趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

嬉しいゴールド免許

2009-07-08 08:08:31 | 独り言

清野明子さん関連

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです

2 7月11日 横浜市旭区公会堂にて「翠梢会」のおさらい会が催されます。このイベントに清野明子さんがゲスト出演されます。小さなイベントですが、無料で入場できます。お近くで民謡に興味のある方は、お出かけ下さい。例年通りですと14:00~15:00頃に清野さんが唄われると思っています。スポットで見に来られても宜しいかと思います。旭公会堂へのアクセスは相鉄線「鶴ヶ峰駅」を北側に降りて区役所に向かいます。(徒歩15分)
※津軽三味線はインテリ三味線奏者工藤菊詩さんです。

 
3 7月20日(月、祝日)  和太鼓 翠敬(すいけい)「文月の音沙汰」
 清野明子さんが太鼓で共演いたします。
 会  場 : 新潟県三条市・コロナホール(株式会社 コロナ本社3F)
 開  演 : 午後3時
 入場料金: 一般用前売り券 1,500円
 アクセス : 信越本線 三条駅東口から徒歩3分
 ※詳細はこちらをクリックして下さい。

 今日の投稿
 お早うございます。昨夜の横浜は月こそ見えましたが「天の川」は確認できませんでした。晴れている地域においては、30分ほど一斉に照明を消すなどの計らいがあったらいいなと思ってしまいました。自治体レベルで可能な事だと思います。

 先日自動車運転免許の更新がありました。9年前に上大岡駅前で車線変更違反により、5年間ブルーだった免許証がゴールドになりました。同時に神奈川県においては今年の1月から免許証がデジタル化されました。それにより免許証には本籍地が記入されていません。紹介番号で内容を確認する事が出来るようです。
 今回の更新でもてこずった事があります。大型免許保持者のみに義務付けられている「深視力」の測定です。覗き窓から横に並ぶ3本の棒が横一列になった時のタイミングをボタンで知らせて、誤差を計測します。真ん中の棒だけ遠近方向に動きます。これが苦手なのです。クリアはしましたが、次回は目薬を持参したいと思います。

 

アベリアです。垣根、公園の植え込みなどで多く見られます。垣根などでは密集して咲き、ほんのりジャスミン系の臭いを発散します。花が落ちた後の愕(がく)の部分が「羽子板の羽根に似ている事から、「ハナゾノツクバネウツギ」とも呼ばれています。

「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴチさん、初お目にかかります!(*^0^*)/ (由美太っ)
2009-07-09 09:08:34
ちょっぴりお痩せになられた^^松方弘樹さんの免許証かと思いましたよ~~~☆w(。。;)w
ゴチさん、噂では(誰の噂かはすぐお分かりだと思いますが^.^)
実物でもとてもジャントルマンで、俳優さんのようだと。。。☆ほんとですね!!!
ゴチさん、本当にとってもダンディです!!!(*^.^*)
・・・それから・・・
初ゴールド免許、おめでとうございます!!!
デジタル化で本籍が記載されていないとの事ですが・・・
わざわざそうすることによって何か意味があるのですかねぇ???f^^;
深視力の検査、受けた事があるのですが・・・タイミングを計るのに
ドキドキと早まってボタンを押してしまいそうでとても緊張しますよね!(><;)
でも無事ゴールダーに・・・*^ー^*・・・大変お疲れ様でした!
アベリアのお花の別名は初めて知りました☆ありがとうございます^^
道路沿いによく咲いているこのお花
意外と(といってはなんですがf^^;)よく見るととっても可愛いですよね^^
見慣れすぎていたためか、今までそんなに注目にしていなかったのですが
昨年の秋に花の落ちガクだけがついているアベリアを見て(ガクだけでも赤いお花に見えて^^)
あらぁ~このお花ってこんなに可愛かったんだ・・・vと知りましたf^^
持ちかえって水に挿していたら
根っこを出しグングン枝が伸びてきて丈夫なのも分かりました^^
先日NANAが持ちかえって今も家の中に飾ってあるのですが^^なぜかゴチさんのブログでは
最近私に遭遇した植物がUPされているので不思議だなぁ・・・と・・・いつも思ってました☆☆☆
ありがとうございます(*^ー^*)
緯度は福岡と同じ (issei)
2009-07-09 12:23:56
yumitaさんこんにちは!
長文のコメント、有り難う。このところ更新する時間が足りなくなっています。そこで安易に、早く編集できるネタを選びました。とほほほ・・・写真はご覧の通りよぼよぼです。アベリアはいい臭いがを放ちますね。今、挿し木をしていますが、根が出てくる事を願っています。福岡と横浜は緯度がほぼ同じですので花が咲く時期も同じだから、同じ遭遇になるんだと思います。ななちゃん花にも興味があるようで結構ですね。そう言う優しい気持ち、心を育ててください。

コメントを投稿