新古今和歌集の部屋

読癖入伊勢物語 五十六~六十二段 蔵書

六十段 昔の人

 

五十六
むかし男ふして思ひおきて思ひおもひあまりて

わが袖は草の庵にあらねども暮れば露のやどりなりけり

五十七
昔男人しれぬ物おもひけり。つれなき人のもとに

恋わびぬあまのかるもにやどるてふ我から身をもくだき鶴哉

五十八
むかし心つきて色ごのみなる男、長岡といふ所に家つくりて

をりけり。そこのとなりなりける宮ばらに、こともなき女ども

のゐ中なりければ、田からんとて、此男の有をみて、いみじの

すきものゝしわざやとて、あつまりて入きければ、此男にげ

ておくにかくれにければ女

あれにけりあはれいく代の宿なれや住けん人のおとづれもせぬ

といひて、此宮にあつまりきゐて有ければ此男

むぐら生てあれたる宿のうれたきはかりにも鬼のすだく成けり

とてなん出したりける。此女ども穂ひろはんといひければ

うちわびて落穂ひろふと聞ませば我も田づらにゆかまし物を

五十九
昔男京をいかゞ思ひけん、ひんがし山に住むと思ひ入て

住わびぬ今はかぎりと山里に身をかくすべき宿をもとめてん

かくて物いたくやみてしにいりたりければ、面に水そゝぎな

どして、いき出て

古今◯作者
わがうへに露ぞおくなる天の川と渡る舟のかゐのしづくか

となんいひていき出たりける

六十
むかし男有けり。宮づかへいそがはしく、心もまめならざりける

ほどの家どうじ、まめに思わんといふ人につきて、人の国へ

いにけり。此男うさの使にていきけるに、ある国のしぞうの

官人のめにてなん有と聞て、女あるじに、かはらけとらせ

よ。さらずはのまじといひければ、かはらけ取て出したりける

にさかななりけるたち花をとりて

古今◯作者
さ月まつ花たち花のかをかげば昔の人の袖の香ぞする

といひけるにぞ、思ひ出てあまになりて、山に入てぞ有ける

六十一
むかし男つくしまでいきたりけるにこれは色このむといふ

すきものとすだれの内なる人のいひけるを聞て

拾遺
染川をわた覧人のいかでかは色になるてふ事のなからん

女かへし

後撰
名にしおはゞあだにぞ有べきたはれ嶋浪のぬれ衣きるといふ也

六十二
むかし年ごろおとづれざりける女、心かしこくやあらざりけ

ん、はかなき人のことにつきて、人の国なりける人につかはれて、

もと見し人のまへに出きて、ものくはせなどしけり。よさり此

有つる人たまへと、あるじにいひければ、おこせたりけり。男

われをしらずやとて

いにしへの匂ひはいつら桜花こけるからともなりにける哉

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「伊勢物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事