goo blog サービス終了のお知らせ 

走るために生まれてきた男、仁!

走るために生まれてきた疾風の男。だったんだが年老いてしまった…

・・・さすが?日本品質?!?

2025-04-29 15:54:27 | Weblog
・・・

Amazonの配達業者からの不在表が入っていた。
再配達希望のダイアルをして、自動音声に従って入力した。
・・・最後に、「再配達は受付できません!」と言われて切れた。


・・・っは?!?
・・・どういう事?!?
・・・ちゃんとガイダンスに従って入力してるだけなのに、
・・・意味が解らん!?!

しょうがないのでコードを読んでAmazonのサイトへ行って、
オペレーターと話が出来るようにやってみた。
日本語を選んで(こういう選択肢がある?)待っていると、
中国語なまりの日本語のオペレーターが出てきた。
・・・すこし会話にタイムラグがある事が気になったが、
相手は世界中どこにいるか?判らないからね?!?

・・・これこれこうでと事情を説明し、登録姓名を伝えると、
・・・確認が取れました。申し訳ありません。
システムの不具合だと思われます。
配送業者にはこちらから再配達の指示を出します。
・・・との事だった。

・・・数時間後?!?
・・・「Amazonです!」と配達員がやって来た。
・・・ん?!?
・・・配達は明日じゃなかったの?!?
・・・よく判らんけど、っまいっか?!?



・・・届きましたよ~!?!


・・・こんなのが~!?!
・・・がまかつ ジョイントノッカー 3gと5g
・・・いや、前回の釣行で、フック付きのジグヘッド?
・・・って言うと難しいけど、フックを交換できるジグヘッド?!?かな
・・・っを使っていたら、隊長が、
「そう言う事ならフックが付いていないやつがあるぞ!」と言っていた。
それでネットで探っていて、(・_・D フムフムこれかな?!?
・・・ってやつをポチッとしておいたのだ。
隊長の言う通り、たしかにフックのサイズは使うワームの大きさで
替えないといけないし、フックはなぜか?たくさん有りがち?!?
・・・それよりも、これ、よく考えて有るね~~!!!
すごいねこれ!?!
いや、ポチッとするときは、ほうほう?ぐらいの勢いだったけど、
実物見ると、すごく面白くて、よくこんな事出来るな!?!
・・・ちょっと感動ものですね!?!
・・・これが、ジャパン品質なんだろうね~~!!! すごい!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・・・素朴な美味しさ!?! | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事