・・・
・・・買い物に出て

・・・セリアでサポーターを買ってみた。
・・・
・・・帰って開けてみたら、100均とは思えないほど生地が分厚くて、
・・・とても立派なサポーターだった!?!
・・・これは価値あるね!?!
・・・でも、考えていたのは違うんだよねぇ~?!?
・・・もっと薄くて手軽な感じのヤツ?!?
・・・なんて言うか?!?
・・・網目になってるようなのでも良いんだけど?!?って感じ。

・・・ダイソーへ行ったらこんなのが有ったので買ってみた。
・・・まあ、みんな100均だから買っただけ!?!
・・・なんでこんなにひじ用のサポーター?!?
・・・って思ったでしょ?!?
・・・いやまあ、まったく思わなくても良いんですけどね?!?
・・・ここのところ、仕事で重い飲料をケース単位で運ぶ事が多くて
・・・それが原因なのか?どうか?は判らないけど、
・・・かなり昔のことだけど、右ひじの痛みがなかなか取れなくて、
・・・病院へ行った事が有った。
・・・なんか一応その関係の病院だったんだけど、レントゲン撮られて
・・・先生から、「いわゆるテニス肘」と診断されたことがあった。
・・・っま、使い過ぎによる炎症ですよね?!?
・・・それと似たような?痛みなので、冷感シップを風呂上りに
・・・貼って寝るんだけど、どうしても剝がれてしまうので、
・・・サポーターなら良いんじゃね?って事で、
・・・更に100均に有るでしょ!?!
・・・って事なのだ。
・・・セリアの奴はホントに厚手で、風呂上りに装着しても「暑い!」
・・・っと感じるほどだったが、ダイソーのサポーターはちょうど良いね!
・・・薄手だし、「日本製」って言うところも私には響くポイントだよ。
・・・仕事中は出来ないけど、風呂上がりでシップ貼って、
・・・悪化しないようにしないとねぇ~?!?