走るために生まれてきた男、仁!

走るために生まれてきた疾風の男。だったんだが年老いてしまった…

・・・どうなんですかね?!?

2021-07-17 16:24:03 | Weblog
・・・前回の出撃時にいただいた・・・


電池が切れて?ブレードが回らないスピナーベイト・・・
どうしたものか?と、とりあえずよく見てみたら・・・
前のブレード(リーディングブレードって言うんでしたっけ?)が3番の表記がある。
んで、後ろのブレードが3.5番。
ふうん。そうなんだ!?! きっとWウィロー的な感じでインディアナブレードを使った?!?
そんな感じなのかな?!?

いつも改造に使っている4番ブレードと比較すると・・・


こんな感じ?!?
重さも全く違うしね?!?
だから元々が〜〜いま自分たちが求めている?使っている?インディアナブレードのスピーナーベイト・・・
安定した姿勢で、どのレンジでも攻めやすく、手元にブルブルと振動が伝わる・・・
そういうんじゃないんじゃないかな?と思ってきた。

・・・っが!?!


とりあえず・・・ 替えてみた。
次回の出撃時に試してみるしかないけど、これでちゃんと動くのかどうか?
気になるのは前のブレード。
ハーフスピンの3/8オンスだと、コロラドの3番
ハイピッチャーの3/8オンスだと、コロラドの2.5番
スティーズの3/8オンスは、・・・刻印ないけどたぶんコロラドの2.5番
スーパーイラブジョンJrの1/4オンスだと、おそらくコロラドの2番
ノリーズの1/2オンスで、コロラドの3番
サスクワッチの3/8オンスで、おそらくコロラドの3番
・・・これぐらいしか持ってないけど・・・

対してこれは・・・ Dアルファは・・・

インディアナの3番。

ふむふむ・・・ どうなんだろう?!?
興味津々です!?!
釣れるといいなぁ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の朝は・・・

2021-07-17 16:18:09 | Weblog

・・・土曜日の朝は?!?



・・・暑い!?!
寝苦しくて5時前に目が覚める・・・
ううううう・・・まだ早すぎるな?!?
水郷へ来ているわけじゃなし?!?




・・・時間調整して


・・・さて、今日の夢は?!?



あらららら・・・


誰かと思えば?!?


・・・こんなに有名な方だったんですね?!?


・・・美味しいでしょうね?!?












こっちは・・・



美輪さんですね?!?



・・・・



・・・そりゃ嬉しいでしょ?!?
良いですな〜〜・・・


さてさて、お掃除でも始めますかな?!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た! Ⅸ

2021-07-17 09:41:22 | Weblog
・・・毎年この時期・・・


いろんなお菓子を送ってくれる方がいるんですよね〜〜
元々は娘つながりで、歯科医さんで医療事務として勤めていた頃の先輩。
なのでいまでも孫がお世話になっているわけで・・・
ももももちろんこちらからもメロディアンをお送りしてるのだが・・・


毎年色々と考えて送ってくれるのだ・・・
今年はフルーツ大福・・・ 美味しそう!?!

お礼のメールをしたら、返信に、もうすぐお母さんになることが書いてあった。
安産であってください・・・
元気なお子さんを・・・

お祈りしております・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た? Ⅷ

2021-07-17 09:24:18 | Weblog
・・・ポストに入っていた区からの封書


なんじゃらほい?!?

なんでも、同封されている 引換券 を協力されている銭湯へ持っていくと
「健康長寿入浴証」なるものと交換してくれるとのことだ。
そしてこの健康長寿入浴証を持って銭湯へお風呂に入りに行くと、
回数の制限はなく、1回¥230で利用できるそうだ。
¥230って・・・たぶん半額程度なのだろう?!?

まちの「お風呂屋さん」を利用して地域の皆さんとのふれあいを楽しみ
健康増進や介護予防にお役立てください・・・ですと?!?

この・・・コロナ禍の中・・・ 銭湯には行けないね〜〜
さらに・・・ 近くに無いし?!?・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお昼ごはん・・・

2021-07-17 09:09:49 | Weblog
・・・今週のお昼ご飯は?!?


月曜日。
・・・・画像がないんですよ?!?

でもまあ、間違いなく ゆで太郎 へ行って・・・
ミニのり弁セットで、冷たいお蕎麦をいただきました。
・・・なんで撮らなかったんだろう?!?
焦ってたのかな?!?
焦ることは・・・無かったと思うけど?!?

・・・老化だな!?!

そうそう、近頃メニューに追加された うな丼 。
・・・¥1000なんだよな〜〜
どうするかな?!? 一回挑戦してみるか?!?




火曜日は・・・

・・・


今日は随分いるな?!?
っと思ったら、4人組のお客さんで、テーブル席に案内されたら
アッと言う間に入れて良かった!?!


今日は サービス定食 並 こってり をいただきました。
いつも変わらず美味しいっす!?!

ごちそうさまでした〜〜



水曜日は・・・
・・・聚友楼休みだからな〜〜
ちゃんと開発しなきゃいけないね中華を?!?


ってわけ?で、今日は松屋の 牛焼きビビん丼ですね〜〜
・・・変わらないっていうのも良いもんです。



木曜日は・・・


酢飯をいただきに・・・
今日は先客が2名いらっしゃいました。
・・・失礼ながら・・・ 珍しい?!?


ちらしランチをいただきました。
さっぱり食べれるのは良いですねやっぱり!?!




金曜日は・・・
・・・暑い!?!


下総屋さんで オムライス をいただく・・・
厨房の白い頭を確認せずにオーダーしたが、大丈夫だった!?!
良かった。
もう〜〜まったく味が違うからね?!?

来週は・・・どうするかな?!?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・オカマリ&バッキー?!?

2021-07-17 09:04:17 | Weblog
・・・バッキーのYouTubeの番組を見てたら・・・

・・・って言うか?オカマリの𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞をチェックしてたら?!?
バッキーと共に写ってたのでYouTubeを見てみたら・・・



こんな事になってました?!?
こういうのは面白いね〜〜・・・


相模湖バス・・・
お見事です!?!



バッキーも・・・

オープニングで二人での「バキバキバッキー!」・・・
ウケましたね!?!
こういうコラボはどしどしやってほしいです!?!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼け止め

2021-07-11 14:49:26 | Weblog
・・・どピーカンになって暑くて・・・




こんなカッコでいたら暑いのは当たり前〜〜
とはいえ、おかげさまで首筋は日焼けせず、奥さんに叱られることも、
シャワーを当てたら「イテテテテテ!!」てなこともなかったっすよ。

しかしながら、腕は日焼けしてまっくろくろすけ!?!
腕時計の後がなくて良かった〜〜 っと思える感じです。
隊長が日焼け止めを出してきた時に、腕にポンプでかけてもらった。
だから痛くないのだと思われる・・・

その話をしたら、「ちゃんと日焼け止めを用意しなさいよ!」と言われ・・・


無印良品で買ってみた。
よくわからなかったが・・・ これで良いそうだ。
と言っても滅多に使わないからな?!?
いざという時に使えるように、忘れないようにしないと?!?・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝は・・・

2021-07-11 14:40:16 | Weblog
・・・日曜日の朝は?!?




・・・5時20分に目が覚めた。


・・・トイレに行って・・・
昨日片付けていなかったタックルを片付けてっと?!?・・・




今週もご一家のご様子から・・・



・・・やっぱり4CHはこれか?!?


録画してあるこっちを見て・・・





15分はこれで・・・



・・・北九州かぁ〜〜


・・・・


そりゃあ美味しいでしょ?!?


でもなあ〜〜


こんなお店へ


行かなくても・・・


十分に・・・


・・・美味しいと


・・・思うんだけどなぁ



一度は行ってみたいけど・・・






6時半からは はや朝 っすね。
・・・面白い



7時からは所さん・・・
こっちも色々と面白そうだな〜〜




7時半からは・・・


・・・亮さん。
SLJの続きですね?!?
スーパーライトジギング・・・ 楽しそうだけど・・・


やっぱり・・・


釣れるところへ連れて行ってくれるってことだもんね?!?


・・・(メ・ん・)?・・・
そう言えば、私も昨日言ってたような?!?
「釣れる所へ連れて行ってください〜〜!」っと!?!
グハっ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の夜は・・・

2021-07-11 14:29:28 | Weblog


・・・土曜日の夜は

・・・録画しておいた番組をチェック・・・



・・・今週の夢は・・・


・・・・


・・・・イカっすね?!?


・・・・・


やっぱり釣具屋の・・・ 3代目?!?



・・・






こっちは・・・


・・・・・・


三輪さんでしたか?!?



・・・・・・


・・・鹿島っすね?!?



そりゃあやっぱり釣れれば嬉しいですよね〜〜
間違いなく!!!





ありゃりゃ〜〜
まこちゃんもこんな顔するんだね?!?


やっぱりでっかいね?!?



有無。マーズには負けるな!?!?!






これって?!?
もちろん「ガン!ガン!ガン!ガン! 若い血潮が真っ赤に燃えてー・・・」
のゲッターロボは世代ですから見てましたけど、これって・・・
ゲッターロボの番組名で録画してみたけど、初代のゲッターロボよりも絵が
おどろおどろしくて作者感が出てるね〜〜・・・
毎週録画決定だな?!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の朝は・・・

2021-07-11 09:09:00 | Weblog


・・・土曜日の朝は?!?






スマホで撮ったらフラッシュが焚かれたのでうまく撮れなかったけど・・・
まだ暗いうちに到着したエセハチである。
水郷へ向かう車内の隊長の話によると、午前6時から水門が開くらしく、
それに伴って当然、下流側から水位が下がってくる。
昨日まで結構な量の雨が降っているから、本湖も水量は増しているはず。
減水の影響が出始めるまでは、本湖も可能性があるということだ。

黒マズメになり・・・ ドラグやブレーキのセッティングをして・・・
とにかく3ヶ月ぶりだからね?!? 慎重にキャストを繰り返す・・・

岸際にベイトが群れている・・・
バシャバシャと湧いているところもある・・・ 捕食されているんだろうな。
葦の際・・・ 鉄板・・・ 岸際・・・ 杭・・・
攻めてみるも・・・ 反応はない?!?

水門の前がブロックを積み上げてあって浅くなっているポイント・・・
以前その傾斜に沿ってスピナーベイトをトレースしたらボトム付近で・・・
ゴゴン!! っと釣れたことが有ったっけ?などと思っていた。

その付近でもベイトが沸いていて、こりゃいるぞ!と見切りをつけてキャスト、そしてリトリーブ・・・
・・・ガツン!! っとひったくられた!!!
いよっし!! 読み通りだぜ!!! っと思ったが・・・
・・・フッキングしなかった?!?

残念!?!・・・

上の漁港まで流してみたが、その後は何も・・・ 起こりません?!?



隊長がマシンのカスタムを色々とやっているが・・・


タイヤ。これはめちゃめちゃ変わった。走り出した時にすぐわかった。
扁平率80から55への変化。めっちゃ違います。
高速道路での安定性・・・ カーブでのラインのトレースのしやすさ・・・
どれもこのタイヤのおかげだろう・・・

そして・・・


レカロシート。
以前のCRXのシートと違い、腰のあたりのサポート感は少ないが、
背中のサポート感が半端ないですな!?! 
座面の高さは数センチしかかわらないらしいが、最初は背が低くなった感じ?
と思っていたが、いや、座高が低くなったような感じ?だろうか?!?
ステアリングを上から見下ろすような感じがったのが、目に近くなった。
なので、ヘッドクリアランスをより感じる?!?。
肘がサポートされるので自然とステアリングに添えられる・・・
・・・そんな感じかな?!?
乗り味といい別の車?と思うぐらいの変わりようだった。


しかし釣れない・・・



道端の ハート型の花弁が可愛い花 が癒してくれる・・・



そうそう・・・


・・・隊長から受け取ったが、黒隊長から下賜された Dアルファ 。
受け取った瞬間・・・(メ・ん・)? 軽い?!? これ何オンス?
「いや、3/8だよ。あいつは3/8しか買わないからね?」との事・・・
ふむ。ブレードが軽いんだ?!?


これはお気に入りのスティーズSBのタンデムウィローの改造版。
このあとロストしちゃったけど、ヒルデの4番ブレードをつけると、
動きも安定していてバイブレーションもでる。
Dアルファのブレードが軽いのは立ち上がりを早くするためかな?!?
・・・しかしながら・・・

・・・・・・・・

・・・・・

ちゃんとブレードが回らないんですけど?!?

いただいたDアルファのブレードが回らないのは電池が切れてるんですか?
と黒隊長にメールしてみたら、「八郎に行けば回りますよ!」と回答が・・・
有無むむむ・・・ 八郎・・・行きたいね〜〜・・・




そして・・・ 何も起きないので、もうひとつ気になっていたポイント


バイブレーションへ・・・
ここは・・・ こっちの方が昔の八郎ぽくって、「新エセハチ」って感じですよね?!?

途中の水門まで・・・スピナーベイトを流し・・・
水門でやってみたかったルアーを試してみたが・・・
・・・何も起こらず・・・

さてさて・・・次はどうするか?!?

一旦水路出口へ・・・
私が朝食をとっている間に隊長は・・・

・・・伝説で1本釣れたようです・・・

その後・・・ 近頃好調だという与田浦へ・・・

・・・たしかに・・・ 以前より格段に水が良くなっているな?!?
ここのリップが釣れるんですよ。譲りますから。と言って上流側へ向かう隊長・・・
そんなことしたら余計にプレッシャーになるじゃないですか釣れてない私には?!?


・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・


ヒャッホー!?!
私にも来てくれましたよ!?! 20アップくん!?!




続いて!!!! ほぼ同サイズのバスちゃん!?!
サンキュウです!!!!!





こっちは少し大きいけど?!?
こいつが一番元気がよくって、ドラグが滑った時はでかいのか?と思ったけどね?!?
黒くて・・・元気なバスさんでした!?!




しかし暑い!?!
こんなにピーカン!になっちゃって?!?



日焼け対策をしないと・・・
Tシャツだと首筋が焼けて毎回奥さんに叱られるので、今日は襟のあるシャツを着て、
撥水加工のつばのある帽子(雨用)、偏光レンズ、マスクをつけると・・・
・・・誰やねんこれ?!?って感じですよね?!?
めっちゃ暑いし!?!




10時半頃・・・


王様のお店に寄ったが・・・
王様もいないし・・・ 買うものないし・・・




純輝へ・・・
待ち人は少ない・・・



アクリル板を立ててあるし・・・
・・・(メ・ん・)?・・・ 茨城って?!?



・・・昔よりもめちゃめちゃ賑やかになったよね〜〜メニュー。


これは隊長のオーダー・・・
「黒みそ」。八郎のラーメン屋とは違うな?
どうなんですか?食べたことのない味なんですか?
桂花のようなマー油な感じですか?と聞いたら、いや、焦がしネギですよ。

そうなんだ?!?


私はもちろん 辛みそ ですよ。
一徹にこれをいただきますよ。・・・次回は大盛りかな?!?
とにかく美味しいね・・・




午後からは・・・
・・・水路を中心にいろいろ回ったけど・・・
・・・暑い!!!!!
釣れない?!?



こんなのを飲んでみたけど・・・

・・・釣れない?!?



・・・道の駅へ行って・・・



桃と・・・・


メロンを買って・・・
・・・千葉県産のメロンを買って・・・
もっと他にもあるか?と思ったけど、この箱入りしかなくて・・・
買って帰ってきましたよ。
まだ硬いみたいだから食べれるのはまだ先な感じです・・・

暑かったけど・・・ 楽しかったね?!?(稲村ジェーン風?)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする