なんてことはない

「るるる」の
取り入って何も特徴のないMy日記ブログ

安倍文殊院~コスモス迷路

2011-10-23 | ぶらり散歩




奈良県桜井市にある 
『安倍文殊院』

切戸文殊(京都)、亀岡文殊(山形県)とともに日本三文殊の一つ
開基は安倍倉梯麻呂、飛鳥時代(645年)に創建されました

安倍文殊院の詳しいことは過去記事を見てね→コチラ





1665年に再建された本堂
本尊の文殊菩薩像が安置されています





山号は 『安倍山』
「安」の字は 「あ」 なのね

名前のごとく、安倍氏にゆかりが深く
安倍晴明の修行の地も残っています





     
天の原 ふりさけ見れば 春日なる
             三笠の山に 出でし月かも    (
安倍仲麻呂)

  
(大空をはるかに仰ぎみれば月が出ている。あの月は春日にある三笠の山から昇る月と同じ月なのだなぁ)


日本に帰国できずに唐でその生涯を終えた仲麻呂の詩
遥か異国の地にて、奈良の都に帰ることを夢見ていたのでしょうね

ちなみに左端にある燈籠は元総理の安倍晋三さんのものです~



で、なぜ安倍文殊院なのかと言うと
今の時期に行われている…





『コスモス迷路』 に行くためです 

30種類、約5万本のコスモス達が
迷路になっています~

今までのコスモスの写真もここで撮影したものです





後ろに見えるのが金閣浮御堂(仲麻呂堂)


で、しつこくしつこく次回につづくっ


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Neko★)
2011-10-23 11:42:43
過去記事いってきました~♪
ボケ封じ?(笑)

閉じられたこと奈ないという真赤な門が、一際印象的ですね

おお~っと♡ここで引っ張りますか~(笑)
素敵
返信する
Unknown (たっしー)
2011-10-23 12:21:29
こんにちは~(^^)

安倍文殊院はとてもいい所ですよね...。
快慶さん作の文殊さまはもう獅子の上に戻られたんですかね?
返信する
Neko★さんへ (るるる)
2011-10-25 15:23:38
ありがとうございます~

文殊さんなので、学業成就や合格祈願が多いですが
ボケ封じで訪れる人も
多いそうです

あはは、しつこく引っ張ってすいません~
返信する
たっしーさんへ (るるる)
2011-10-25 15:26:01
そう言えば、昨年は
1300年祭で獅子から降りた文殊さんを
公開してましたね
今はどうなんでしょう?
私が行った時は本堂が締め切られていましたので
見ることができませんでした
返信する