・・・前回の出撃時にいただいた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/6567fbe75e83458a82c0601105fd7e89.jpg)
電池が切れて?ブレードが回らないスピナーベイト・・・
どうしたものか?と、とりあえずよく見てみたら・・・
前のブレード(リーディングブレードって言うんでしたっけ?)が3番の表記がある。
んで、後ろのブレードが3.5番。
ふうん。そうなんだ!?! きっとWウィロー的な感じでインディアナブレードを使った?!?
そんな感じなのかな?!?
いつも改造に使っている4番ブレードと比較すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/1016d7ed246d4bc958dd7696b5f33f2e.jpg)
こんな感じ?!?
重さも全く違うしね?!?
だから元々が〜〜いま自分たちが求めている?使っている?インディアナブレードのスピーナーベイト・・・
安定した姿勢で、どのレンジでも攻めやすく、手元にブルブルと振動が伝わる・・・
そういうんじゃないんじゃないかな?と思ってきた。
・・・っが!?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/cfbde3a813f3c13ed24b04740244b9fc.jpg)
とりあえず・・・ 替えてみた。
次回の出撃時に試してみるしかないけど、これでちゃんと動くのかどうか?
気になるのは前のブレード。
ハーフスピンの3/8オンスだと、コロラドの3番
ハイピッチャーの3/8オンスだと、コロラドの2.5番
スティーズの3/8オンスは、・・・刻印ないけどたぶんコロラドの2.5番
スーパーイラブジョンJrの1/4オンスだと、おそらくコロラドの2番
ノリーズの1/2オンスで、コロラドの3番
サスクワッチの3/8オンスで、おそらくコロラドの3番
・・・これぐらいしか持ってないけど・・・
対してこれは・・・ Dアルファは・・・
インディアナの3番。
ふむふむ・・・ どうなんだろう?!?
興味津々です!?!
釣れるといいなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます