MFで見かけた猛禽、ハイタカ、チョウゲンボウ、ミサゴです。
J
水路に生えている葦にスズメが群がります。餌を求めてハイタカが水路の渕に潜んでいました。

車を少しだけ移動しようとしたらガードレールの方に~


ガードレールの下を潜って海岸の方に飛ばれてしまいました。今日は同じ所でオオタカも見かけました。夕方獲物を求めてやってくるようです。

M
クリックで別画像
チョウゲンボウが電線から水路脇の叢へまっしぐら~

此処にも小鳥が沢山います。でもゲット成らず・・・

低く飛び出して~

西風で煽られゆっくり近くを飛んでくれました。飛びながらよそ見しています。(^^)

今度は水路渕の沿道に降り立ちました。

晴れたり曇ったりの天気でしたが、堤防側から低い姿勢で少しずつ寄って~

気付かれたかな~
飛ばれてしまいました。


チョウゲンボウの♀とはこの辺りでよく出会います。

ミサゴの正面顔

今季はハイタカも良く見かけます。今度はコチョウゲンボウも見れるかな?と楽しみにしています。

水路に生えている葦にスズメが群がります。餌を求めてハイタカが水路の渕に潜んでいました。

車を少しだけ移動しようとしたらガードレールの方に~


ガードレールの下を潜って海岸の方に飛ばれてしまいました。今日は同じ所でオオタカも見かけました。夕方獲物を求めてやってくるようです。


クリックで別画像
チョウゲンボウが電線から水路脇の叢へまっしぐら~

此処にも小鳥が沢山います。でもゲット成らず・・・

低く飛び出して~

西風で煽られゆっくり近くを飛んでくれました。飛びながらよそ見しています。(^^)

今度は水路渕の沿道に降り立ちました。

晴れたり曇ったりの天気でしたが、堤防側から低い姿勢で少しずつ寄って~

気付かれたかな~




チョウゲンボウの♀とはこの辺りでよく出会います。

ミサゴの正面顔

今季はハイタカも良く見かけます。今度はコチョウゲンボウも見れるかな?と楽しみにしています。