つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

鷹の渡り

2015-09-28 16:18:41 | 野鳥
昨日は高いお山はガスって見えそうもないので、中腹の展望台から鳥仲間さんらと観察しました。
クリックで別画像


午前10時頃から海上側にも飛んで来てくれました。 サシバ成鳥 


時々は、まあまあ近くや頭上を飛んで行きます。


一度だけ低く市街地の上を飛んで来ました。でも羽ばたきの画像は全てブレブレでした。(T_T)


何とか撮れていたのがありました。(^^ゞ


♂の成鳥のようですが海上方面に~





だんだん遠くなってしまいました。 


幼鳥も割と近くを飛んでくれたり、10数羽の鷹柱も何度か見れて良かったです。(^^♪


午後から南側を高く飛んで行くのも多く、おそらく300羽近く飛んだのではないかと思います。 観察されていた皆さんお疲れ様でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山の天気は・・・ (ちょびん)
2015-09-28 22:40:31
昨日はお疲れ様でした。
下の展望台はこんなに青空だったんですね。
なのに上は真っ白・・・。(T-T)
あまり撮影はできませんでしたが、タカ柱が何度か見れたので良かったです。
返信する
Unknown (J&M)
2015-09-29 07:56:18
>ちょびんさん
お疲れ様でした。
ホント疲れて翌日は家でおとなしくしてました。(^^ゞ

山の天気は分からないですね。
下の涼しい所で見れた鷹は高いけど結構飛びました。
集計では800以上の凄い数の鷹が渡っていったようですね~
びっくりです。(^^)
返信する
Unknown (星孝)
2015-09-29 20:28:37
背景が良いですね、ナイス!
こちらは昨日以前に4日間連続で鳴門に行きましたが、全てがショボイ・・出向く気が無くなりますね。
もう終わりかな?
返信する
Unknown (J&M)
2015-09-30 08:09:48
>星孝さん

有難うございます。
殆どが遠いか、高い上空でしたが、この時は良かったです。
でも背景にピントが合って羽ばたきのは撮れてません。

未だ10月半ば位まで観察できそうですよ。
次の日曜日はサシバの渡りの探鳥会がスイハであります。
天気は良さそうです。(^^)
返信する

コメントを投稿