goo blog サービス終了のお知らせ 

走るために生まれてきた男、仁!

走るために生まれてきた疾風の男。だったんだが年老いてしまった…

贅沢・・・

2017-03-11 17:21:45 | Weblog


帰宅すると・・・
・・・なんてこったい?!? ビールが冷えてないんだってさ?!?
至急サンクスで画像の「贅沢ゼロ」を買ってきた。
プシュ!!・・・
・・・
・・・うぅ~ん・・・アサヒだね?!? あっさりだね、炭酸がきつい?!? 
アルコール度数が高い?!?・・・
やっぱりサッポロかな~・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお昼ご飯

2017-03-11 16:57:00 | Weblog
今週のお昼ご飯は・・・

月曜日は、川口だった・・・ 前回は中華だったので・・・



今回は、王道の「吉牛」へ入って「並みつゆダクと味噌汁」ですね~ ¥440也
・・・ちかごろ食べてなかった気がする・・・ だくだくだな?!?
そう言えば、うちの若いのと一緒に行った時に「しるなしで!」って言ってた事あったな
そんな事も出来るんだ?!?って思ったこと有ったけどね・・・



広場の桜・・・ ここだけ咲いてる?!? 前回はつぼみが膨らんでる感じだったのに・・・


火曜日は・・・



さか本でした・・・



「親子丼」でした。はっきりと「玉子丼とは違いますよ!!」って言うほど鶏肉が入ってました。
・・・ハイ。判りました。¥750也


水曜日は・・・
下町のあたりにいたので・・・



ジョナサンの日替わりランチ・・・
チキンソテーのデミグラソース、イカフライ、麻婆なすの盛り合わせでした。
がっついてしまって画像を撮るのを忘れました・・・
・・・お店に入ったのは午後1時半過ぎでしたけど・・・ お肉冷めてるし・・イカフライも・・
なんかね~?!?



久しぶりだな?!?
これの近くで商談だったので、見上げるような感じです・・・


木曜日は・・・
お昼は、池袋だったので・・・ 池袋といえば、近頃行けてないシルに行こうと思っていたら・・・



得意先の人とバッタリ会ってしまい・・・ 
行きつけのお蕎麦屋さんのランチメニュー「マーボー丼と温かいお蕎麦」¥650也になってしまいました。
・・・次回・・・必ず・・・


金曜日は・・・



今日はちょっと雲が掛かってるね・・・



てな訳で、甲府へ来てるのでいつものお蕎麦屋さんへGo~
・・・ちかごろ「ぼんち」へ行って無いって?!? そうなんですよ~・・・
私もたまには行きたいんですけどね~  一緒に営業してる人が居るとね~



てな訳で、「ねぎトロ丼と冷たいお蕎麦のセット」¥600也 お蕎麦は大盛りにさせて頂きました。
・・・ここのお蕎麦・・・ホントに冷たいんですよ。どんな冷水で締めてるんだ!!!!って感じです。
夏は大いに期待ですけどね?!? ・・・オムライス・・・食べたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空也十番勝負

2017-03-05 16:02:25 | Weblog
・・・空也十番勝負が始まった・・・

佐伯泰英先生の 居眠り磐音 江戸双紙 シリーズ累計2000万部突破の小説の
主人公 坂崎磐音 の息子、坂崎空也 十六歳の武者修行の旅の始まりである。



書店に並んだ時、何度も買おうと思ったのだが、その時は家に読んでない在庫が
たくさん有ったので自主規制をしていたのだ。
っで今日、奥さんのドコモショップへの付き添いの帰りに立ち寄った
ブックオフで見かけたので買ってしまった。
他に、畠中恵さんの「けさくしゃ」や、関裕二先生の古代史謎解き紀行Ⅲなど・・・

やっぱりしっかり本を読まなきゃね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸辣湯麺

2017-03-05 15:55:51 | Weblog
酸辣湯麺
・・・すっぱくて、辛くて、さっぱりしたラーメン・・・

以前は真夏の食欲がない時に、酸っぱさと辛さで無理矢理にでも食べられるように
袋麺の3個パックを買っていた事がある。



オーケーでカップのが安く出てたので買ってみた。
・・・
・・・
うううううう~ん。麺はカップの方が短い。酸っぱさも辛さも弱い気がする。
袋麺のほうが強烈だな?!?
でもまあ、これはこれで有りかな?!?

・・・ホント、すごいよね カップ麺って・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝は・・・

2017-03-05 15:49:53 | Weblog
日曜日の朝は・・・
・・・やっぱり6時にアラームを鳴らす・・・
っが、気が付くと6時36分。やばいやばい・・・



すでに始まっていたわいなぁー

いつものようにこのあとは・・・
後藤アナ・・・
キューレンジャーピンク、なかなかですな・・・
エムは・・・ どうなん?!?

そして・・・



ようやく紫の奴が出てきた。 キュアマカロン。
美人で頭がいい・・・ まるでキュアホワイトのようだ。
これからは少し、・・・見ても良いかな?!?という気になったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストモータリング

2017-03-05 09:49:52 | Weblog
・・・ベストモータリング・・・
めちゃくちゃ懐かしい響きである・・・

会社で、前職がホンダの研究所でエンジンを担当していたという人に
「今度のNSXって1500万ぐらいするんでしたっけ?」と言われ、
『いやいや、2300万くらいじゃなかったでしたっけ?』と言ってたのがつい先日。

それを思い出して、YouTubeで「ベスト・・」と入力すると、7・8番目ぐらいに
「ベストモータリング」が表示された・・・

ポチッとすると・・・



ううううううううう~ん・・・
New NSX を筑波に持ち込んでガンさんが言いたい放題!! さすが!!
昔々、VHSで月に1度発売されるベストモータリングを買っていたのは何年前か??

超~懐かしいです

隊長が同じ会社だった頃から、ホンダのディーラーで仕事をしていた頃だもんなぁー
・・・ガンさん・・・
・・・ドリドリ・・・
・・・中谷明彦・・・
・・・大井・・・
・・・もうひとりいたぞ?!?若いの?・・・今じゃ若くないと思うけど・・・
そうだ! 服部! 服部尚貴。バトルの途中サードへシフトアップするの失敗してたもんな?!?
みんなで筑波でバトルしてたもんなぁー
ウォッシャー攻撃とかしてメチャメチャ楽しそうだった!!
・・・
しかしみんなまだまだこういう仕事してるんだなぁー
・・・
すごい!! 凄すぎる!!
相変わらずガンさんは、NSXの「タイヤがやわい。サスペンションがなってない」だの言ってるし
ドリドリは旧NSXのオーナーだったからよく判るインプレッションだった。
・・・
ホントにすごいねこの人たち・・・

そう言えば、この頃のこのメンバーたちがサインをしてくれたNSXのカタログを持ってる。
あれは当時ホンダにいた隊長からのプレゼントだった・・・
ホントにグッジョブ! 隊長!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返し・・・

2017-03-05 09:45:42 | Weblog
土曜日にお買いものに出て・・・・



LIBERTY NEW YORK のチョコと
ミルフィーユのアソートセットを買ってきた。

・・・
・・・やっぱり娘には返しておかないとね?ちゃんと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチティラミス・・・

2017-03-04 16:44:35 | Weblog
プッシャー~・・・



週に1度の楽しみである・・・
・・・
・・・
よく考えると、いつも賞味期限を過ぎたのを食べてるんだよな?!?

毎週土曜日か日曜日のお買い物で買ってくる・・・
賞味期限は、火曜日か水曜日ぐらい・・・
・・・だいたい食べるのが木曜日とか金曜日・・・
まぁー賞味期限ですからね。十分美味しいですからね。
・・・
・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉銘菓

2017-03-04 16:31:22 | Weblog
「さいたまの銘菓といえば・・・」
と問いかけられて・・・

彩果の宝石?
十万石饅頭?

とか思いついて言ってみたら、違う!と言われて・・・



「五家宝」です。と、生まれも育ちもさいたまの後輩に持ってこられた。
彼曰く、「さいたまのソウルフードです」とのこと・・・ 

・・・丸い小さいあられ?ポン菓子?のようなものをチューブ状にして、それをお茶風味?の
牛皮?じゃないな?適度な柔らかさのシートでくるんであるのをカットされている。
断面は、丸いオクラのような感じである。
・・・
・・・
甘いですよね。間違いなくお茶が欲しくなる菓子・・和菓子・・・だな。

こうして隠れたものがいろいろ有るんですね~
このお菓子の話から、群馬のお土産の話になって、先日黒隊長が持ってきてくれたラスク、
あのラスクの話がその時に出てきましたよ。
「群馬といえばこれです!!」っと言う黒隊長のお言葉も話に添えておきましたです・・・ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお昼ご飯は・・・

2017-03-04 16:11:14 | Weblog
今週のお昼ご飯は・・・

月曜日、会社にいたので庄屋か?と思ったら・・・



さか本へとやって来た・・・



今日は、先日食べられなかった「カレー南蛮そば」¥680也
・・・
以前「うどん」を食したけど・・・そばも全然いけるよ・・・ むしろそばの方が・・・



火曜日は・・・



裏市場へやって来た・・・



今日は、ワンコインの焼き魚シリーズの「しゃけ」である。
・・・
・・・うすい・・・鮭がうすい・・・ ¥500だからな?!?


水曜日も・・・
裏市場へやってきたので・・・



サンマの開き定食・・・以前も書いたかな?!? さんまは開きの方が好きなんですよね。
もともと腹わたはあまり好きじゃないし、開きにされてるので良く焼くと腹骨なんかも
バリバリ食べられちゃうしね・・・


木曜日は・・・



またしてもさか本へ?!?・・・



久し振り?の玉子丼。・・・何だか以前よりご飯の量が多いような気がする・・・
一緒にいたビッグアイランドが玉子丼大盛りを頼んでいたので、流れで多く盛ってしまったのか?!?
それとも、私の胃が少しは小さくなったのか?!?


金曜日は・・・
登戸で仕事をしていた・・・14時までのランチタイム・・・



以前にここで仕事をしたときにご飯を食べたお店・・・



13時40分ごろに入店して何とかお昼ご飯にありついた。
麻婆豆腐定食¥860也。
お味はK社の〇川さんのお墨付き。改装の時に来て、「メチャメチャ美味しいですねこのお店!!!」
「私この沿線にお客さん多いから、ご飯だけでもここに食べに来ますよ!!」と言ってたけど・・・
その後、どうなんでしょうね?!?
とにかく、美味しいのは間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする