、スタンプラリー全館制覇の「修了書」と、
パープルチケット2枚!



8月に、はんなりさんに行く予定なので、早速使わせていただきます!


今日の、夕食後のデザートは、軽井沢で買ってきた「まるごとふじりんごゼリー」



カーロさんで、「おみやげを買うならここ!」と教えていただいたスーパーTSURUYAさんで、
ゲットしました。
オリジナル商品のようです。
さくさくりんごがおいし~い!
そうそう、TSURUYAさんには、ミカドコーヒーの「モカソフト」もありましたよ。
次回はゆっくり、TSURUYAさんめぐりをしたいな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ&朝顔

2010年07月23日 | おいしいもの
昨夜雨が降ったので、少しは気温が下がるかと思いきや、暑い・・・。
今日は出勤日で、家を出たのが11時過ぎ。
この時間だと、駅前の駐車場は満車で、私、自転車は苦手・・・ときているので、
炎天下、駅までの17~18分の道のり、歩くしかありません・・・。 参る・・・。
やせられそう・・・それだけが楽しみで・・・。
いえ、まあ、ほかにも楽しみがありまして、ゆっくり歩きながら、今日は、
サルスベリの花を撮ってみました。







この猛暑の中、生き生きと咲き誇っています。

家に帰ると、夫が、「朝顔買ってきた!」と言うので、「へえ~朝顔、久しぶり~」って思ったら、
これでした。



夫の勤務先の近くにある「翠江堂(←クリックするとHPにリンクします)」さんの「朝顔」
涼しげ! 食べるのもったいなかったけど・・・、
超おいしい朝顔でした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いときにおいしいもの!

2010年07月21日 | おいしいもの
朝から暑くて暑くて、ぐだぐだしていたら、ご近所友達から電話があり、
お蕎麦を食べに行くことになりました。
ひさしぶり~、近所の「椿茶屋」さん。
いつも、野菜天せいろをいただきます。
お蕎麦がおいしいし、天ぷらも最高!  (お蕎麦がなぜか、変に写っていますが・・・)



別れて、買い物に行った西友小手指店で、こんな物を見つけました。
桃がてんこ盛り!  目が点になってしまいましたよ。



左が「桃のパフェ」で、右が「桃のプリン」・・・だったかな?
と~ってもおいしかったです!
本店が田無で、所沢にもお店がある「ムッシュM」さん。
西友小手指店にも、出店が、始まったようです。
うれしい!
ただ、この桃のお菓子は、季節限定・・・だそうで・・・、
あと何回食べられるかな~?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端♪

2010年07月09日 | おいしいもの
職場の先輩に、ランチをご馳走になりました!
神楽坂の「亀井堂」さんのレストラン。
ルリマツリが、咲いています。
夏に、さわやかなブルーのお花。



3~4年前、ここでルリマツリを見て、わが家の庭にも買いました。
まだ、咲いてないんですけど・・・。

日替わりの「洋食ランチ」をいただきました。



プリプリのエビフライがとってもおいしかったです。
おやつは「亀井堂」さんのおなじみクリームパン。



神楽坂がブームだった時、何度も紹介されました。
おいしいカスタードクリームが、これでもか!ってぐらいはいっています。
今日は、夜、会議があって夕飯が遅くなるので、たくさん食べて準備万端!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“空也もなか”

2010年05月25日 | おいしいもの
今日は、朝からいいお天気になりました。
昨日お邪魔した飯能の友人のお宅から、3~4年前にいただいてきて挿したこのお花。
大きくなって、今年はたくさんお花が咲きました。
スイカズラの一種らしいのですが、名前は不明です。 ←「ツキヌキニンドウ」というそうです。



「『空也もなか』をいただいたので来ませんか~」と、ハトミネさんに呼んでいただいたので、
今日は、わんこなしでお邪魔してきました。
予約なしでは買えない、という「空也もなか」
ずっと食べてみたいと思っていたのですが、銀座に行く機会もあまりなく、
わが家では、最中好きは私くらいのものだし・・・で、まだ食べられずにいたんです。



しっかり餡がはいっていて、それでいて、甘すぎず、そして皮と餡が口の中で、
すぐになじんでいきます。 おいしい~!
銀座に行く機会、作らなくちゃ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする