趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

嵐のあとのエプロン&ランウエイ

2009-08-13 01:35:36 | 独り言


清野明子さん関連情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。

3 江刺家 明「真夏の唄会」
 日  時 : 8月23日(日) AM 9:00開場
 場  所 : 神奈川公会堂(JR東神奈川駅・下車3分)
 入 場 料:無料
 出演者・・・江刺家 明・江刺家会社中
 白戸久雄 水野森水(琵琶法師.錦心流)
  橋本弥生 成田恵美子 清野明子 青木由起子他・・・多数出演

 4 梨の木太鼓コンサート
 日  時 : 8月23日(日) PM 17:30 (開演は18:00)
 場  所 : サンピアンかわさき(川崎市立労働会館)
 入 場 料: 無料
※万が一会場が満員になりました場合は、入場打ち切りになる場合がございます。)
料ですが、万が入場無料ですが、万が一会場が満員の際は入場が打ち切りとなる場合がございますので会場  
詳細はこちら

  今日の投稿
 お早うございます。今日は去る8月11日、11:30羽田空港旧整備場地区から盛り土をしたNew「B-RUNWAY」を望んだの写真を投稿します。下の写真の手前は冠水した誘導路とエプロンです。約20cmの冠水でした。この辺りは一番古い飛行場の部分です。水捌けが悪く、雨が降るといつもオーバーフローします。その為かNew 「B-RUN」は2m程かさ上げしてあります。埋立地と言うのは経年沈下が激しい事を教えてくれます。映っている飛行機は220度(南西)で着陸したJAL A300-600機です。

台風一過の羽田空港旧整備場地区よりNew「B-RUNWAY」を望む。並行するB-RUNWAY(不使用)はJAL機の手前低いところです。

通勤経路にある団地の垣根に咲く白い「芙蓉」です。堀があって接写が出来ず、ズームしたので花が不鮮明なのが残念です。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たーぼのはは)
2009-08-13 08:01:17
埋立地は年々土地が下がってたりしますね
飛行場の整備もそのたびに大変ですね

今関東で地震が。
どうぞ何事もなくすごしてね

かに玉見てくださって嬉しいわ。
出来るだけ安く出来るだけおいしくをモットーにがんばります
地震は感ぜず。 (issei)
2009-08-13 13:11:24
たーぼははさん、ありがとう。
地震は感じておりません。
8:10の起床ですから、子供たちの
会談の上り降りと交錯したかも知れません。
Unknown (サプリメント管理士)
2009-08-13 22:53:43
白い芙蓉の花が一番好きです♪
多いのは淡工色 (issei)
2009-08-14 00:53:09
サプリメントさん
我が家の近所に多いのは淡紅色の方です。
投稿写真はボケています。
次回は接写でしっかり撮影します。

コメントを投稿