♪ ヒナ日和 ♪

ヨーキー・ヒナ&マルチーズ・あられの日常です♪

強風の中の散歩

2012年01月04日 | 日記
今日は一日とっても寒かったです~

2わんがあまりにも暇そうなので、、夕方の強風の中 トラシュシュを着用して

お散歩 パトロールに出かけました

 

2わん、風に立ち向かって必死に歩きますよ

強風にあおられて写真がブレブレです~(T▽T) 


ふんばるヒナちゃん。



チョンボもなびきます



強風なのに、わんと頑張る飼い主さんが他にもたくさんいました(笑)



この飼い主さん、トラシュシュまいたヒナを見るなり、「あらま~ライオンかと思ったわ~」

って大笑いしたあと、寒い寒いと足早に去っていかれました


こちらはダックスさん!! 



ヒナちゃん、ダックスさんが大好きで未だかつてガウガウなったことがない

唯一の犬種なんです

この子ともとっても仲良しにご挨拶できました

写真がブッレブレですが、あくまでも強風のせいですので・・・

このダックスの飼い主さん ヒナを見て「この子まだ赤ちゃん?」と聞かれました。

「いいえ、もう2才ですよ」って答えた私。

その後ヒナあられを見て、「この子達は姉妹なのね。」って勝手に断言しておられました。

(どっからどうみても違うだろっ)て心の中でツッコミをいれた私ですが、

「いいえ、違いますよ」と普通に答えた私。

そしたらその飼い主さん、「あら~そうねえ、色が違うかしら?でも顔はそっくりねぇ」って

一歩も引かず、あくまでも姉妹を主張

「そうですね、顔そっくりですもんね、あはははー」と笑いながらその場を立ち去った私。

そういえば義母も初めてアラレを見たときに、ヒナだと思って「なんだか色が白くなったねぇ?」って

トンチンカンなこと言ってたっけ???

そんなに似てるかな??????????????



わんことの挨拶にあられが登場していないのですが、あられは犬が苦手???なのか、

絶対に近寄ろうとしません 目も合わせません 特に大型犬はすごい

怖がるんです・・・。きっと過去に怖い思いをしたのでしょうね


さて、2わんそろって仲良く歩いておりましたが・・・



なんだかだんだん早足になり・・・



とうとう競争に発展



このあと風にあおられ、ヒナにちょこっと体がぶつかっちゃったあられ

ヒナはちいさいので、あられがちょこっとぶつかっただけなのに、結構飛ばされまして・・・

このあとがびっくりなんです

あられに弾き飛ばされたヒナちゃん。 猛烈にムカついたみたいで、

急にガウガウ怒りながらあられに向かって走り出し、ジャンプして体当たりしたんです~~

いきなりあられに飛び蹴りを食らわせたヒナを見て、笑いが止まらなくなった私

その後も飼い主なんて完全に無視して我先にと走るチビ犬たち。

そんなチビ犬に引きずられながら、ヘラヘラ笑って走るおばさんの姿を、

公園で自転車に乗ってた若いお兄さんたちがとても不思議そうに見ておりました

しつけって本当に大切ですよね~~~。

散歩でちゃんと躾をしていないダメダメ飼い主ですが、こんなに面白い姿が見られるなら

まあいいやと思ってしまう私です・・・・・・・


家に帰ったあと、トラシュシュをもう一度着けてみました



ちょっと引っ張ってみた。



うんうん、美味しいんだよ~

あられを見ると思い出して食べたくなるんだよね

ねいちゃんとこたつでゴロゴロ始めたヒナ



うんうん・・可愛いよ

今日の晩ご飯、たこやきパーティにしよっかな


どつきあいの喧嘩をしながらも、いつもくっついてるヒナあられです





ランキングに参加しています!! 応援のポチ よろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

食べ過ぎの正月

2012年01月03日 | 日記





お正月なので、あられにもリボンしてみました


みなさま、お正月 ゆっくりお過ごしでしょうか?

本年もヒナあられ共々、よろしくお願い申し上げます




さてヒナ一家は大晦日から、これ以上だらだらできないね・・・ってほど

ぐうたら過ごしております

紅白を見ながら何かを食べ続け、年越しの瞬間も口が動いていたヒナママです。


ひなあられはというと

こたつでくつろいだり・・・






ねいちゃんと遊んだり・・・

 

気ままにすごしておりました

1日は毎年恒例の 大須観音 に初詣に出かけました




大須観音に参拝したあと、私の実家に一泊する予定だったので、家族4人の大荷物と

ヒナあられ、そして文鳥のさくらちゃんも連れていかなくてはなりません

鳥はストレスに弱いから、老体のさくらを車になんか乗せて大丈夫かしらって心配でしたが、

さくらさん、車内でも絶好調で、ラジオの音楽に合わせてチュンチュンうれしそうでした

まず、実家で大量の荷物とヒナあられ・さくらを下ろし、その足で大須観音へブッブー


今年は娘2人が進学です

上の娘がもう決まったので心配ないのですが、この上なく心配なのが下の娘です

もうこうなったら神頼みしかないと、気合を入れて長蛇の列にも負けず参拝いたしました。


激混みの大須観音↓



「ばあちゃん家で待ってるわぁ~」とのんきにほざいている娘に、「あんたっ、そんなこと

言ってる場合じゃないよっ」と一喝し、家族全員で下の子の試験合格をお願いしたのです。

試験合格お守りもしっかり購入して、おみくじも引いてきましたよ!!

結果は上の子「大吉」 下の子「中吉」 私「小吉」 主人は引きませんでした。

ちなみに中吉だった下の娘・・・

学問は「努力が必要」とありました。当たってるじゃ~~~~ん


大須観音で何か自分のものが欲しかった私。 

こんなものを購入してきました ↓




若い頃のキースリチャード かっこいい・・。



大須観音で参拝したあと、私の実家へブーン


ヒナはいつものようにじいちゃんの膝でくつろぎ・・



爆睡zzz



あられもじいちゃんと遊んで・・

 

爆睡zzz




おばあちゃんから、ヒナあられにお年玉ももらいました




ここでもお腹いっぱい食べまくり~ 必死に食べていたので写真は撮り忘れました


大須観音で買ったりんごあめを嬉しそうに食べる娘に・・・

 

2わん、キラキラビームでアピールしてたけどもらえなかったね~

夜はひっさしぶりにマージャン大会が開催されました

ジャラジャラ 

 


翌日は昔から変わらないお雑煮をいただいて、実家から車で10分の場所にある

ドームジャスコへ行きましたブーン


ペットパラダイスでヒナあられの洋服が欲しくって

でももうサイズがなくってなかなか2わんお揃いがなかったんです

ゆいいつ、サイズが揃い、これかわいいなって思い購入したのがこれ ↓



試着してみましょう↓






う~ん・・・ ヒナはダボってて、あられはパンパン

あられ、この服を着てる間、ずっとこの顔でした

でもって、この場所から1歩も動かず・・・・・・

うれしいのか固まってるか???


2わん、疲れたのかな・・・?

こたつで仲良く爆睡です




お正月、食欲が止まらず暴走中の私。 夜は焼肉食べに行く予定だし・・・

胃薬片手に、食べたあと必ず後悔しながら、さらに食べ物に手を伸ばす自分が怖いです



ランキングに参加しています!!  応援のポチ、よろしくお願いいたします
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへにほんブログ村