goo blog サービス終了のお知らせ 

60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

震災対策(暖房篇)

2011年10月23日 | 日記
震災の時は停電になり、寒い思いをしました。
石油FFヒーターとエアコンを使用していますから停電では使えません。
ご近所は石油ストーブをお持ちだったようで
我が家は、「断捨離」で処分したばかりでしたので
電気が来るまで石油ヒーターが使えずに、
大変寒い思いをしました。

私のアラジン石油ストーブを実家から運ぶつもりではありますが、
我が家のLPガス業者さんが顧客だけのキャンペーンを初めました。



19800円でLPガスストーブと電気が必要なファンヒーターを
販売するそうです。
下取り値引き1万円で、なんと9800円です。

地震でも止まらなかったLPガスで暖房が取れるのは魅力的です。
約6000円相当のガスコンセント工事も、
約5000円相当のガスホースも無料とのこと
ネットのオークションより安いです。



これで暖房は安心でしょう。