趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

今欲しい維新の元勲 (ヤブラン)

2011-09-10 03:20:40 | 独り言

週末のNHK民謡放送&民謡行事

9月10日(土)民謡を訪ねて 12:30~12:55
 
小寺勲鳳 :松前謙良節(北海道)
 
藤みち子 :猿島豊年音頭(茨城)
 
井上さつき:石狩川流れ節(北海道)ほか
 収録会場  :北海道壮瞥町地域交流センター

9月11日(日)日本の民謡 11:00~11:50
 藤田周次郎:相馬土搗唄 (福島)、夏の山唄 (宮城)、相馬流れ山 (福島)
 斉藤たまみ:
大島ヨホホイ節 (東京)、くるくる節 (岩手)、陽気節 (長崎)

 森田 彩 :浦安盆唄 (千葉)、会津磐梯山 (福島)、下野胴突唄 (栃木)


9月11日(日)第24回稗搗き節日本一大会 椎葉村開発センター

9月12日(月)日本の民謡 05:00~05:50
 
アーカイブス特集 西日本編
佐渡おけさ(新潟)/ 村田文蔵、佐渡おけさ(新潟)/ 勝太郎、越中おわら節(富山)/ 江尻豊治
正調安来節(島根)/ 二代目 お糸、伊那節(長野)/ 市丸、淡海節 / 志賀廼家淡海、徳島盆踊唄(徳島)/ お鯉、黒田節(福岡)/ 赤坂小梅、ひえつき節(宮崎)/ 奈須稔、大矢美保子


 お早うございます。今、日本に足りないもの、それは政治家だと思います。しっかりしたリーダーが欲しいです。幕末から明治維新にかけては立派な人達が沢山いました。何故でしょう。それは一家の大黒柱として幼少時からしっかりした教育を受けていたからだと思います。現在のわが国の教育は記憶万能主義であるように思います。これでは行き詰る事は目に見えています。自分を律し、他人を思いやり、
権利と義務を理解させ、家族と国の事を考えさせる教育の必要性を感じます。明治維新の元勲と言われた人達(29名)を列挙してみました。( )内は明治元年におけるそれぞれの年齢です。

  • 公家出身 岩倉具視(43)、三条実美(31)、西園寺公望(19)
  • 薩摩出身 西郷隆盛(41)大久保利通(38)小松帯刀(33)、松方正義(33)、黒田清隆28)、大山巌(26)、西郷従道(25)
  • 長州出身 大村益次郎(43)、木戸孝允(35)、前原一誠(34)広沢真臣(35)、山井上馨(33)、縣有朋(30)、伊藤博文(27)、山田顕義(24)
  • 土佐出身 佐々木高行(38)、福岡孝悌(33)、板垣退助(31)、後藤象二郎(30)、田中光顕(25) 
  • 肥前出身 副島種臣(40)、大木喬任(36)、江藤新平(34)、大隈重信(30)
  • 肥後出身 横井小楠(59)
  • 幕府出身 勝海舟(45)
    赤字は征韓論に敗れて下野した人達、青字は暗殺されました。緑字は反乱を起こし処分されました。

 こうして見ると皆さん若いですね、人生50年と言われた時代なので簡単に比較は無理なのですが、凄い若さを感じます。財産、学歴、職歴などを考慮しない人選は出来ないものでしょうか。維新の場合の選定基準は倒幕、戊辰戦争の貢献度でした。戦争の無い現在、指導者を選ぶ要素は何であるべきなのでしょう。小賢しい永田町での行動よりも、防衛、外交、済、財政に長けたクリーンで国民に正直なリーダーが望まれます。

ヤブラン

 夏から秋にかけて公園の植え込みなどのグランドカバーとして使用されているユリ科の常緑多年草「ヤブラン」です。葉に白い斑(ふ)が入っていることから「斑入りヤブラン」とも言われます。花の直径は5mm程で秋には黒く丸い実を付けます。原産地は日本~中国、発育は旺盛で株分けで増やします。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風花)
2011-09-10 08:40:33
おはようございます!

今日も暑くなりそうですが、この花の色が
優しいですね!!
夏ばてしませんように・・・何だか体調不良です^^;
季節の変わり目 (issei)
2011-09-10 12:59:31
To:風花さん
残暑とは言え季節の変わり目で気温が安定しませんね。脱いだり着たり、窓の開閉、A/CのONN/OFFまで動員して体調管理しています。
Unknown (桃とん)
2011-09-10 21:12:22
こんばんは~

台風の影響でしょうか。今日は福岡もすごく暑かったです。この暑さいつまで続くのか・・・
早く涼しくなって欲しいものです。

ヤブラン可愛い~ラベンダーに何となく似てますね。
明日も暑そうです。 (ゴチ)
2011-09-10 23:04:36
To:桃とんさん
台風は熱低になってしまったようで、明日も暑さが続くようです。
紫の花茎が伸びたところだけはラベンダーに似ています。実際にはラベンダーの高さには適いません。横浜の外気温24度です。
Unknown (lennon)
2011-09-10 23:36:43
やはり明治維新は革命(クーデター)でしょう。若者でなければ革命は起こせません。薩長土肥の若者が中心になって起こした革命です。
今の政治家は日和見主義の年寄りが仕切っています。これじゃあ革命は無理でしょう。若い政治家に頑張ってもらわなくちゃ。
我が家も曽祖父が政治家でしたが、後は続いておりません。
ヤマブラシ (メルモママ)
2011-09-10 23:39:23
可愛~いお花ですね
春にぽてとんというおいものつるになるのを買いました
少しヤマブラシに似ています
今日も暑かったですね
体調には気をつけて下さい
Unknown (タヌ子)
2011-09-11 01:56:24
昔活躍した人って年齢を見ると、皆びっくりするぐらい若いですよね。
最近の政治家は2世ばかりだからダメなのでしょう。
何の苦労も知らない2世が親の地盤を引き継いで選挙に出馬し、簡単に当選してしまうというのは政治家のみならず、国民全体の責任ですよね。
日本人全体が大人にならないといけません。
今の大学生はフランスの中学生と討論したら負けてしまうと思います(笑)
ヤブラン、一つ一つの花が可愛らしいですね。
Unknown (issei)
2011-09-11 02:14:10
To:レノンさん
吉田松陰縁の山口魂を発揮して頂きたいです。前原一誠は独りよがりになってしまいました。人望、人徳がないとついていけないようです。萩の乱は無駄であったように思います。今では「松下村塾」の影が薄く「松下政経塾」が永田町を席巻しています。松下村塾の模倣ですが、これでいいのか!って感じです。
珍しいです。 (issei)
2011-09-11 02:20:46
To:メルモママさん
「春にぽてとん」ですか。初めて聞きますがサツマイモのような蔓性植物なのですね。名前が珍しいです。収穫しときはアップして下さい。楽しみにしています。
役が人間を育てる (ゴチ)
2011-09-11 02:43:44
To:タヌ子さん
当時の方は印刷技術も無い時代なので蘭書も写し取って勉強するなどその努力は現代の比では無かったと思います。その努力に加えて錦旗の力を頂く事により「役が人を育てる」のだと思われます。
こんな政治にしてしまった責任は元を正せば選挙民の我々にあります。若い人にはもっと政治に関心を持ち政治に参加して貰いたいです。引っ込み思案、しゃい、寡黙などがややもすると「美徳」などと評価する向きもあります。反面、昨晩軽率な言動で辞任に追い込まれたアホな大臣もいました。(笑)

コメントを投稿