JMのバレーボール観戦記

テレビのバレーボール解説では触れられない戦術面や選手個人の特徴について、「全員応援」の立場から語ります。

荒木絵里香選手

2012-08-30 22:33:17 | 選手紹介
・基本情報
背番号5番、186cmのセンター

・スパイク
余裕のあるタイミングで打つAクイックやBクイックは、非常に重くパワーがあり、レシーバーを吹き飛ばすこともしばしば。ブロードのCワイドとLも同様にパワーがありますが、助走が遅いためブロックに阻まれることも多いです。Lはストレート打ちをアウトにする悪い癖があります。そのため、AクイックやBクイックの方が得意に見えます。ロンドンでは一人時間差も見せました。センターながら、高いトスも難なく打ちます。センターセミはもちろん、ブロードでライト側に回ってからのラリーではライトセミやライトオープンも打てます。攻撃力の高さを買えば表センター、AクイックやBクイックが得意という特徴を買えば裏センターに入ることになります。

・レシーブ
センターなのでサーブレシーブはしません。スパイクレシーブは、センターらしく、下手です。体重の問題もあるようで、なかなか落下点に体が動いていきません。しかし、大会ごとに僅かながらレシーブが上達していったように見えます。

・トス
2009年などは2段トスを上げる担当でした。印象としては、普通に高く上げているだけでした。

・ブロック
高さと腕の筋肉の盛り上がりを生かし、綺麗に当たれば真下に落ちるブロックをします。荒木選手がコミットすると、相手のAクイックの決定率はかなり落ちる印象があります。ただ、ワンタッチを取った後にボールを見失うことが多く、レシーバーやセッターの動線を遮ったりクイックに入らなかったりという欠点もあります。

・サーブ
主に左側から重いジャンプフローターを打ちます。変化と胸元をえぐる狙いでかなりコンスタントに崩します。ただ、前衛で調子が出ないと、サーブにもそれを引っ張ってしまい、ネットに掛けたりエンドラインを割ってしまうこともあります。

・JMが選ぶ思い出のシーン
ロンドンの中国戦、この試合では荒木選手は大事な局面でのダイレクトスパイクを全て決めています。簡単に見えて、難しいことです。日本がマッチポイントを灯したのも、荒木選手のダイレクトスパイクからでした。

コメントを投稿